愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

睡眠時間

2015年11月30日 | Weblog

この歳になると、7時間なんて眠れないのが当たり前。
5時間ほどの睡眠が妥当らしい。

早くから床につくと、ものすごい早朝に目が覚めて
眠れないなんて嘆く人は、そもそも床入りが早すぎるのだと。(^^;

でも小生、つい最近までたまに6時間以上、時には7時間グッスリ眠ることもあった。
ああそれなのにそれなのに、、(^^;
ここの所、やたらと睡眠時間が短くなった。

4時間も経たずに目覚める。
一つには寒くなって小便が近くなったという理由もある。

が、そんなに尿意も無いのに目覚めてその後眠れないことも。
こんなの、今まであまり経験が無いこと。

やはり、いろいろ頭を回らせねばならぬ用件があるとダメみたい。

考えてもどうも成らないことは考えても仕方が無い。
考えない訓練は出来ている、なんて言ってたのは誰じゃいな。(笑)

理想は5時間睡眠で昼寝するのがいいかな?
30分以上の昼寝はダメみたいだけど、、。

でも、昼に寝るって結構グッスリ眠れるんだよね。(笑)

寝る子は育つ!?(^^;

こんな話をしてると、夜中に三度起きるのは当たり前、
4時間睡眠なんて贅沢って人が結構多い。

上には上がいる。(^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壁

2015年11月29日 | Weblog

半世紀前に塗られた土壁を取り壊した。

建築屋さんは容赦なくなんでもポイポイと捨てる。
そうしなければ仕事にならないからだ。

が、それを見ていると、断捨離なんてどこの国の言葉とばかり
もったいない精神がムクムクと湧き起こってくる。(^^;

で、その壁土をある程度残して貰った。

みれば、土壁を塗るときに練り込まれた藁は極めて新鮮な状態で保存されている。
これには驚いた。

最初は、畑の客土として有効な山土だからと畑に入れることを考えた。
実際、一部土嚢袋に詰めては畑に運んだ。しんどかったけど。(^^;

だけど一番いいのは、この土でもう一度土壁を作ることだろう。
究極のリサイクル。そう言う話もよく聞く。

DIY志向としては左官も是非やってみたいこと。(^^;
しかし、残念ながら、土壁を使うような場面が無い。

やはり、畑に入れるしかないのかなぁ。
思案の日々だ。(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2015年11月28日 | Weblog

11月最後の週末。

あれよあれよという間に師走に限りなく接近。
もう12月ですよ、12月!(^^;

雨の多い9月、カラカラの10月そして雨の多い11月。
一体、12月はどうなるのか。

やらねばならぬ事が一杯あるのだが、加えて12月は年賀状作りやら
大掃除やら(あまりしないけど(^^;)臨時作業が多く、困ったものだ。(^^;

ブドウの選定は年明けでもOKだが、年内に有機肥料を施しておかねばなぁ、、。

あれやこれや考えると頭がウニになる。(^^;

得意の考えないことにしておこうか、スーパー銭湯にでも浸かって。(笑)

だと、な~んも終わらないジャンか。(^^;

一体、世間の人はどんな風に物事を処理してるんだろう?
謎だ。(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房器具

2015年11月27日 | Weblog

室温12度はやぐら炬燵暮らしのほぼ限界温度。

これより寒くなると、どうしても別途暖房器具が欲しくなる。
今まではエアコンを入れていた。

が、そのエアコンがダメに!

どないしょう。

そこで候補に挙がるのがオイルヒーター。
そのオイルヒーターもピン・キリあるようだ。

ネットで調べると、暖まるのに時間が掛かるとか
全く暖まらないとか、電気代が高いとか、色々書いてある。

が、狭い部屋なので火の気のあるストーブは使いたくないし、、。

しかし、まだ11月だというのに、なんでこんなに寒いのだ。

12月になると逆に暖かくなるかも。
な、わけないか。(^^;

というわけで、ただ今、リースナブルな暖房方法募集中。(笑)

    
      さて、本日の蔵出しは、ブルーベリー紅葉。

     

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月26日 | Weblog

時雨れて寒い。
今冬はじめて石油ストーブ点火。

我が部屋の気温は13度だった。
寒いっす。(^^;

そんな寒い日は暖かいお茶に限ります。(^^;

そのお茶の入れ方だけど、急須に茶葉を入れて湯をそそぐ。
これが普通。(^^;

が、あまり美味しくない。
葉はそんなに悪くないのだけど、、。

急須は二人用で中にネットの茶こしが付いているやつ。
どうもこれがいけないようだ。

で、同じ葉でもっと美味しく頂くには入れ方を変える。

大きめのマグカップに茶の葉を入れて、大さじ二杯くらいの
ポットの湯をそそぐ。これで1分蒸らす。

それからポットのお湯(90度以下)を必要量注ぐ。
1分以上待つ。

茶こしをでコシながら湯呑みに注ぐ。

これで、お茶の味が全く別物になる。

驚く。(笑)

結局、紅茶と同じで茶の葉が開ききらないと旨みが出ないのだろうね。
それと、マグカップが湯温を適当に下げて維持する。
これがいい。(^^;

お試しを。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぐれ

2015年11月25日 | Weblog

時雨、まさにこの時期の雨

しぐるるや、で始まる句は数え切れないほどあるのでしょう。
語呂がいいからか。(^^;

   しぐるるや蒟蒻冷えて臍の上 子規

   しぐるるや田の新株の黒むほど 芭蕉

   しぐるるやしぐるる山へ歩み入る 山頭火

山頭火には

   しぐるるや死なないでゐる 

という句もある。

やはりというか、なんだか暗い感じの句が多いようだ。
流石初冬のうら寒い時期故か。

そこで一句。

しぐるるや猫のあしあと二つ三つ 愚石

 

さてさて、
しぐるるや今日の一句もつまらんぞ
あすに期待のできようもなし(笑) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日

2015年11月24日 | Weblog

「そうなんですよ川崎さん」の川崎敬三さんが亡くなられたとの報。
82才は早いような気がするが、人の死に早いも遅いも無い。

昨年11月に同じアフタヌーショーの先輩桂小金治氏が亡くなられている。

今どきの若い人には通じない話だけど。

さて、昨日は24節季の小雪だったんですね。
そして、今日の午後から気温急降下。
今までの暖かさが嘘のように寒くなった。
今週末はもっと下がるとか。

あぁ、イチゴを早く植え換えておけばよかった
と後悔先に立たず。(^^;

イチゴはいまだ仮植えのまま。
しゃーないわな。

ほんでもって、昨日鉢植にしたブドウの苗木だけど、
今朝みると見事に猫が掘りくり返していた。

柔らかい土が余程気持ちよかったのか、ごっそり穴を掘ってあった。
穴ごっそり、こちらガックリ!(^^;

しゃーないわな、猫だもん、穴掘るよなぁ。(^^;

  

    お口直しというわけで蔵出しの落ち葉。
      今年はこんな光景を目にすることも無く過ぎ去ったような、、。(^^;

        

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月23日 | Weblog

先月は殆ど雨が降らなかった。
今月に入ってやたらと雨が多い。

11月は雨の少ない月だと思っていたのに
なんだか調子が狂う。

でも、この適度のお湿りのせいか秋野菜の生長は旺盛。
何処の畑も大根・白菜が元気に育っている。

市場価格の暴落もあり得るだろうな。

ま、何事も安いってのは有り難いが、それは消費者の弁。
生産者はたまらない。

何事も一人が笑う裏で誰かが泣いている。
地球の昼と夜のように。(^^;

そんな今日、葡萄の苗を植木鉢に植えた。
ブドウ畑に植えるのが本筋だが、管理がしにくい。
虫にやられる確率も高い。

よって、自宅管理に。
植木鉢で育てると木は大きくならないが、結実は早い。

植えた後の適度なお湿り。
この雨だけはタイミングがよかった。

たまにはラッキーな事もある。(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日

2015年11月22日 | Weblog

今日は知事・市長ダブル選挙の日。

夕方、投票に出かけたが、気のせいかいつもと雰囲気が違う。
やけにひっそりしているのだ。

投票所の外側道路に「投票所」の看板も無い。
人がやたら少ない。

なんだか低投票率を醸し出す雰囲気。
わざとか、と思ってしまった。(^^;

この時に結果を予想したが、案の定その通りだった。
この話はもうこれでいい。(^^;

そんな日に、一歳半のノラ猫ジュンコが死んだ。

二週間ほど前からなんだか元気が無かったのだが
一時盛り返した様にも見えた。

が、今日の午後、日向に横たわったまま時々痙攣を起こした後
動かなくなった。

今まで何度もノラ猫の死は見たが、人目に付くところで
亡くなったのはこの子がはじめて。

ノラ猫の寿命は短いが、こんな風に亡くなるとやはり切ない。

     ありし日のジュンコ。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日この頃

2015年11月21日 | Weblog

この時期、喪中の葉書が数日おきに届く。
親御さんの死を知らされて、えっ!と思うこともある。

まだまだお若いと思っていた人、百才間際の人。
それぞれに感慨がある。

これも年賀状を出し続けているからであり、
年賀状を止めるとこう言う知らせもなくなるのだなぁ、と
改めて思ったりした。

今日も外仕事をすると汗をかくような陽気だった。
おかげで畑の作物は順調に育っている。

なかなか取りかかれなかったエンドウの手だが、
やっとやる気になった。(^^;

夕方の短時間でやっつけ仕事。

写真を撮った時はもう薄暗くなりかけていたが、
さすがiphoneのカメラは動じない。(^^;

   

ちょっと藁をケチったかな?(^^;
本当はネットも張りたかったが、こちらはペンディング。

明日出来ることは明日に残しておかないと。(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチバルブ

2015年11月20日 | Weblog

自転車に空気を入れる。

空気入れでシュコシュコ。
パンパンにして走ると自転車は軽くなるが乗り心地はよろしくなくなる。(^^;

子供の頃から今まで一体何台の自転車を乗りつぶしたことだろうか。
そのどれも空気入れで悩むことは無かった。

が、今回はじめて悩むことに。(^^;

先日、取り替えたチューブは、ネットで買ったのだが、
何故かフレンチバルブが付いていた。

これは普通ロードレーサーなどの高級自転車に使われるタイプ。
自転車のチューブには空気を入れるバルブの形状から英式、米式、仏式と
三種ある. 一般には英式が殆ど。子供の頃から慣れ親しんだあのタイプ。(^^;

今回、クロスバイク用のチューブなのだが、仏式バルブが付いていた。
これは普通の空気入れでは入れられない。それなりのアダプターが必要。
それもAmazonで手に入れた。そしてチューブを交換したのだ。

なのに、しばらく経って、空気を入れようとすると入らない!

ついに、ネットで空気の入れ方を検索する歯目に。

何のことは無い、バルブの上ネジを弛め足らなかったのだ。(^^;

仏式バルブは軽いのと高圧に耐えると言うことでロードレーサーなどに
使われるらしいが、こんな面倒なバルブを使わなくても、、、と思ってしまった。

どんなんかなぁ、と思う人は「仏式バルブ」で検索して下され。(^^;

何てったって、空気を入れる度、空気入れの先にアダプターを取り付けねばならないのだ。

年寄り泣かせだ。
あ、年寄りはこんな自転車に乗ってはいけないってことか!(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

づけ漬け

2015年11月19日 | Weblog

今頃気づいたけど、一夜漬けと書けば漬物みたいですな。
やはり試験勉強は「一夜づけ」と書くのでしょうね。(^^;

その一夜づけ続きの話。(^^;

一夜づけって暗記科目にはいいのだけど数学なんぞは
てきめんに副作用として頭が働かないですね。

あれは中一の三学期末テストの時。
例によって一夜づけで理科のテストに臨んだ。

理科は得意科目で殆ど満点だろうと自信満々で帰ってきた。
数日後、答案が返されて愕然、60点以下だった。

穴埋め問題であろう事か記号で入れるべき処にしっかり
文字で答を書き込んでいたのだ。

カルデラとかコニーデとかの火山の名称を書いたのを覚えている。

よく見れば、問題の最下段に記号付き選択肢があった。
一夜づけで望むとこういう落とし穴があるのだ。(^^;

答え自体は確かに合っていたが、記号で答えてなかったので零点!
しかもその設問は40点の高配点。

小心者には珍しく職員室に行って理科の教師に直訴した。
せめて半分でも点を貰えないかと。

ところが、その教師は笑みを浮かべながら、そらアカンと宣った。

当時、クラスに好きな女の子が居て、その子は常にトップクラス。
あの時、もし理科の点数が認められていたら肉薄できたのに、、。

その思いが長らく続いた。

どうもあの一件から人生が狂いだしたような気がする。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜漬け

2015年11月18日 | Weblog

昨日のコメントでリチャード氏が一夜漬け族だったと知って
かなり意外感を抱いたのだが、同時になんだか仲間がいて嬉しくなった。(^^;

一夜漬けが始まったのは中学で定期テストというものに遭遇したときから。
さすがに小学校でそんなことは起こらない。(^^;

中学では日に三教科のテストがあったから
そりゃ一夜漬けも大変。

時間配分を気にしながら、深夜にどうにもたまらなくなって少し
横になったりするともう爆睡。気がつけば夜が白んでいたってことも
再三再四。あの時の絶望感を何度味わったことか。(^^;

で、テストが終わると、俄然勉強する気になって
今度こそ、前もって準備しよう。よし!今日からだ!
なんて思うわけ。

しかしながら、何故だかやはり次のテストの時はまたしても一夜漬け。(^^;

どうせなら一夜漬けの大家になって時間配分を上手くすれば良さそうなものだが
それが、なかなか難しい。

あさになって、残り部分をなんの準備もしないままあきらめの境地で
学校に行く悲しさったりゃありゃせん。(笑)

未だにその癖が直らない。

結論。

人は学習しない動物である!

って、自分だけかも知れませんが。(^^;

 

    さて、本日の一枚。
    何故だか台所を這っていたアオムシ君。
    畑ではすぐ踏みつぶすが、窮鳥懐に入らずんば、、で大根葉を与えて飼育中。(^^;

       

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡

2015年11月17日 | Weblog

昨日のコメントにRESしていたら途中で眠くなり、横になる。
何も考える間もなく寝入ってしまった。(笑)

コメントのタイムスタンプを見ると9時過ぎに寝入ったようだ。
気がついたのが深夜2時過ぎ。その間、爆睡。(^^;

こんなに長時間爆睡は珍しい。

でも、目が覚めたときはもう朝かと思ったけど、まだ真夜中なのだ。(^^;

こんな時にそのまま寝続ければ、結構な睡眠時間となるが
こうやって、パコパコしている間に目が覚めてくる。

もったいない。(笑)

でもここでブログに穴を開けると、毎日更新が途絶える。
そりゃいかん!(^^;

というわけで、例によってまた日付けを少し改ざんして
というか、二時間遅れで投稿して自分なりには滑り込みセーフ!

って、アウトやけど。(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えない

2015年11月16日 | Weblog

エイヤッとしないと、何事も始まらないのではありますが、
一方で考えてもどうもならないことをあれこれ思い悩むのも人間。(^^;

ただ、考えない訓練というのはできるもので、
このおかげで助かったと思うことが最近よくある。(^^;

だいたい下手な考え休むに似たり。
考えようと考えまいと結果が変わることは無い。

理屈はそうだが、だからといって考えないで居れるかというと
なかなかそうは行かない。だから訓練が必要。

とにもかくにも出発点は理で納得すること。
考えてもどもならんことは考えても仕方が無い!と。
それからじっくり訓練に取りかかる。(^^;

この訓練、時間が掛かるのが玉に瑕。(^^;

もう長らくやっているような気がする。(笑)

最近、漸くその成果を感じられるようになった。
ま、そんな気がするだけかも知れないが。

夜、布団に入ってからでもあれこれアタマを回らせていると
そうそう、こんな時は考えないのが一番、と切り替える。

すると、案外知らぬ間に寝ている。

そんなことが何となく嬉しい。(^^;

     さて、本日の蔵出し。わびさびの世界?(^^; 

   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする