大阪の夏の大イベントといったら、PLの花火大会!
毎年8月1日と決まってるから、予定も立てやすい。
もう、これは大阪に住んでる人にしか分からない、
この花火大会の凄さ!!
花火発数が、ミスプリでも何でもなく、12万発も上がる!
他の花火大会の打ち上げ数とはかけ離れ過ぎて、
どれくらい凄いかという事が、分かりずらいぐらい、スゴイ!
東京隅田川花火大会が2万発。
それよりも10万発も多い。
この想像し難い数。
PL花火はラストにかけて、これでもかっていう位の
花火を一挙に上げて、打ち上げ場所が大阪府にもかかわらず、
大阪一面、真っ赤(または真っ白)にする。
爆発音が轟き、大阪の夏の1つの大イベントが華麗に幕を閉じる。
富田林市まで行くと、近すぎて、煙で見えへんかったりする。
それに身動きが出来へんくらいのスゴイ人。
でも、少し離れた所の川の土手からでも十分見応え
あるし、絶対1回は見に行ってほしい、めちゃくちゃお勧めの花火大会。
大混雑でも見に行く価値、アリ!
でも、12万発も上がる花火大会やのに、あんまりメジャーじゃないのは何で
なんやろ。
大阪から離れて6年、ずっと見てないPLの花火。
今年は残念ながら無理やけど、来年は久しぶりに見れるかなぁ。
はぁ、まだまだやなぁ
。
毎年8月1日と決まってるから、予定も立てやすい。
もう、これは大阪に住んでる人にしか分からない、
この花火大会の凄さ!!
花火発数が、ミスプリでも何でもなく、12万発も上がる!
他の花火大会の打ち上げ数とはかけ離れ過ぎて、
どれくらい凄いかという事が、分かりずらいぐらい、スゴイ!
東京隅田川花火大会が2万発。
それよりも10万発も多い。
この想像し難い数。
PL花火はラストにかけて、これでもかっていう位の
花火を一挙に上げて、打ち上げ場所が大阪府にもかかわらず、
大阪一面、真っ赤(または真っ白)にする。
爆発音が轟き、大阪の夏の1つの大イベントが華麗に幕を閉じる。
富田林市まで行くと、近すぎて、煙で見えへんかったりする。
それに身動きが出来へんくらいのスゴイ人。
でも、少し離れた所の川の土手からでも十分見応え
あるし、絶対1回は見に行ってほしい、めちゃくちゃお勧めの花火大会。
大混雑でも見に行く価値、アリ!
でも、12万発も上がる花火大会やのに、あんまりメジャーじゃないのは何で
なんやろ。
大阪から離れて6年、ずっと見てないPLの花火。
今年は残念ながら無理やけど、来年は久しぶりに見れるかなぁ。
はぁ、まだまだやなぁ

『ヘッ?』って感じよねぇ。
やっぱPL花火は世界一ヤワ!
PLの花火初めてなんですね!
チケットを取って行かれるなんて、
気合入ってますネ。
NEOさんのblogで感想を見させて頂きます。