goo

Electric Blue

アイスハウス(Icehouse)という、オーストラリアのロックバンドを御存知だろうか?

自分は正直、彼らのことをほとんど知らず、アルバム等を買って聞いたこともない。
80年代洋楽を愛する人間でありながら、US か UK のロックしか実質知らない半可通なのが正味の話(横山やすし)なので、オーストラリア出身の Icehouse を知らないのは無理もない。

本当に何も知らないのでw、以下、Wikipedia の力を大幅に借りて書く。

Wikipedia の Icehouse の頁を見ると、最後に載っているメンバー表の複雑さが目に付く。
1977年から現在に至るまでの活動期間中、人員が激しく入れ替わっていることが分かる。
しかし、一番トップに名前があるアイヴァ・デイヴィス(Iva Davies)だけは、40年間途切れることなく生え抜きのメンバーであり続けている。
彼こそが、アルバムのほぼ全ての曲作りを手掛ける、バンドのリーダー、中心人物だ。

1987年 「Man of Colours」

ディスコグラフィーを見ると、1980年のデビューアルバム 「Icehouse」 と、1987年の 6th アルバム 「Man of Colours」 の2作品のセールスが突出している。
合計9倍のプラチナ獲得のデビューアルバムが最も売れているように思えるが、Wikipedia によれば、「Man of Colours」 が "best-selling album" だと紹介されている。



「Man of Colours」 のセールスの原動力となったのが、シングル 「Electric Blue」 だ。
地元オーストラリアのチャートで No.1 に輝き、Billboard でも No.7 まで上昇するヒットを記録しただけあって、アダルトなポップセンス溢れる秀逸な1曲となっている。

キミの衝撃的なブルー(Electric Blue)の瞳で見つめられたら、たまらないぜ

歌詞の内容を見たところ、大体↑こんな感じのことが歌われているのではないかと思われる。
この歌詞に沿うかたちで、PV では訳あり風の美女が執拗にフィーチャーされる。
そして、リードボーカルを歌うアイヴァ・デイヴィスの存在感が、際立っている。

自分、Iva っス!(←的場浩司風)

・・・・ いかにもそんな感じのw、目鼻立ちの輪郭が鋭い、意志の強さを感じさせる風貌だ。
バンドの中心人物らしい、只者ではない雰囲気を帯びた人物である様子が見て取れる。



「Electric Blue」 がヒットした1987年当時、自分は大学2年で、高校時代ほど洋楽漬けではなかったが、ベストヒット USA などの洋楽番組を通じて、耳にインプットされたのだろう。
あれから約20数年後、インターネットラジオで 「Electric Blue」 がたまたま流れてきたのを聞いたとき、100% 聞き覚えがあった。

さらに、その後、「Electric Blue」はホール&オーツ(Hall & Oates)のジョン・オーツ(John Oates)が co-writer に名を連ねる曲であると、ネットのブログ記事を通じて知った。
それを知ったうえで聞くと、「Electric Blue」 の旨味は何倍にも高まる。

ホール&オーツといえば、ダリル・ホール(Daryl Hall)ばかりに注目が向けられがちだが、ディスコグラフィーを確認すると、ジョン・オーツも積極的に曲作りに参画している。
1984年のヒット曲 「Out of Touch」 も、ダリル・ホールが単独で書いた曲ではなく、文字通り "Hall & Oates" の共作である。

そんなジョン・オーツが、アイヴァ・デイヴィスと2人で 「Electric Blue」 を書いた。
つまり、「Electric Blue」 は、洋楽界最強のデュオ・ホール&オーツのイズムが注入された曲なのであるから、名曲にならない筈がない。
洋楽ファンであれば、「Electric Blue」 の弾むようなメロディアス感に、ホール&オーツの往年のヒット曲のセンスを感じる筈だ。

アイヴァ・デイヴィスとジョン・オーツが、作詞と作曲をどのように担当しているのかは不明だが、自分は 「Electric Blue」 を聞く時は、ジョン・オーツが作曲を全面的に担当したものと勝手に思い込んで聞いている。
サックス・ソロの間奏のバックに聞こえる、ベースラインの運びがとてもカッコよく、そこを聞くときも自分は 「この旋律もジョン・オーツが考えた」 と念じながら聞くことによって、快感は何倍にも増幅するw

心なしか、PV の演奏シーンも、「Say It Isn't So」、「Posession Obsession」など、ホール&オーツのヒット曲の PV と雰囲気が似ているように思えるのは、気のせいだろうか。



Icehouse - Electric Blue
https://www.youtube.com/watch?v=IUFOVu1CurM
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする