横浜・関内の中国語教室~旗倉言語学院~

中国語・韓国語・日本語教室の旗倉言語学院です。関内駅から徒歩1分!子供中国語・中国語会話・中国語教師資格取得講座開講中!

同音字と同音語

2013-11-25 13:19:05 | 中国語の勉強方法

势力:勢力

这两支球队势力相当,很难分出胜负

 

视力:視力

他以前视力很好,最近有些下降。

 

CDを聞いて空白に正確な単語を埋めましょう。

①我右眼的____是1.5。

②她父亲在当地的____很大。

③医生正在给学生们检查___。

④他有一些有___、有地位的朋友。

 

我们会在下周公布正确答案!

 

                                                                              -----摘自《聞く中国語》12月刊


★「第一回 漢字言語・文化・芸術国際シンポジウム」のご報告(11/3開催)★

2013-11-10 16:05:05 | お知らせ

 

「第一回 漢字言語・文化・芸術国際シンポジウム」のご報告

旗倉言語学院が主催した「第一回 漢字言語・文化・芸術国際シンポジウム」は11月3日(日)

東京五反田にて行いました。旗倉言語学院は中国の陝西師範大学教授を招いて、明海大学の劉寧教授もいらっしゃって、IPA国際漢語教師育成講座の受講生も大勢集まりました。最初に、旗倉言語学院の学院長柳さんがご挨拶をして、今回のセミナーの目的、役割など簡単に説明ました。

 

さて、講師のご紹介をさせていただきます。  

御三方とも陝西師範大学の現役の教授でいらっしゃいます。 

■邢向東 教授 :陝西師範大学文学院教授であり、著作8部を出版され、論文90部余を発表され、中国社科院A類重大な項目に参加しました。

今回のセミナーに≪漢語西北方言と民族≫をテーマとして、中国の西北方言の特点と西北民俗について講じました。

  IPA国際漢語教師育成講座の受講生は、自分自身の方言と中国語授業を結合させ、中国の言語、文化への理解をさらに深くなりました。

 

 ■胡安順教授 :陝西師範大学文学院教授、陝西語言学会会長であり、著作5部を出版され、論文50部余を発表され、書道の分野でも有名です。 今回のセミナーでは≪中国楹聯的起源と作り方≫テーマとして、中国楹聯の起源、発展、 作り方などについて講じました。 IPA国際漢語教師育成講座の受講生は、楹聯の作り方やルールなどを習得していたようです。

  注) 楹聯は中国において,2句で一組の文句を,門の両側や家屋の内壁外壁などに書いたり,紙に書いて貼ったりしたもの。10世紀、五代の後蜀の皇帝孟昶(もうちよう)の作った、正月の〈春聯〉が最古と伝えられ、婚礼、名勝古跡の賛美、自戒など、中国社会の特色ある風習として、現代でも広く行われている。

 

■黒維強教授 :陝西師範大学教授、陝西語言学会常務理事であり、   敦煌学に関しての長年の研究により、大きな成果を上げています。今回のセミナーに≪敦煌論≫

をテーマとして、敦煌学について講じました。 IPA国際漢語教師育成講座の受講生には、敦煌の文化遺産の発見、歴史および文化価値などが深く理解されました。

 

 注) 敦煌学は1900年に、中国甘粛省敦煌県郊外の莫高窟にて発見された敦煌文献を契機として誕生した学問分野であり、「敦煌研究」と同義語である。

東洋学の一分野を担う。 その中心は、敦煌文献の文献学的な研究ではあるが、広義には、莫高窟の仏教壁画や仏教彫刻の仏教美術史的研究、石窟の考古学的研究をも含む。

 

 


パン君の中国食遊記---第8回

2013-11-01 11:34:50 | 中国語の勉強方法

「上海南翔馒头店」にて

婷婷:哎呀,这么长的队,什么时候才能排到呀?

小胖:别急,排队的是等外卖的,咱们上二楼吃。

服务员:两位请坐这边。

小胖:来两笼蟹粉小笼。能快点儿吗?我们时间。

服务员:不好意思,我们这儿为了保证味道,都是现点现做,从下单到出笼起码得等20分钟。

婷婷:那先来碗汤吧。你们这儿什么汤最好喝呀?

服务员:向您推荐蛋丝汤,我们这里小笼包加蛋丝汤是经典搭配。

小胖:那我也来一碗。

 

パン君のグルメ評価---皮薄、汁多、馅大、味美

                            (薄い皮とたっぷりのスープと大きな餡が生み出すおいしさ。)

 

練習(CDをよく聞いて、右の単語から正解を選びましょう)

1.还要等多久?请再等___。    10分钟/半小时/40分钟

  (あとどれだけ待てばいいの?)

2. 你们这儿什么菜最受欢迎?/___。   糖醋里脊/糖醋鱼/水煮鱼/酸菜鱼

  (ここで一番の人気料理は何?        酢豚/糖酢魚/水煮魚/酸菜魚)

3. 来一碗___。             榨菜肉丝汤/鸡蛋紫菜汤/酸辣汤    

  (___を1杯ください。          ザーサイと肉の細切りのスープ、卵と海苔のスープ、酸辣湯)

 

 

                                                                                                    ----摘自《聴く中国語》10月刊

 


IPA国际注册汉语教师资格考试圆满结束

2013-11-01 11:22:01 | IPA国際公認中国語教師資格

 

IPA国际注册汉语教师资格证考试圆满结束

 2013年10月26日IPA国际注册汉语教师资格证考试现场

  2013年10月26日,IPA国际注册汉语教师资格证考试日本考区考试圆满结束。据统计,本次日本考点,笔试科目《基础知识综合》实际参考人数为21名,面试科目《课堂教学能力测试》实际参考人数为14人。

  为营造公平公证的考试环境,维护考试秩序,确保考试的严肃性和顺利进行,考点各工作人员各司其职,监考人员、工作人员认真履行职责。上午笔试科目《基础知识综合》,考场全程监控录相,下午面试科目《课堂教学能力测试》也在紧张严肃的氛围下顺利进行。 

  考试过后,本网站编辑在考场对现场的一些考生进行了专访,带来了本次考试的最新消息。

     网编:您好,请问能问您几个关于考试的问题吗?
     考生:可以啊。

     网编:请问您怎么称呼?
     考生:我姓张。

     网编:张先生您好,对于今天的考试您感觉如何?
     张先生:怎么说呢,感觉有点难。心里不是很有底。《基础知识综合》知识面太广,需要背的知识较多,今天考的没有达到我的预期。不过《课堂教学能力测试》发挥的不错,当然考前几天,在旗仓言语学院反复的试讲,已经准备的非常充分了。我感觉过中级的还是有希望的。

     网编:对于此次考试,您大概复习了多久?
     张先生:大概不到两个月时间吧,主要一是自己时间有限,两是感觉自己学习的精力也不如以前当学生时那样足了。虽然也看书,但是有些东西还是记不住。比如上午笔试,我记得有好几道题,我肯定是看到过的。但就是死活想不起来答案是什么,干着急。

     网编:的确,工作了,精力有限,学起来确是不如从前了。大家考IPA国际注册汉语教师资格证有的人是为了将来能够工作就职;有的人只是对此感兴趣,有时间做做兼职,教教自己和朋友的小孩子;有的人是为了工作需要,能在会社教授日本人同事汉语;当然还有的正在从事对外汉语教学行业的老师是为了给自己充充电,提高自己的能力。请问您考IPA国际注册汉语教师资格证是为了那方面的需要呢?
     张先生:我吧,想法比较现实。我现在从事的工作相当辛苦,主要是为了以后能够在日本转职从事一份相对轻松的工作。当然了如果能够成为一名对外汉语教师,我认为是相当有意义的。而且这份职业在日本社会也比较受人尊敬。

     网编:每次IPA国际注册汉语教师资格证考试的面试考试现场,都有学员因为紧张等原因发挥的不太理想?这次考试您所在组,面试考试效果如何?
     张先生:还可以吧,第一次面对摄像机考试谁都会紧张的。我在第四组进面试考场,在我们组我排在第三顺位进行考试,我之前的两位女生发挥的都不错,她们教案准备的非常充分,教具也很齐全,教学方法也是面面俱到。当然了,在之前的考前复习过程中,我们都已经反复的演练过了,大家基本上正常发挥出了平时的水平,我感觉面试自己还超水平发挥了呢,嘿嘿!

     网编:是吗,祝您考出一份令您满意的成绩。
     张先生:谢谢。

     网编:也谢谢您的合作。
     张先生:不客气。

     经过采访,多位学员表示这次的笔试《基础知识综合》比较难,拿高分的难度挺大。中国文化方面的题目相对来说简单,并且很多人也提到考前做的模拟练习题的确非常有帮助。面试《课堂教学能力测试》很多人都表示比较紧张,但讲课的时间把握的都还不错。

     编者后记:
     本次IPA国际注册汉语教师资格证考试结束后,旗仓言语学院欢迎广大学员在学员QQ交流群中积极发表自己对于本次考试一些看法和体会,或者是对对真题答案。10月27号,在考试过后第二天,旗仓言语学院就推出了《日本人汉语学习者常见偏误分析与指导》专题讲座。11月23号开始,旗仓言语学院将举办IPA国际注册汉语教师资格证考试考试第八期培训班。另外,旗仓言语学院将会在适当的时候请专家老师就此次考试与广大考生朋友进行交流,解答考生的疑问,祝考生朋友顺利通过此次考试!

     旗仓言语学院 咨询电话:045-663-6258,080-5678-9419,
     QQ:1532220499, 2286397502 Email:info@hatakura.com