here and now

3.11 5年前のこと

5年前の3月11日

夫は、現役で仕事をしておりました。

あの日夫は、前日からの当直勤務を終えて

午前中の帰宅、しばらく休んだ後、昼から

ふたりしていつも通っているジムへ出かけました。


娘は、5月に結婚を控えていて

東京の婚約者の住むマンションに一人でおりました。


私たち夫婦は、その時間、ジムのお風呂に入っていて

地震とは気づかずに

私は、ゆっくりとした長い揺れを

めまいを感じているのかと思いました。


東京にいた娘は、一人で心細く

たいへんに怖い思いをしたと思います。


ジムから出た時、娘から届いていた

「だいじょうぶ」という一言のメールで

地震を知りました。


その後、スーパーへより食品の買い出しをして

家へ帰って、TVを見た時には

空から写した津波の映像を

ただただ遠い世界の出来事のように

眺めているだけでした。




翌月の4月、5月、6月、8月、10月、11月と

計6回

夫は、気仙沼へ通い、毎回、1週間滞在して

応援の仕事をしていました。



2011年4月19日の日記

出かける朝の夫の荷物の写真を撮りました。





2011年5月21日の日記


夫が写して来た気仙沼の朝陽 








そして夫が定年を迎える前年

震災の翌年、2012年の11月に

夫婦で気仙沼を訪れました。



三陸の海には、美しい虹がかかっておりました。




もう一つのブログ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「思い」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事