goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の泡○。.

*hanaの日常の出来事、料理、ファッション、コスメ、恋愛など思ったままに書き綴っていきます★

動じない男

2006-04-06 22:11:30 | 恋愛

またまた○○な男シリーズです(笑)。最近色々と、思うことがあったので。

私が勤めている会社は通信関係なので、最近よくニュースで話題になる
企業買収をされたりすることがよくある。私が就職してから2回ほどあった。
経営者が変わるということは、社員にとっては人事制度、給与体系等変化が
じゃんじゃん押し寄せるということを意味します。いい変化、悪い変化まあ
色々です。
買収が決定した後ってやっぱり社内の雰囲気ってどうしても浮き足立つし、
給与体系とか即生活に関わるような事はちゃんと決まるまでどうしても
根も葉もない噂が立ちます。それも悪いほうの。
私は新聞等のスッパ抜き記事(例えそれが日経であろうと)から隣の席
の人から聞く噂話まで、出所がはっきりしないものに関しては全く
信じない、耳を傾けない(時間の無駄)をモットーにしているのであまり
気にしませんが、誰も聞いてないのにそういう噂を振りまいて、皆を
不安の底に突き落とす人が必ずいるのね。(しかも本人その自覚ナシ
&発言した噂が当たったためしナシ)

そんな人たちを見て気がついたことがあって、普段の仕事っぷりから
かなりの信頼をおき且つ尊敬している先輩や上司がそんな噂話大好き
野郎だと分かってしまったらかなり萎える。「あー、そんな小さい男だった
のね・・・。」と。でも、中にはそんな噂話には目もくれず、普段と変わらず
バリバリ目の前にある仕事をこなしていく人だっているのである。不安な
のは、みんな同じなはずなのにどうしてこうも違うのか。
いつ寝てるの?ちゃんと家族サービスは出来てるの?っていうぐらい働くし、
頭の回転も早く且つ人望も厚く、さらにどんなことにも動じず冷静に
仕事をこなす姿勢ったら!奥さんに、見せてあげたい。絶対に惚れ直すと思う。
こんな男の人、実際にいるのね~。自分の彼氏が仕事しているところや会社
周りの評判って、社内恋愛でしかもかなり近い部署にいない限りわからないけど
結婚するんだったら絶対こういう人がいい。なーんて
こうやって仕事中でも男を見る目を養っているhanaでした

■追記
でも、自分も同じように、どんなことにも動じず、修羅場や変化から逃げない
強い人間になりたいと常に思ってるし、同時に他人の不幸を心から悲しみ、
他人の幸せを心から願えるのび太くんのような(笑)優しい心を持った人間にも
なりたいと思っています。まだまだ修行が足りないと思う今日この頃・・・。

たまに、全く同じ記事をmixiの日記にアップしてたりします。マイミクのみなさんは
ここの存在を知りませんが、偶然にもmixi内で私を見つけてしまった方は
こっそり教えてくださいねぇー

クリック