愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

祝うと言うこと

2009年07月31日 | Weblog
某所で、って、隠すこともない(^^; 真山さんのところのコメントで
「そもそも誕生日を祝うという習慣がない」、という言葉に接して
思い出したことがある。

小学生の頃に親から誕生日を祝って貰った記憶はある。
しかし、大学生になって一人暮らしを始めたとき、
「誕生日がきても祝って貰えなくて楽しくないなぁ」なんて
冗談のように言ったら、ある先輩から贅沢すぎるとたしなめられた。

その先輩が女性だったことと、常々尊敬に値する人だと思っていたもの
だから、その言葉がツボにハマルが如く胸にぐさっときて、以来、何が
誕生日だ何が目出度い!なんてうそぶくようになってしまった。

あれから20年ほど心が曲がったままだったろうか、誕生日は別に目出度い
日ではないというのが頭の中に鎮座したままだった。

ところが50歳を過ぎるころから少し心変わり。
祝うべきものは祝うべき。
正月が来ればお節料理を作ってそれなりに祝うべし。
と、思うようになってきた。

それは、文化の継承に一役を担っているという自覚が年と共に身に付いて
きたと言うことも出来ようし、単に年を取っただけともいえる。(^^;

ま、あるようにあればいいと言うことで、ことさら目くじら立てて
何が誕生日だ何が正月だと意識過剰になることもない、ということだ。

で、今は、祝い事は積極的に大々的に祝うべし、なんて思うわけで、、。
特に自分の時ではなく、自分以外の人の時こそ積極的に、由緒正しく
紋付き袴で!ん?オーバーな!(^^;
ま、とにかくお祝いせねばと思う。

う~ん、やっぱり歳をとったのかな。(笑)



さて、本日の一枚は、初収穫。ミョウガでございます。
こう言うのもお祝いせねば。 どないしょう?(^^;





お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オロナインの匂い

2009年07月30日 | Weblog
ちょっと、匂い続きってことで、、。(^^;

部屋の掃除をしていると隅っこからオロナイン軟膏のチューブが出てきた。
久し振りに見る顔だ。
ここ何年間か使った記憶がない。



まだ大丈夫かな?とキャップを開けてみた。
そっと手に取る。

その瞬間、あのオロナインの匂いが鼻腔をくすぐった。
あの匂いだ。(^^;
そして、同時に小学校の時にこのオロナインのミニチューブが全児童に
配られたのを思い出した。

当時はシモヤケ、アカギレ、ヒビワレが珍しいことではなかった。
そんな時に教室で配られた無料のオロナイン。
あの匂いが新鮮だった。(^^;

考えてみれば、凄い営業企画だ!
2cmほどのチューブとは言え、経費もばかにならないだろうに、、。
一体、何十万本のサンプルを作ったのだろう?

匂いが引き起こす記憶は何年経っても蘇ってくるものだ。
小指に取ったオロナインの匂いを嗅ぎながらそんなことを考えた。
匂いは記憶を呼び起こす。(^^;



  芋掘りや土の匂いのなつかしく   愚石 



お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭い物には、、

2009年07月29日 | Weblog
雨の日に歩いていると、電柱の足下から独特の犬のオシッコの匂いがすることがある。
大は持ち帰っても小はそのままだから、仕方がない。

野良猫は大も小も置いていくからかなわない。
「そこの餌やるおばさん、うんこも持って帰ってね」と
言いたいが、小心者だから言えない。(^^;

ところで、犬でも猫でもなく、油粕が雨に打たれるとひどい悪臭がする。
すぐ乾けばいいのだけど、水に浸かったままの状態になると最悪。(^^;
畑に撒いてある場合はやがて土に還るけど、袋で保管している時に
浸水すれば、、。
暫く気づかずにいると、やがてその悪臭で驚くことになる。

そんな時はとにかく土に頼る。
畑に埋めてしまえば問題ないが、畑のない時は大型の植木鉢か
プランターに土をいれ、そこに浸水油粕、さらに上から土をタップリいれて
サンドイッチにする。

そうすると、匂いはなんとか押さえられる。
暫く放置すると土の中の微生物が頑張って匂いの元を絶ってくれる。

臭い物には土。土はエライ!(^^;



さて、明日は晴れるのだろうか。天気予報では、くもりマークがでていたが、、。





お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手

2009年07月28日 | Weblog
自慢じゃないが、自慢しますが、(^^;
どうしても食べられないというモノはありません。
好き嫌いが無いのが自慢です。
ま、好んで食べないというモノはありますが。

ただ人世で一度だけ、これはダメというものがありました。
大きな声では言えませんが、ヒージャーの生クーガーです。

沖縄の方ならお分かりでしょうが、それ以外の方のために訳しますと
ヤギの生玉!
ん?ヤギが玉子を生むか!?って。
いえいえ、雄ヤギのタマタマです。
精力剤だそうです。(^^;

何てったって一頭に二個しかないのだから貴重です。
貴重だけど、、。
ちょっとこれだけは咽を通りませんでした。
因みに、スライスを生姜醤油で頂きましたが。

えっと、そんな苦手の話ではなくてぇ。(^^;
苦手な人ってのは結構居ます。

苦手と言うことは好きではないと言うことで、それは、向こうさんも
同じのようです。
上司や、商売相手ならもうひたすら耐えるしかないのですが、
上下関係が同じ位置だったりすると、もうこれは常に、できれば
一緒にいたくないと思うわけで、絶対一緒に仕事なんかしたくない。

しかし、思い通りに行かぬのが世の常。
仕方なく、一緒に仕事をすると、顔で笑いながら心が
ひきつることになる。(^^;

こちらが苦手とするタイプは大抵鈍感な人種なので(と思っている(^^;)
こちらの心の引きつりが分かっているかどうかは知らない。

で、何故苦手なのかと考えれば、あの鈍感さがダメなのだ。
鈍感故の図々しさがイケません。

ま、多分、あちらさんはこちらのの繊細さが(別名小心ともいう(^^;)
いやなのだろうが、、。(笑)

人間の苦手はヤギ玉に勝りますが、やる時にはやらねば!
例えひきつりながらでも。(^^;



さて、今日の一枚は午後の蓮池。
これが朝だったら、パカッと開いている。(^^;




お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人世の先輩

2009年07月27日 | Weblog
知り合いに今年76歳の女性がいる。
世間一般ではお婆さんと呼ぶのかも知れないが、外見も頭脳も話すことも行動も
どれを取ってみても70代には見えないので、私としてはとてもお婆さんとは
呼ばない。だからただ単に女性と呼ぶ!(^^;

この女性、今は一人暮らしだが、毎日が楽しくて仕方がないと宣う。(^^;
60代後半でパソコンを初めたと思ったら、すぐに自分のHPを開設した強者。
話していてまず、あの、あの、ホラあの人なんて絶対言わない。
すぐ固有名詞が出てくる。

で、何が楽しいかと聞くと、とにかく人との出会いや、お喋りが楽しくて
仕方がないという。
「人って面白いねぇ」が彼女の言葉。

それは、多趣味でいろんな場所に出かける機会が多いのと、たまたま隣に
座った人に話しかけたらやたら盛り上がったとかいう、人なつっこい性格が
相乗効果を生むのだろう。

私から見ればスーパーおばさんのその女性。
あろう事か「もう早く死にたい」と口走る。

もう生きているのがしんどいのだそうな。
もう十分人世を楽しんだとも言う。

これは、おそらく家族のいない一人暮らしに起因することが多いのかと
私は思うが、「人生楽しくてしょうがない」という言葉と「もう早く死にたい」と
いう一見矛盾した言葉が同じ人から発せられる不思議。

人の寿命は分からないが、願わくば長生きして頂きたい。
こんな明るい歳の取り方が出来る人はそうは居ないと思う。
いいお手本を末永く示して頂きたいと、勝手に願っている。



さて、本日の一枚は、夏の水辺。
この子達、何を話しているのでせうか。






お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば

2009年07月26日 | Weblog
気が付けば7月最終週。
梅雨明けはまだなのにもうすぐ8月がやってくる。

今日も日中、突如豪雨に見舞われた。
丁度、車を運転していたが、文字通り車軸を流すような、、、そんな雨。
梅雨明けはまだまだ先なのか?

そして、気が付けば天神祭が終わっていた。
そう言えば、昨夜遠くで花火の音を聞いたのは天神さんだったのか。

由緒正しきご家庭では、天神祭と言えば昔からハモと素麺を召し上がるそうな。
我が家にて、ついぞそのような経験無し!(^^;
ハモの旨さを知ったのはつい最近のこと。(笑)

さらに、気が付けば最近の豪雨でプランターの胡瓜が根腐れ状態。
水不足じゃなくて加湿で萎れている。
復帰可能かどうか?
もう少し持ってくれないと困るのだが、、。

気がつけば七月は本当に早かった。
酷暑の8月もあっと言う間に過ぎてくれれば有り難いのだけど、、。



さて、本日の一枚。
生まれたての蝉2匹がじゃれ合う。いの~ち短き~恋せよぉセミ~。
しかし、羽が乾くまで待ってやればいいのに(^^;




お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしくないかNTT

2009年07月25日 | Weblog
少し前まで、NTTは分厚い電話帳に、名前も住所も勿論電話番号も記載して
各戸に配り歩いていた。
こんな個人情報垂れ流しもないだろう。
最近では職業別だけになったようだ。

ところで、個人情報の取扱がうるさくなって、こんなことがあった。
電気量販店のポイントカードを持参するのを忘れた。
レジで電話番号で検索して欲しいと頼むと、個人情報保護の観点から
それは出来ないと断られた。

以前は、こんな事すぐやってくれた。
私は本人であるのだが。そしてそれを証明する免許証もあるのだが、、。
私が私の情報開示を求めてどこがおかしい!

とにかく、このように最近では、個人情報の取り扱いは慎重を期するべしと
なっているのだ。それが風潮であり、ルールとなっている。

そんな折、NTTから重要書類なる封書が郵送されてきた。
中身は、要するに今の回線を光にすればどれだけ料金が安くなるかという
光回線のコマーシャルである。

しかし、驚いたことに、個人情報も個人情報!
今現在NTTに支払っている料金からプロバイダ名、その契約種別、
回線速度、さらにプロバイダへの支払料金まで書いてある。
そして、これを光にすることで年間いくら安くなるかの計算まで提示してある。

NTTが、電話料金を請求するためにだけ使用可能な情報を
NTT内部のコンシューマ営業部なる部署が勝手に持ち出して営業に
使っていいのか!誰が許可したのだ!!

ご丁寧に後日、件のコンシューマ営業部なる所から電話が掛かってきて、
「お送りした資料は読んで頂けましたでしょうか?」だと。

だいたい、自社回線を使って営業電話なんかしてくるな!

この一件、どのように落着するのだろうかねぇ。
「読んでない」とだけ言ったら、また電話すると言いよったが。



さて、本日の一枚。只今、ゴーヤでグリーンカーテン生造中。(^^;





お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドレナリン

2009年07月24日 | Weblog
仕事の納期が迫って追い込みに掛かっている時、自分でも信じられないくらい
集中力を発揮することがある。
そう言う時に「アドレナリでまくり」と表現するのだろうか。

ま、昨日の夕方がそうだった。
CPUがもげて?(^^;焦りまくりながら出向いた日本橋。
普段は、ひとりうろうろするのが好きで、店員に話しかけられるのは大嫌い。

ところが、昨日は違った。
パーツショッブに飛び込むやいなや、店員さん使いまくり。(^^;

商品の置いてある場所から、機種選定、取り付けやすさからグリスまで
なんでも聞かなければ自分では分からない。
求めているものがハッキリしているので質問も的を得ている。
また、向こうさんの答えもプロだから的確。

そして、こちらもぐずぐず迷わない。迷っている時間がない。(^^;
こう言う客は好まれる。(笑)

話していて恐ろしく自分の頭がフル回転しているのが分かる。
いつもは霞がかかっているのに。(^^;

商品を手にした時は、もう既に取り付けが完了したような気分になっていた。
こう言う時の、「絶対うまくいく」という妙な確信がアドレナリンの為せる技かも
しれない。

ま、風さんには申し訳ないが、物事、信念なくば成功せず!つうことで。(^^;



さて、本日の一枚は、自動給水器。(^^;



ペットボトルを使用した自動給水器は市販のそういうキャップがあるのだけど
全然そんなの買わなくていい。
ただ、ビニールの荷造りヒモをかませてキャップするだけ。
適当に緩く閉めて6時間ほどで空っぽになるようにする。
これで炎天下、プランターが脱水症状になるのを防げる。



お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢箪から手裏剣

2009年07月23日 | パソコン
夕方、最近の日課のようになっているパソコン中覗き思案。(^^;
あの爆音のCPUクーラーのファンだけを交換することは出来ないか!?
これが懸案事項。

付属しているのは70mmのファン。
これをなんとか80mmに変えられないか?

ちょっと様子をみてみようと、クーラーの爪を外してみた。
ん?なんかおかしいぞ。ごそっと動いたぞ!!
わっちゃぁ、CPUがソケットから抜けてクーラー本体にくっついて来た!





これは、想定外の事態。
大体、CPUなんて取り付けたこと無いぞ!
ムカデ百匹ほどの足が出ている。
これ全部元の鞘に収まるの??

おまけにCPUはしっかりクーラーに固着して離れない。
下手にチカラを入れるのもコワイ。
ど、どないしょう?

試しに、そのまま元の位置に置いてみた。
なんか、しっくりきたみたい。
ん?いけるかも!(微笑)

試しに電源入れてみた。
が、うんともすんとも言わない。
はぁ、やっぱりあかんか。

仕方がないから、とにかくCPUをおそるおそるクーラーからはがしてみた。
ちょっとこじると、何とか外れた。

しかし、これを外したと言うことは同じクーラーを使うにしても
接着面にグリースを塗らねばならぬ。密着しないと冷えない。
やったことなくても、耳年増!(^^; そう言うことは分かる。
この際クーラー本体を変えてしまおうか!
こうなりゃ、行く所まで行かねば!

時、既に夕刻6時。が、まだ日本橋の店は開いている。
で、急いででかけた。こう言う時、都会は便利だと思う。

パソコンパーツの店に飛び込んで、とにかく478のソケットに入るものを
物色。しかし、もはや、PEN4なんて時代じゃないのだ。
478のソケットモノはもはや僅少らしい。

寸法が合わないと入らないので、そんな中で一番小型のクーラーを選択。
その名もShurikenB!



早速戻って取り付けてみた。
CPUのグリースをまずテレホンカードでこそげ取る。
それから揮発油で綺麗に拭き取る。
それをソケットに乗せて、固定レバーを倒す。
お、なんか上手くいった感じ。(^^;

クーラーのシールを外してグリースを垂らしたCPUに乗せる。
このあとは爪がしっかり掛かれば完了、のはず。
が、しかし、これがねぇ、どうしても爪に咬まない。
いろいろ調節してもどうしても合わない。

仕方がないから手持ちのワイヤーを爪に通してクーラーを縛り付けてやった。
ちょっと乱暴だけど、とにかくしっかり固定されれば用は為すはず。
この辺がおっさんの仕事だ!(^^;

さて、側面カバーもとりつけ、配線を戻す。
で、電源オン!

じゃじゃーん!動きました。
結構静かになりました。そしてよく冷えます!
このパソコンの温度が30度を切ってるのって初めて見たような、、。

いやぁ、しかしスリルあったなぁ。初めてのことだけに。
一時はどうなることかと、、。(^^;



お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリー増設・しょの2

2009年07月22日 | パソコン
無駄な増設だ。屋上屋を重ねた。
と、まぁ、自他共に限りなく無意味性を論じているわけではございますが、、
ところがパッテン!ためしてガッテン!(笑)

なななんと、効果があったのでございます。
あの重かった画像の閲覧が実に気持ちよく、サクサク!

さすが3ギガ!
いやぁ、気分よろしいでございます。(^^;

なってったって最近の画像はファイルサイズが巨大ですから、
メモリー増設効果もあったのでしょう。

とにもかくにも、あちきはこれだけで大~ぃ満足っす。(^^;



さて、本日の一枚は、仕事を終えた朝の「顔」。(^^;




お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリー増設

2009年07月21日 | パソコン
値段の安さに釣られて思わず買ってしまった1Gバイトメモリー2枚!
もう装着するしかない。(^^;

スロットには2番目と4番目に空きがあり、これはAチャンネル、Bチャンネル
ということらしい。
それぞれに同じ規格の物を装着せよということだろう。

で、切り込みの位置を気にしながら、まずは鉄板に手を触れて静電気放電。
この季節に静電気でも無いと思うが、そうせよと書いてあるので。(^^;

両端のストッパーを起こして切り欠き確認の上差し込んだ。
意外と堅い。
なんとか入ると自動的にストッパーが戻った。



さて、側面カバーを取り付けて、いざ電源オン!
マイコンピューターを右クリックしてプロパティーを見る。
じゃじゃーん!↓



3GRAMとなっている。ホッ!(^^;

が、しかし、予想通り、それほど体感できる変化は無し。
ま、そんなもんだろう。

では、動画編集でも始めるとするか。(^^;


お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン続き

2009年07月20日 | パソコン
え~、中級を頂いたところで、また初級な話ですが、
CPUの換装よりもっと先にすることがありました。

そう、メモリーの増設。
今は512MBが2枚入って1Gになっている。

時々、パソコンがやたら重くなるのはメモリー不足かと
タスクマネージャーを見てみると、目一杯使ってることは殆ど無い。
それでも時として90%使用という状態も。

これが、明らかに100%を越えてHDに食い込んでる?なら
メモリーの増設も多いの意味のあることだけど、まだ若干とはいえ
余裕のある時にわざわざ増設する意味があるのか?

ま、将来に備えて増設するにしても、今度はいくらのメモリーを入れるのか?
しばし、これで悩む。
スロットは4枚分あるからあと2枚入る。

あちこちのサイトを読んでみると、どうやらメモリーというのは同じものを
二枚セットで入れるのが常識?
となると、あと512を二枚入れて2Gにするか、1Gを二枚入れて合計3Gに
するか!それとも今の512を抜いて1Gを4枚入れるか!?

この最期の選択肢はあまり意味がなさそう。
なんでも32ビットパソコンでは3Gまでしか有効でないとか。
よく分からんが、どこかにそんなことが書いてあった。

で、1Gを二枚増やして4枚で合計3Gならどうだ!
なんでこんな大盤振る舞いを考えるかというと、メモリーの値段が
3年前とは全く違うから。あの頃の値段からすれば信じられなく安い!
ま、バルク品ではあるが。(^^;

ただ、512MBと1Gが混在して問題あるのかどうか?
いっそ、1Gを二枚だけにした方がいいのか?
この辺の処を只今検討中につき、風さんご指導宜しく。(^^;

しかし、メモリーと言っても種類はいろいろ。
これ、間違うと使い物にならない。
ウチのはDDR400ということらしい。

かくして、メモリー増設も初心者にはなかなか手強いことが判明。(^^;



さて、そろそろオクラの蕾が、、。




お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・騒音パソコン

2009年07月19日 | パソコン
先日、無謀にもCPUクーラーとケースファンを換装してパソコンの
静音化を計る、なんて身の程知らずのことをたくらんで、新しく購入すべき
ファンまで目星をつけていた。

だいたい、石橋を叩いてなお渡らず、みたいな性格と、な~んも考えずに
やってしまう恐ろしい性格が同居しているのだが、今回は後者の本領発揮?

辛うじて、まだ日本橋に行かなくて良かった。
交通費と運送費を天秤にかければネットで買う方が安いかもと、その気になって
珍しく念のため再度ケースを開けて中の大きさをチェック。

すると、なななんと、CPUクーラーも入らなければ、ケースファンに
到っては8cmのものが着いていたのだ。
12cmに交換しようとしていたのだ。
てっきり12cmだと思いこんでいた。コワイ(^^;

取り付けてあるのは鉄板だからビス穴さえドリルで開ければ12cmでも
使えそうだけど、残念ながら、その鉄板は平面ではなく途中で折り曲げてある。
これじゃ絶望的に12cmは無理。
大きい方が静かなんだろうけどね。

で、物はついでとCPUクーラーのファンだけ外してもう一度掃除してみた。
これはIntelのいわゆるリテールクーラーというやつらしい。
クーラー本体にファンがプラスチックの爪で咬ませてあるので、取り外しに少々
力が要る。



見事な汚れようではないか!(^^;

さらにクーラー本体は綿埃にまみれていた。
前回、ファンの上からでは吸いきれなかったものだ。



ま、そこそこ丁寧に吸いとって、なんとかこの状態に。↓



これ以上外すと、CPUとの接点に新しいグリースを塗らねばならないだろうし、
上手く接着しないと逆に冷却効果が悪化する。
そんな危険はこの際、おかさない!(笑)

今日はこの辺にしといたろ、と言うわけで元に戻した。
しかし、あのプラスチックの爪が折れやせんかとスリルは味わいました。(^^;

気のせいか、少し静かになったよう。
少なくとも6月ごろのあの唸りをあげてファンが回る状態では無くなった。

しばらくは、これで行くか。(笑)
ここまでしたら、パソコン初級者は脱却!?(^^;

で、無謀にも、いっそCPUを変えてみようか?な~んて思う。
しかし、このマザーボードでどのCPUまでOKか、わからん。
あれって、逆にCPUの方から使えるMBDをチェックするのが順序ってものなのかな?

あんまり能力の高いCPUだとまた発熱も凄いだろうし、、。
この辺が、上級者にしか分からないところなんよね。(^^;



お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け延期?

2009年07月18日 | Weblog
今にも梅雨明けの気配だったのに、ここに来て雲行きが変わってきた。
来週は曇雨マークが続く。

今年は出だしが遅かったから梅雨明けも遅めなのかも知れない。
しかし、気温の方はしっかり7月だから蒸し暑いことこの上ない。

もうあのひんやりした心地よい夜風はないのだろうか?

てなことを考えるのは、夜になっても気温32度、湿度68%だから!
なんとか扇風機の風で凌ぐ。
やせ我慢にほぼ近い。(^^;

しかし、こんな時期でも食欲だけは落ちない。
何食っても旨い!
でも白いメシがやっぱ一番旨い。とにかく旨い。
なんでだろう、なんでだろう?

折角メタボ解消のチャンスだっつうのになぁ!(笑)




さて、本日の一枚は、抜け殻。




お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉時雨

2009年07月17日 | Weblog
夜来の雨でお約束通り、蝉が一斉に地中から這い出した。
公園の側を通るとやかましいこと、やかましいこと。

蝉時雨とはいうけど梅雨時故、豪雨のよう。
ま、「蝉豪雨」じゃ、ちと風情が無さ過ぎるけど。(^^;

早速、地面に横たわって息絶えているのもいた。
折角7年も待ってたのに事故か?それとも先発隊か?

7年と勝手におもっていたけど、この地のクマゼミに関してはまだ
ハッキリ7年で卵から成虫になるとは分かっていないらしい。

それも最近になってアブラゼミを凌駕してクマゼミワールドを構築。
温暖化によって北上してきたらしい。

シャワシャワシャワとやかましいのだけど、クマゼミが仕事をするのは
午前中だけ。だからお昼を回ると静かになる。
蝉によって鳴く時間帯が違うのだ。

クマゼミは枯れ枝に産卵するため、時に光ファイバーの引き込み線に
産卵管を突き立てて通信障害を起こすことがある。
大量発生の年は被害が多いそうだ。
アブラゼミは樹皮に産卵するため、こんなことは起こらないらしい。

いやぁ、自然界はミステリアス。(^^;



で、今日の一枚は久し振りの雨に打たるるろーたす。




お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと、嬉しいです。m(_ _)m 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする