もっと葉鹿エコクラブ

葉鹿小学校から地域へと広がり出した葉鹿エコクラブの活動報告をしていきます。応援してね!

EM石けん作り

2009-07-25 23:14:40 | 活動記録
7月25日(土)
 EM石けん作りをしました。
 高学年が主になって、慣れた手つきで頑張っていました。
 今回は、1年生も3人ほど参加したのです。「強いお薬を使っているから、ふざけちゃうとやけどするからね。」と言い聞かされて
「うっ!くさっ!」「熱い!」など率直な感想を言いながらも、注意深くガラス棒で廃油を入れた液をクルクルと回していました。
 こういう体験が、科学に関心を持つきっかけになっていくのでしょうね。

 葉鹿エコクラブ10年史の寄稿を拝見していると、川遊びから、理科が好きになったとか、小学生からの環境浄化の活動を大学になっても突き詰めて行く為に琉球大学(EMを作られた比嘉教授のいらした大学)に進学した…などが書かれています。

親子環境学習会*EMぼかし作り

2009-07-07 00:13:13 | 活動記録
7月7日(火)
 近藤サポーターから、活動報告がありました。先週土曜日(7/4)のEMぼかし作りの報告です。
 EMというのは、役に立つ80種類ほどの微生物の集合体の事です。それを薄めた液に差しておくと、咲いた花が数ヶ月枯れなかったりします。EM自体が、酸素を嫌う微生物の集まりなので、酸化を防ぐような働きをする事から来ているようです。
 そういうEMを使った肥料を作って使うと、おうちのグリーンも生き生き、しっかり育ち、お花もひときわ大きなものが咲くと評判なのです。
 前置きが長くなりましたが、今回はその肥料作りをしたわけですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ぼかし作りでした。
子供8人大人3人参加。エコクラブの定番メニューという感じです。
最後に活性液ともみがらを合わせたものを糠と混ぜるのですが、軽く握って振ると崩れる程度のその加減が毎回微妙に違って、毎回やってもなかなか体得できないですね
次回は7月25日に廃油石鹸作りだそうです。
アクリル毛糸の食器洗い用のタワシ作りも1回やると楽しいかも。かわいらしい色とりどりのが並んでいましたよ