goo blog サービス終了のお知らせ 

気ママなひととき・・・

の~んびりと、日々の想いを綴っていけたら・・・♪

  ようこそ♪ 気ママなひとときへ♪

☆ どこか 遠くへ ☆

2012-09-02 10:29:56 | Weblog
  あっつい夏! 今年も
     大好きな花 インドハマユウが咲きました。

     花言葉・・・どこか 遠くへ
            (例え どんなに遠くへ行っても
             貴方の事は忘れない との意味の様です。)







       ピンク色も可愛い♪




       今年の夏は異常な程に暑い!! そんな最中の7月
        最愛の父が遠くへと旅立って行きました

        みなさまには沢山のお悔やみのお言葉頂き感謝です
        ありがとうございます。
        お蔭様で無事一通り済ませる事が出来ました。


        処で 
        実家には父が大事に育て毎年 鮮やかに咲いてくれてる
        ブーゲンビリアが有るのですが
        なぜか今年の夏は 葉っぱの色は青々としてはいるものの
        花は咲いてくれませんでした
        ・・・が、私達が帰省する2日前
        ヒョッコリと小さな花目を付けてくれてました♪




        帰る日の朝
         何と 4個? 5個位の花を付け私達を
         見送ってくれました
         何となく 父も見送ってくれてる様な?
         そんな気がして。




        約1ヶ月程実家にて
         葬儀・法要諸々遺品整理など
         猛暑も重なり、心身ともに参り体調崩し病院行き!
         帰省してからも脱力感あり! でしたが
         残暑厳しいながらも、少しずつ体調も良くなってきてる様な?
         です。
         それに
         どこか遠くからでも父が見守ってくれてるから♪ と
         がんばらなくっちゃ! ですね。
         
みなさまへ☆ 体調整いましたら
         みなさまんちへと、おじゃま虫・
         お伺いさせて頂こうと思っておりますので
         もう少しだけ、お時間くださいね。

☆ 初めての 出逢い ☆

2012-06-28 11:33:35 | Weblog
    初めての出逢い♪ そして
      初めての パチリッ☆ の、蓮の花に
      少々 緊張気味の私
       (毎年 蓮の花は、写真・雑誌でしか見た事
        ありませんでしたので、いつかは撮りたい! と、
        願ってましたが イザッ! と、なると
        どんな風に 撮ればいいのか判らず。)
      ・・・でしたが まっ いいかっ! と、パチリッ☆
      パチリッ☆ と♪

      因みに 蓮の花言葉・・・神聖・清らかな心





      余り 多くは咲いては
       いませんでしたけれど
       咲いたその中で
       うふふ チョッと! 恥ずかし気な方も♪






      ぅんん??
       余り咲いていなかった! と、言うよりも
       過ぎ様としていたのかも☆

       うふふ シベ? のドレスを纏った方も♪






              うふふ こんにちは~♪




              “さようなら” と、葉っぱの上の花びらが。





               小さな蓮池を
                グルリ 一回り♪
                チョッと! お耳澄ますと??





            お池の中には 可愛いメダカの学校が ニコッ♪




             葉っぱの上では 熱々 ラブラブ
               トンボのカップルさん達が♪








             最後に もう一枚 パチリッ☆♪



          これから? もう過ぎ様としてる? 蓮の花♪
       初めての出逢いは、蒸し暑い日でしたが
       何とか 撮れてヨカッタ ニコッ♪

☆ 花 と 蝶 ☆

2012-06-14 11:21:44 | Weblog
     久々の更新に 何だか 
      気恥ずかしい様な? です。

      “花と蝶”
       ~~♪~ 花が~~女か 
       男が蝶~~か~~♪~~
       ・・・と、つい! 鼻歌混じりになる様な
       歌手が歌ってたお題に聞こえます? がニッ♪
       
       入梅の中 まだ 小さな蝶さん達ですが
       お花の蜜を求め飛び交い 時には
       草陰でひと休み中をパチリッ☆♪


       マーガレットとベニシジミ蝶♪
        マーガレットの花言葉・・・秘めた愛





       イチゴの葉っぱに止まり木の
        ベニシジミ蝶♪






       ヒルサキツキミソウとヤマトシジミ蝶♪
        ヒルサキツキミソウの花言葉
         ・・・無言の愛・自由な心





        カヤの葉とヤマトシジミ蝶♪





        アザミとキチョウ♪
          アザミの花言葉・・・権威・厳格





        雑草とキチョウ♪




        ヤナギハナガサとモンシロチョウ♪
          ヤナギハナガサの花言葉・・・幸運





       
        雑草の葉で ひと休み? の
         ヒメウラナミジャノメ♪






        アザミと(かなり 黄色が濃かった)
         セセリチョウ♪





        ムシトリナデシコの蜜を求めて飛び交う
         ゼンマイ仕掛け? の、セセリチョウ ニカッ♪
   
         ムシトリナデシコの花言葉・・・青春の愛




        うふふ 私もゼンマイ仕掛けになった様に?
         一気に! 何枚もの貼ってしまいましたが・・・

         みなさま♪ このジトジト蒸しムシの梅雨時
         体調 崩されません様 お気をつけくださいね。

☆ 日々の中から ☆

2012-05-10 11:50:53 | Weblog
     “日々の中から”
      うふふ 毎度 私の勝手な想像・空想を思いつくママ?
      ままに お題付け ニコッ♪


     ☆ 確かに! ☆
        川ですので 危険がイッパイ!☆






     ☆ ジャンプ! ☆
       うふふ お池の中の鯉さんは
       好き勝手にして いいんですョ♪






     ☆ 出逢い ☆
       うふふ 春から初夏にかけて チョウさん達も
       出逢いがありますネ♪






      ☆ お友達 1。☆
       ・・・も、色々
       自分ばかりが、お友達気分でおりましても
       周りは? シラン っぷり?♪





      ☆ お友達 2。☆
        うふふ 強引・無理強いのお友達は、
        いけませんネ。
 
     




      ☆ 花の命 ☆
        コマツヨイグサの 朝の出来事でした。






      ☆ 実り ☆
        秋ばかりでなく、
        春からの 実りもありますネ♪




      相変わらず
        パチリッ☆ してますと、走馬灯の様に? 頭の中を
        おトンチ・空想が回転! トホホ
        ・・・ですが 一番楽しいですネ
        夢中でパチリッ☆ してます この時間が♪

☆ ある晴れた日の公園にて ☆

2012-04-26 13:07:58 | Weblog
    久々の更新に手間取ってました(お恥ずかしい)

      春日和♪ と、言いましても まだまだ
      吹く風は冷たく、お池のお水が冷たそう~☆
      そんな 晴れた日曜日の公園で♪
 
      ある叔父さまが お池の畔に立ちますと
      お池で遊んでおりましたカモさん達 ではなく
      アヒルさん達 即!
      スイスイと こちらの方へと♪ 





      スタコラ スタコラ




      サッサ! と♪




      うふふ お池から上がってきますと即 
       叔父様の横に立ち “ジィーーッ” と、
       お顔 見上げて?♪





       うふふ エサ ねだってました ニコッ♪





       そんな光景 微笑ましくみてましたら
        ぅんん?? 木々の枝に何か??

        可愛い野鳥だ!!
         *野鳥の名は、ジョウビタキとの事でした。

        息を殺し? “抜き足 差し足” で♪










        息を殺し 抜き足・差し足での追っかけは
         無理! です トホホ
   
         ぅん?? 桜かしら?♪
         緑木と青白い花の色のコントラストが遠くからでも
         映え とっても綺麗~☆♪





 
        ↑ の、青白い花は、ハクモクレンでした
         4月の始め やっと! 桜開花宣言があったばかりですので
         まだ 恥ずかしげに チラリっと! お顔出しの桜でした♪



        
         もう 今 この時期は スッカリと花は散り
         目も覚める様な 青々とした新緑にと
         葉桜にと変ってます♪

         ふっと! 恥ずかしげに咲いてた桜を想い出し
         葉桜並木を通ってみましたです ニコッ♪

         追)三羽のカモさん♪ ではなく、アヒルさん達との事
           そして
          野鳥の名 ジョウビタキとの事もお教えくださった
          ゲージツ家Mさん♪ ありがとうございます。