タイガース日記

阪神タイガース奮闘の記録。
勝った時だけの戦況報告&雑感です。

ロサリオ初回の満塁弾

2018-08-07 21:44:08 | 日記
2018/8/7 阪神 7-4 巨人

巨人の先発は内海。
この間何年振りかで完封したらしいけど、もう終わってるピッチャーやろ。
かつてはエースやったかもしれんけど、今は「かかってこんかい!」言うて見下ろせるピッチャーやと思うで。
初回の攻撃が証明してた。
1番の糸原がセンター前のヒット。
2番の北條は1塁手のファインプレーに阻まれたけど、当たりの出てきた福留を恐れて内海は逃げまくりフォアボール。
4番糸井はライトへ痛烈なヒット。
打球が早すぎて2塁ランナーが代えてこられへんかったけど、いきなり満塁のチャンスや。
5番のロサリオはやっとエンジンがかかって来て期待が持てるようになった。
2球目、低めのボールを救い上げバックスクリーン横のセンターのテレビ中継カメラに向かって一直線。
カメラマンは高いカメラ壊されたらアカンから打球を映してるどころとちやうから大慌てやった。
いきなりのグランドスラムかいな。
もう勝った気分になってもた。

巨人がチョコチョコ追いかけてきよるから、5回表に北條、福留、糸井が3者連続2塁打を浴びせて2点を入れ、内海をノックアウト。
やっぱり内海は阪神打線に通用せんかったなあ。
そんでも今日の巨人はしぶとかった。
ホームラン攻勢で追いかけてきよったから、7回に5回と同じメンバーで1点を入れ安全圏に逃げ込んだ。
こっちは岩貞を継いだリリーフ陣が万全や。
能見、桑原、藤川、ドリスでギャフンと言わしたった。
岩貞は打線に助けられた勝利投手やったから、次は打線にお返しの完封劇やと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も逆転勝ち | トップ | 糸井、特特大大ホームラン »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事