goo blog サービス終了のお知らせ 

長野から発信

ご意見番より一言!

談合は文化

2006-01-31 13:33:36 | Weblog
 今更またも 談合捜査 「運が悪い」が 捉えられ
今朝の一面は 防衛施設庁の談合摘発である 然し「談合」は全日本の官公庁・自治体・各種業界で 延々続けられてきたものて゛あり 今日 尚 深く静かに潜行しているかもしれぬが 厳然と存在する あたかも 石田純一君の「浮気は文化」に匹敵する程の日本の文化と言えるのではあるまいか 東京地検の摘発は お巡りさんが「ねずみ取り」でスピード違反を捕まえているのと同じで その氣になりさえすれば 何時でも点数が稼げる事案のような氣がする 
スピード違反で捕まったドライバーに「芯から底から悪かった」「運が悪かった」ドッチと質問した場合 圧倒的に後者だと思うが 談合事件関係者の場合も同じことが言えそうな氣がするくらい 罪悪感が薄い 先輩や 他部門もやってきたのに やっているのに の方が心の底では強い と思う どうすれば本質的に 根本的に談合をなくすことが出来るか は 法曹界 国会もさることながら 国民的課題なのではなかろうか  

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
汚職は (ともがら)
2006-01-31 14:33:52
  何処かの国みたいに、汚職は死刑とでもすれば-----減るかもしれない。運が悪いじゃあすまされないもの。困った物だ。
返信する
チョット違う (諏訪の隠居)
2006-01-31 18:03:05
本当に困った問題ですが 隠居はチョット違うんです 延々やっているのにある機関の人間だけが罪に問われ 摘発されなかった時にウマイ汁を吸って 今も豊に暮らしている奴らが時効でお咎めなし ってーのが氣にいらないんです 基本的な法律が氣にいらん訳です 時効になると言うのは検察がだらしなかった訳でしょう 法改正をして時効なし ウマイ汁を吸った奴からは徹底的に取り上げて国庫に納めさせる そして税金を少なくする 怠慢で摘発出来なかった検察官の退職金なんか無し 位の過激さなんです そうでなければ

結局 運がイイ 運が悪い で片づいてしまうのではないでしょうか 当面は現実離れしていますから 逆に言うと 時間くるまで勤めますみたいな 浪花節みたいな摘発なんかするな と言うことになるのですが・・・ まあ そうもいきますまいね  
返信する
時効なし (ともがら)
2006-02-01 13:28:24
 成るほど死刑は少し過激かもしれないが、時効なしで----------。はとてもいい、大賛成です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。