広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

お肉とお魚の宅配注文~注文票つき~

2012年03月16日 19時50分17秒 | 広州で買う
いつも利用しているマンションでのお肉の共同購入

でも春休みで幼稚園や小学生のご家族みなさん一時帰国で1か月くらい注文がなさそう~
8キロ超えたら注文できるんですが、たまたま未就学児のママたちも一時帰国の方がいらっしゃって
8キロに達しそうになくて~~

以前、何度かお友達ママから聞いていたお肉とお魚の注文をしてみることに

ファックスしないといけないんですけどね^^

注文票(ダウンロードできるようにした……つもりですがどうかな?できますかね?Yahoo!ボックスわかりにくい……いきなりダウンロードが始まるわけではないはず、です)


黄牛肉類食品商行訂貨単 ※多分基本中国語だけです
電話:020-8633-7706
Fax: 020-3631-4141


ちょっと手書きで価格を修正しているところがあるのですが、、、
実はこれが最新版かどうかわからず……
ただ私が今回注文したものは修正がなかったです

たしか合計が200元こえたら注文できる、ってことだったかなと思います
今回はお友達と二人で頼んでみました^^

時間のところに、来てほしい日程と時間をかいてみましたが、

何も連絡がないので……
これまた何も考えないで電話してみたら、
とりあえず今日夕方に来てくれるっていうことだったんで
待ってたらほんとにおじさんきました よかったです^^
お友達ママさんによると、来る時間を携帯に短信ください、とかってファックスに書いておくといいらしいです^^

注意なのは、骨除きサンマ漬け とかいうのが 実は 太刀魚だということらしい……w
たぶん、~漬けとかなってるのは、オール塩漬け、のことかとおもうのですが、、、。
以前頼んだことがあるママさんが「サワラ」はおいしかった、といっていたので注文してみました^^
あと、鯖漬け、ってなってるのは、、鯖の塩漬け?のことみたいですが
基本、韓国食材店で買ってるサバと同じようなかんじらしい~

まだ食べてみてないのでアレなんですが、
食べてみてまた感想追記したいと思います^^
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子、回復~♪ ほかいろいろ | トップ | 香港の風邪薬~妊婦さんもOK... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広州で買う」カテゴリの最新記事