
お昼ついでにハナミズキを撮影に寄った公園。
お天気はあいにく雨上がりで、たまに日が差すだけの薄曇りでしたが、
もうまわりは新緑。
外のベンチでパンを食べていたら、園児たちが目の前を並んで帰っていきました。

お天気はあいにく雨上がりで、たまに日が差すだけの薄曇りでしたが、
もうまわりは新緑。
外のベンチでパンを食べていたら、園児たちが目の前を並んで帰っていきました。

機材:RICOH GR DIGITAL
NIKON D700+NIKON Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
撮影地:東京都練馬区光が丘公園

ブログランキングに参加しています。
ポチッ・・・と応援していただけると嬉しいです!
僕もそんな感性を磨きたいものですw。
もうハナミズキですね。
ポチツ
コメントありがとうございます。
噂には聞いていました赤城南面千本桜 流石でした。
晴れていれば そのよさをもっと表現できたのですが残念です。
水溜りに映る空の青といい
うわぁ~♪な、感じです(^-^)
お昼休みに公園で外弁ですか
最高ですよねぇ(^0^)
鳩のお写真、こちらを伺っている感じですね---
もしかして、パンを分けて欲しかったのでしょぅか?(笑)
暖かくなってくると、外のベンチで御飯と言うのは良いですよね♪゛
感性などというものではなく、
水を見つけるとまず何か映り込んでいないかを見てしまう、
ほとんど習慣です(笑
映り込みそのものはめずらしくないので、
それをどう使うか考えるのですが、
だいたいパターンになってしまっています。
それでもただ映り込みをアップで撮るよりはいいかな・・・と。
自転車や児童、水たまりと絵になる要素が集まってはくれたのですが、
あまり準備をしていなかった時でしたので慌てました。
自転車は偶然です。
もう少し晴れていてくれたら映り込みがもっと綺麗だったろうにと思いますが、
そんな時は園児が通ってくれません(笑
この季節は時間に余裕があれば、お昼に外でお弁当やパンを食べる機会がふえます。
外の空気に触れながらの腹ごしらえはいい気持ちです。
このような被写体は私なら見逃してしまうでしょう。
それをものにしてしまう hal さんです。
青い服の人物もいいですね。
ポチ♪
丁度水溜りの良い場所の前に陣取っていましたね・・・、計算ずくで待っていたのでしょうね。