Dobashi 《IPPO・一歩》

趣味の陶芸でツボを作り、
 仕事の鍼灸治療でツボを刺激しています。

膀胱炎、頻尿、尿漏れ

2016-10-19 15:02:38 | かんたん・ツボ療法

━ 膀胱炎、頻尿、尿漏れ ━


泌尿器の病気の中で最も多く見られる“膀胱炎”は、大腸菌などの細菌が
膀胱の中で増えて炎症を起こし、排尿痛、頻尿、残尿感、尿が濁る、血尿、
下腹の痛みや不快感などの症状が現れます。
 
しかし、膀胱内に細菌が入ったとしても、血液が滞りなく循環していれば
細菌は死滅し膀胱炎になることはありません。
 
ところが、冷えやおしっこを我慢したり、性交などが原因で細菌が
膀胱内で繁殖することで炎症を起こします。
 
また女性の場合、体の構造上尿道が短く、尿の出口と肛門が近いため
細菌が膀胱に侵入しやすく、男性より発症の頻度が高くなっています。
 
単純な膀胱炎であれば、十分な養生とツボ療法を施すことで治って
しまうことも少なくありません。

そこで役立つのが【膀胱兪 ぼうこうゆ】のツボです。
 
さらに【関元】【中極】【腎兪】の経穴を加えるとより効果的な
治療となります。
 
     【膀胱兪】http://www13.plala.or.jp/hariq/keiketu103.htm
     【関元】 http://www13.plala.or.jp/hariq/keiketu303.htm
     【中極】 http://www13.plala.or.jp/hariq/keiketu461.htm
     【腎兪】 http://www13.plala.or.jp/hariq/keiketu411.htm 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする