gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【お財布術】「ネットスクール」編 一流講師とマイペースで(産経新聞)

2010-02-27 06:18:27 | 日記
 趣味やスポーツなどのスクールに通っても長続きしない人は多い。その理由の一つが時間の制約。そんな人に持ってこいなのが時間が融通しやすい「ネットスクール」だ。インターネットを通じた教室というと、英会話や受験生、社会人向けの限定メニューが多かったが、一流の講師陣と双方向のやりとりができるスクールなど、趣味の域を越えた質の高いコンテンツが売り物になっている。(日出間和貴)

 ≪一輪の花で安らぎを≫

 「地方に住んでいて一流の人気講師に習おうとすると時間がかかるうえ、受講料と交通費の負担が大。その点、ネットスクールなら効率的に時間を使え、1人でも気兼ねがいらない」とNTTナレッジ・スクウェアの久米真司企画部長。

 同社は昨年11月、双方向型ネットスクールを立ち上げた。スイーツ、ゴルフ、釣り、マジック、交渉術など、趣味や仕事の13ジャンル。受講生は自分の作品を撮影した写真(または動画)をネットで送り、各分野の著名な講師からアドバイスをもらえる。生徒同士がネット上で議論しながら互いの技術を高め合うこともできる。

 「花の教室」を受け持つ前野博紀さん(39)は草月流の気鋭の華道家。料金は3カ月(6レッスン)で5万円。華道というと流派に沿って師匠から直接指導を受けるイメージがあるが、前野さんは「華道に対する固定観念を打ち破って花人口の裾野(すその)を広げたい」と今回の依頼を快諾した。

 「ネット華道に時代の要請みたいなものを感じた。どんなに多忙な人でも一輪の花を通じて安らぎを感じたり希望を持つことができる。華道の魅力は、1本のはさみと器さえあれば年齢や性別を問わず、死ぬまで花を生けることにあります」

 ≪もう一度弾きたい≫

 ネットスクールの強みは、時間の制約を受けずに長続きしやすい点にもある。自分のペースで気ままに学べるからだ。

 ヤマハ(静岡県浜松市)の「ミュージックレッスンオンライン」は、「昔習った楽器をもう一度弾きたい」という人に打って付けだ。ピアノやギター、フルート、バイオリンなどの練習を自分のレベルや空き時間に合わせて受講できる。

 各楽器とも基礎コースは月額3465円(テキスト代別)と財布にやさしい。弾き方に関する個別の質問にも担当講師が対応。ネットスクールの男女比は男性が7割以上と、実際の教室で教える場合とは逆の傾向にあるという。

 ヤマハ広報部は「将来的には映像で質疑応答ができるようなシステムを作り、対面で教える教室に入会したがらない層をネットレッスンで解消していきたい」としている。

 そのほか、多彩な講座で利用者のニーズに応えているのが「ナレッジサーブ」(福岡市中央区)。講座数は300を超え、資格取得系から趣味・教養、癒し系まで多彩。ユニークなのが自分の専門知識を生かしてネット講座を自ら開設できる点だ。

 コンテンツの柔軟性に富み、師弟というタテ社会にとどまらないネットスクールは「学ぶ形」を変えていきそうだ。

「借りたカネ」の著者追起訴=不動産会社に脱税指南-さいたま地検(時事通信)
「吾妻中央病院」を経営、群馬の医療法人が民再申請(医療介護CBニュース)
独自の企業税は適法 いすゞ敗訴、神奈川県が逆転勝訴 東京高裁判決(産経新聞)
生活保護費返還訴訟 敗訴の大阪・泉南市、減額して再請求 女性「不当」と提訴(産経新聞)
違憲状態「放置できぬ」=平野官房長官(時事通信)

<交通違反>同僚妻見逃し 署課長ら8人送検 2人は停職(毎日新聞)

2010-02-26 02:14:30 | 日記
 同僚の妻のスピード違反を見逃すよう指示したとして警視庁は19日、小平署交通課長の警部(58)を犯人隠避容疑で、見逃しを依頼したとして夫で同署警務課長代理の警部(49)を同教唆容疑でそれぞれ書類送検したと発表した。同庁は課長と課長代理を停職1カ月の懲戒処分とし、2人は同日辞職した。また、ほかに見逃しに関与した署員6人も犯人隠避や虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検した。

 同庁によると、課長代理の妻は09年5月31日午前10時40分ごろ、宿直明けの夫を車で迎えに行く際、東京都小平市の都道(制限速度40キロ)を六十数キロで走行しているのを同署交通課員に発見された。妻から連絡を受けた課長代理は「どうにかならないか」と現場の交通課員の携帯電話に電話し依頼。交通課員から電話連絡を受けた交通課長は反則切符を切らないよう指示した。

 09年9月ごろ、見逃しのうわさを聞いた同署幹部が事情聴取し不正が発覚。交通課長は「同僚の家族を取り締まることは何となく忍びないと思った」と供述しているという。

 同庁の桜沢健一警務部参事官は「交通取り締まり業務の根幹を害する行為であり、厳正に処分した。職員への指導・教養を徹底し再発防止に努める」とのコメントを出した。【川辺康広】

【関連ニュース】
信号無視容疑:検問突破の女、衝突事故後もなお逃走 札幌
図師県議の無免許運転:検挙の県議に辞職勧告 賛成多数で決議可決 /宮崎
アーバン5作戦:冬季の事故撲滅へ展開--千葉市内5署と県警交通機動隊 /千葉
コンテナ転落事故防止:県警が清水港で講習会 /静岡
無免許運転:弟の名かたる 容疑で会社社長逮捕--熊本東署 /熊本

自宅立ち寄りや飲食で便宜=容疑者に、警部補2人戒告-神奈川県警(時事通信)
「寄付金使い果たした」黒澤財団理事長が陳謝(読売新聞)
<長谷川等伯>特別展23日開幕 東京国立博物館で(毎日新聞)
借地代払えず立ち退き迫られ…80代姉妹自殺か(読売新聞)
空自千歳基地でF15の20ミリ訓練弾破裂(読売新聞)

オウム新実被告の死刑確定(産経新聞)

2010-02-24 18:58:53 | 日記
 地下鉄サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件などで殺人罪などに問われ、1、2審で死刑判決を受けて、上告を棄却された元オウム真理教幹部、新実智光被告(45)の判決訂正の申し立てについて、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は、棄却する決定をした。死刑が確定した。決定は16日付。

【関連記事】
原田美枝子主演、地下鉄サリン事件ドラマ化
金沢のオウム施設立ち入り 公安調査庁
元オウム真理教幹部、新実被告の死刑確定へ
オウム井上被告の死刑確定
警察庁長官銃撃 オウム元幹部らの書類送検検討

民主を次々襲う「政治とカネ」疑惑 今度は北教組の違法献金(J-CASTニュース)
<鳥インフル>季節性と混合で強毒化する恐れ 東大など研究(毎日新聞)
<長崎県知事選>自公支援の中村氏が初当選確実(毎日新聞)
何を入れて煮る?ダイヤ付き4200万の鍋(読売新聞)
<トキ>求愛の「枝渡し」確認 3歳の雄と1歳の雌 佐渡(毎日新聞)

<明石歩道橋事故>今後の取り調べ、全面的可視化へ(毎日新聞)

2010-02-23 16:01:34 | 日記
 兵庫県明石市で死者11人を出した歩道橋事故で、同県警明石署の榊和晄(かづあき)元副署長(63)=退職=が全国で初めて強制起訴されることを受け、検察官役を担う指定弁護士が、今後の取り調べ過程などを全面的に録音・録画する意向を神戸地検に伝えたことが16日、分かった。実現すれば全国で初めて全面的な可視化の取り組みとなる。

 指定弁護士はこれまでの警察・検察の捜査記録などを基に起訴状を作成。今後、必要があれば、榊元副署長の取り調べなどを行う。参考人を聴取する場合も録音・録画することを視野に入れており、指定弁護士は今月5日、地検側に必要な機材の貸し出しなどの協力を口頭で求めたという。

 検察や警察は既に、取り調べの一部の録音・録画(一部可視化)を実施。警察の場合、殺人など重大事件のうち、容疑者が自供し、公判でその任意性に争いが生じる恐れがある事件で、容疑者が調書を確認、署名する場面などを録画している。しかし、記録は捜査側の任意に委ねられてるのが実情となっている。【吉川雄策】

【関連ニュース】
明石歩道橋事故:「起訴」指定弁護士3人決まる
明石歩道橋事故:元副署長を強制的起訴へ 検察審が議決
明石歩道橋事故
兵庫・明石の歩道橋事故:検察審起訴議決 「100点満点の内容」喜びかみしめる遺族
兵庫・明石の歩道橋事故:検察審起訴議決 神戸地検の山根・次席検事らの話

<詩音被告>ケタミン使用有罪 横浜地裁判決(毎日新聞)
<訃報>浅倉久志さん79歳=翻訳家(毎日新聞)
ハイチ大地震 陸自医療援助隊の100人帰国し解組式(毎日新聞)
岡山県が独自の学力テスト 中1を対象、平成23年度から(産経新聞)
<自殺>交通事故との因果関係認定…福岡地裁が賠償命令(毎日新聞)

行政刷新「まず内閣府から」=枝野担当相(時事通信)

2010-02-22 16:45:09 | 日記
 先週就任した枝野幸男行政刷新担当相は15日午前、内閣府で職員に訓示した。枝野氏は「行政刷新の仕事は、まず自らの足元から刷新を進めていくことが必要だ」と述べ、内閣府が率先して業務の効率化に取り組む考えを強調。また、「自らのことを真っ先に、これでいいのかという視点でやっていく姿勢を皆さんに共有してもらえれば、各役所や独立行政法人、公益法人や国民も理解し、応援してくれる」と語った。 

【関連ニュース】
国の出先3万5000人以上削減=統廃合推進
4月に仕分け第2弾=財源捻出に疑問符も
衆院予算委の詳報
支持率下落、迫る危険水域=小沢氏の進退再燃も
枝野氏は法令解釈担当も=官房長官より適任

JR東海道線 また「あすか」 草津駅で線路に人(毎日新聞)
郵便不正公判、検察側やや守勢 24、25日にヤマ場の元係長尋問(産経新聞)
「政治とカネ」で小沢氏擁護=民主党の輿石氏(時事通信)
国内最長寿の還暦ウミガメが名前募集中 徳島の博物館(産経新聞)
米、原発新設に融資保証、30年ぶり再開、日本企業にも商機(産経新聞)