Harukoの濾胞性リンパ腫日記【B細胞 Ⅳ期 B症状 50歳代後半 】 2008年4月28日~

悪性リンパ腫の入院日記。多くのリンパ腫病のうち濾胞性(低悪性)リンパ腫の総合情報サイトを目指して行きます。

明日退院に!

2012-10-23 19:43:02 | 日々の出来事
今日の血液検査で白血球が前回(10/16)より500程上がっていて
2230/ulだった。これからどうなっていくのだろう?

トレアキシンはCHOPと違って白血球の増減がきれいなV字には
ならないらしい。

このまま上がるよりまた下降する可能性の方が高いと思う。
でも個人差があって、いろいろなので先は読めないらしい。

いつまでも入院していても仕方がないので、退院して外来で経過
観察することになった。明日退院。

まずは良かった!




グレードについて質問してみた

2012-10-18 19:56:17 | 日々の出来事
今日は上のDr.の回診があったので、グレードについて質問してみた。

今回の生検で低悪性のグレードが2から3になったこともあり、
グレードの意味を確認したかった。低悪性ではグレードは1から3あり、
2と3の差はそんなにないということだった。

グレードは生検解析者が腫瘍の大きさで判断していて、その差はやっぱり
腫瘍が大きくなるスピードにあるらしい。そこでグレードが3になって、
次はトランスフォームするのかどうかの可能性を効いてみたが、
そこのところは必ずしも関連がなく、よくわからないというのが答え
だった。(そこをはっきりさせたかったのに~)

点滴による腕の腫れは少しずつよくなっているようだが、
これからの点滴による静脈の痛みを考えてCVポートをするという
選択もあると担当医からいわれた。抗がん剤の点滴にはその方が
安全で、Dr.にも利便性が良い?のかも。。でもそんなものをずっと
胸につけておくのもうっとおしいと思う。

今日は微熱もなく、骨髄穿刺の結果も異常なく、OKでした。


気分がだんだんマシになってきた

2012-10-17 18:57:57 | 日々の出来事
気分がだんだんマシになってきてやれやれ!

今日は昨日の予告通りガンマグロブリンを点滴。
容量100なのにゆっくり入れて2時間かかる。

点滴を入れている左手が昨日から腫れてきて
抑えると痛いのでステロイド剤の入った軟膏をもらって塗る。
でも今朝になるともっと広範囲に腫れが広がった。

これだけ点滴すると少しくらい腫れて当り前?
時間が経てばそのうちひくでしょう。

午後から体温が37.1℃に。微熱?




今日の血液検査の結果

2012-10-16 19:41:03 | 日々の出来事
今日の血液検査の結果、早くも白血球、血小板、リンパ球が下降線。

ガンマグロブリンがかなり少ないと、この間から指摘されていたが、
明日、人免疫グロブリンを点滴することになった。

気分は日にち薬みたいで、すぐにスッとはいかないと実感。

ある程度食べないとと頑張ると今度は胃が重くなる。




入院5日目、リツキサン点滴の日

2012-10-15 17:52:16 | 日々の出来事
入院5日目、リツキサン点滴の日、午前10時頃から始まって
最初は1時間25だから、暇がかかる。2時過ぎにやっと終わったと
思ったら、まだメイロンもするとあってこれにまた2時間。

終わったら夕方近くになった。でもこれで今回の点滴はおしまい。

昨晩、気分がすっきりしたと喜んだけれど、今日はまたちょっと
逆戻り。やっぱり1週間くらいはすっきりしないのかなぁ。

食欲不振で食べられないので、また痩せそうだ。

昨晩は案の定しんどかった

2012-10-14 19:14:22 | 日々の出来事
昨晩は案の定しんどかった。

吐き気止めを2回うってもらったが、効いた気がしなかった。
今朝はなおったと思ったが、やっぱりちょっとムカムカする。

病院食は見ただけでげんなり。巨峰を持って来てもらった。
これはおいしくて大満足!

お昼からシャワーを浴びて、ついでに洗髪。少しすっきりする。

日曜日なので治療はお休みでした。



トレアキシン2日目

2012-10-13 16:58:17 | 日々の出来事
今日はトレアキシン2日目。

昨晩は頭痛の後、吐き気があって、まだ明日もするのかと
思うとうんざりした。今朝は治まっていたが、点滴後の今晩も怪しい。

トレアキシンは点滴中も血管がヒリヒリして痛い。

副作用も前回のCHOPに比べると倦怠感が強くてしんどい。
私にとっては大変なお薬かもしれない気がしてくる。

トレアキシンの点滴を開始

2012-10-12 20:08:35 | 日々の出来事
昨日の血液検査結果が出てガンマブログリンの数値が最低値の半分以下だという。

これは免疫力の低下を意味していて、これから白血球が低下した時に感染症に
非常にかかりやすくなるので要注意らしい。

点滴をする前から消沈するデータが出たが、今日からR-ベンダムチン
(トレアキシン)療法開始。

まず吐き気止めのグラニセロンを入れてからトレアキシン。
入れている間、血管がピリピリする。タオルで暖めると少しマシかな。

その後、利尿、腎障害予防のためにメイロンを入れる。

その後、気分は悪くならなかったが、頭痛がした。






本日、入院

2012-10-11 20:08:55 | 日々の出来事
10月9日からの入院予定がベットが空かず、今日からの入院となる。

希望通り、前回の時と同じ並びの個室に入れて良かった。

10時半に入って身長、体重を測り、超音波心電図と胸のレントゲンを撮る。
午後からは骨髄穿刺、これは前回もしたが、ちょっと痛い。骨髄に浸潤していないかを調べるもので、これによって治療が変わるものではないが、白血球の落ち込みが違うらしい。

止血できるまでしばらくベットで安静にして、今日の検査は終わり。

明日からいよいよR-ベンダムチン(トレアキシン)療法。

明日、明後日(12、13日)の2日間でベンダムチンを、15日にリツキサンを点滴することになった。