いわてNPO地域活動支援ネットワーク情報

琥珀の泉、のびっこ、六等星、紫波さぷり、たんぽぽクラブ、リトルグラス、ひだまり、ハンズ、響生の活動情報をお伝えします。

さぷりです!

2006-12-23 16:22:00 | たんぽぽ
お寒うございます。
さぷりです。この投稿が上手くいっていたら、ご褒美お願いしますね
年末=冬休み突入。皆さまの事業所でも利用者さんはたくさんなのでしょうね。ノロやインフルエンザに負けないように、のりきりたいものですね。
新年あけましたら、紫波にて集う会を企画しお誘いさせていただきますので、よろしくお願いします
・・・ひだまりさんありがとうございました・・・ 何ってそれは秘密です。ブログの書き方を教わったなんて 秘密です。

当事者の声を聴く!

2006-12-19 11:42:47 | ハンズ
17-18と東京に行かせて頂いて、社会福祉士会の地域生活支援研修のスクーリングに行ってきました。東北からたった一人でした。「当事者の声を聴く」という内容で、マッピング等の方法などグループワークしてきました。1年間の研修で、これからケアプラン作成等課題提出があります。個別支援計画等のアセスメント票ご希望のところは、データ配信できると思います。一般的なやつです。12月26日に全国課長会議があって、上限額や通所の日割り、作業所の国庫補助について出されるようです。ちょうど厚生労働省の高原専門官の講義もありましたので、中高生等のタイムケア事業のことも話しましたが、全国市町村の状況を調べますということでした。
 さて以前話した3月のいわて地域支援セミナーですが、いわてNPO地域活動支援ネットワークですが、設立総会もしてませんが、共催で掲載してよろしいか、皆さんにご了解をいただきたいと思います。ご回答下さい。
 今月23日いちのせき100万人のキャンドルナイトが行われます。都会はイルミネーションで飾られてますが、ろうそくの魅力もなかなかです。お時間がありましたらきてください。ところでキャッチさん、ろうそくは届きましたか・・・・?

「琥珀の泉」の状況っす!

2006-12-13 23:57:31 | キャッチ
①忘年会、年末で加えて冬休みに入ることで、やはり厳しいですね!2007年新年に飲みましょう、そのころまでには、設立準備できるかな→☆☆☆☆☆☆さん。②児童デイ収入→当方も改正前に比べ20万~30万円減ですね。中高生の利用はまだないので、徐々に周知し増員を望んでいます。ただし、当市は、日中ショ-ト改め日中一時支援事業は、殆ど無料100円台で4時間も利用できるので、利用人数は、伸びないと悲観的観測です。②日本財団車両助成見事落選しました。登記簿まで出させて、12月中に自己負担の支払いを確約したのに…非常にげせないく不満で、理由を問い合わせ中です。来年また申請します。③ご近所介護ステ-ションは、175万の内示があり、キャッチを改修します。助成になったのは、皆さんのおかげでもあると感謝しています。主訴は、短期入所や療育型デイ、地域生活支援事業などの導入、充実、拡充です。ふろ、洗面所、和室、事務室をつくります。④高井さんのネットワ-クは、何か別のもくろみがあるような感じです。一番近い人情報収集頼みますよ。少しずつ様子見ながら⑤地域活動支援センタ-及び作業所(旧呼称)の状況も変わっているみたいです。ネットワ-ク必要だな-!⑥当方に戻って、新年度に向け新展開をもくろんでいます。詳しくは後ほど…。ノロウイルスに気をつけましょう-!

忘年会??

2006-12-12 18:33:27 | ひだまり
いわてNPO地域活動支援ネットワークの忘年会は開催されるのでしょうか?
11月の請求事務が終わり、9月と10月の収入はどうだったんでしょうか?皆さんの所はどうでしょう?情報交換会したいですね。

自閉症講演会大盛況でした!

2006-12-08 18:13:54 | ハンズ
おかげさまで、参加人数180人で、大盛況でした。大屋先生とも夜の懇親会まで、しっかりお話をし、自閉症の兄・妹を抱えての生活、たっぷりとお話をいただきました。内容も親の立ち場から、また政策的立場からお話頂き、とても良かったです。後日報告集が出るそうですので、ぜひお買い上げ下さい。当日受付50人くらいだったそうです。
 ところで、ご近所介護の助成金のプレゼンご苦労様です。こちとらは、損保ジャパンの100万円コースに11月30日締切りぎりぎりで申請しました。中身は個別支援手帳作成研究というので、採択いただければいいのですが・・・・。
 また話は変わりますが、先日ひだまりさんが行ったネットワークの設立総会ですが、本来社協でやるべきことのような気がしますが、そんなあたりの話はどうだったんでしょうか・・・・
 さらに話は変わりますが、来年度の作業所意向をただいま地域活動支援センターⅡ型で要望しておりますが、地域活動支援センターの対象は、児童も対象とされおり、来年度の中高生の部分の高校生に関しては、地域活動センターの利用の枠にいれようかと考えています。日中一時支援の中高生部分も不確かなので、地域活動センターをいずれ中高生支援+養護学校卒の専攻科的位置づけで機能させるのもひとつありかと考えているのですが、どうでしょう。現作業所メンバーは、多機能の生活介護に移行したいと思ってます。看護婦必要ですね。
 忘年会ですが、日にち取れますかね。以前話があったさぷり合宿も捨てがたいので、ぜひやってください。
 最後に3月の全国地域生活支援セミナーの岩手セミナー実行委員会に行ってたのですが、実行委員長みたいになってしまったので、ぜひご協力お願いしますヨ!会場はアイーナ、懇親会はマリオスです、地下から天空へ だそうです。六等星さんは、実行委員が皆貴法人理事なので、法人事業のようなものでしょう!

近況報告

2006-12-05 21:03:59 | キャッチ
もろもろ報告お知らせします。①ハンズ自閉症講演会は、どうでしたか…?「行きたかった-」と言う方、多です。様子お知らせ下さい。②本日、ご近所介護ステ-ションのプレゼンがあり、盛岡に行ってきました。思うような発表ができず、一人のアドバイザ-の方の不評をかいました…。不完全燃焼により、直ちに、会長宅、サッコラに行き、同じように会長を前にしてプレゼンしました。勿論、好評価を頂きました!感謝します。ところで、障害分野で要望を出しているのは、4箇所のようですが、名だたる5社福のかた達でした。Oさんの古巣の方もいました。自身、なんかいまいち面白く無かったで-す。それはさておいて、六等☆Ⅰ型児童デイを遂行していました。この居場所が無かったらこの子は…家族らは…と、考えさせられました。突然現れ鳴かせましたが、支えることの原点を垣間見ました。③訪問の本題は、ネットワ-クについてでした。今後について協議しようとしましたが、とりあえず、忘年会をやろう-と言うこととなりました。あらら!!が、日程的にどうなのか?大事な懸案事項となり、みぞれの高速を走らせ、くんずに戻りました。

地域福祉推進ネットワーク(仮称)に参加

2006-12-01 10:33:37 | ひだまり
地域福祉推進ネットワーク(仮称)に参加してきました。岩手県内のNPO団体が集まり、各福祉分野の方が出席していました。
このネットワークは、すべての人が住みなれた地域で安心して暮らし続けられる地域づくりのために、関係団体での協働によるサービス提供が求められる分野の枠を超えた複合的な取り組みが必要である。(設立趣旨書(案)抜粋)
このネットワークで
 ・県単でネットワークの構築
 ・ネットワークに賛同する個人でも可能
 ・行政とコミュニケーションを取れるようなしくみ
 ・いろいろな部会をつくり、政策提言提言やセミナー企画、情報発信など
 ・年会費2000円(HPや事務経費に使用)
いわてNPO地域活動支援ネットワークの宣伝もしてきました。高井さんに振られたもので、適当に話してきました。自立支援法の制度改正により、児童デイなど行っている団体など日中一時支援の完全移行になると、法人が継続できなくなる状態になるので、このネットワークでいろいろと提言していきたいなど話してきました。勝手に話して良かったでしょうか?