グレッグルの主にアクア

熱帯魚とか、両生類とかタランチュラなんかの記録

DSB15日目 コケ取り隊到着

2015-03-31 21:19:32 | DSB
今日は、チャームさんに頼んだコケ取り要員達が午前中に到着。

ロウソクギンポ。
小さい!

エメラルドグリーンクラブ。

マダラヨコバサミ。

その他、ホワイトストライプラインハーミットクラブsp、ツマジロサンゴヤドカリ、ヤサガタムカシタモトガイ、カンギクガイも入れた。

到着時、ホワイトストライプラインハーミットクラブspが完全に殻から出ていて死んだかと思ったら、水に入れたら動いたので良かった。


コケ、綺麗になるといいな。

あと、DSB部分のカバーを作って設置した。

DSB13日目 ウミキノコとスタポリとベニワモンとマガキガイを追加

2015-03-29 22:35:12 | DSB
テトラの試験紙で見ると、水質は問題無さそう。
なので、コケ対策要員としてベニワモンヤドカリとマガキガイを1匹ずつ導入。

ベニワモンは大好きなヤドカリ。

松戸のビーボックスさんで購入した。
あと、沖縄サンゴまとめ売りが安かったので、ウミキノコとスターポリプを購入。

入れて数時間後にはポリプが開いた。

左側が今日買ったスタポリ。
右側は、この前通販で届いたスタポリ。通販のやつのほうがポリプが太くて蛍光が強い。

まぁ、始めて2週間では問題の出ようも無いかと思うが、今のところいい感じだ。

フグ水槽とウツボ水槽も水換え

2015-03-28 21:11:23 | 海水魚
ストライプバーフィッシュが死んでしまって、インドパシフィックトビーとキンセンイシモチしかいない60cmワイド水槽。

ビーボックスで中古のネワウェーブ1000sが売っていたので買ってセット。
あと、家にあったマキシジェット500もセット。
水流が複雑になって、いいんじゃないコレ。

オーバーフローでサンプがわりの水槽は60×60×45で、総水量が110+140で250リットルほど。
で、今回は100リットルほど換えた。
これでもNO3が下がらなかったら、吸着剤でも入れてみるかな。

ウツボ水槽は20リットル換えた。
ガタガタすると隠れて出てこない。

DSB12日目 20リットル水換え

2015-03-28 21:04:48 | DSB
茶ゴケが出てきた。
今日は、海水を20リットル水換え。

ネワウェーブ1000がパワーありすぎなので、流量を絞った。

通販で買ったサンゴが開かない。

ビーボックスで買ってきたスタポリは入れて1時間で開いた。

やはり通販での輸送は辛いんだなぁ。

全体はこんな感じ。
スタポリとマメスナで賑やかにしたいな。

周りも含めると、コードとかがどうにも残念。

DSB11日目 グラッシーレディオ点灯

2015-03-27 17:44:48 | DSB
グラッシーレディオを点灯した。
左側がRS073のリーフUV、右側がRS122のリーフブルーV。
この写真では、水槽前面でGEXのクリアLED600と、グラッシーレディオと並んでインテリア用の暖色系のLEDランプも点いている。ちなみにインテリア用のLEDランプは、色温度2700Kだそうだ。

色味はやはり、ブルーじゃないほうが好き。
てことは、次はRS122のReef White Vを足そうかな。


ここから2枚はグラッシーレディオRSのみ点灯。
スマホの写真だと分からね~。
こちらがRS073 Reef UV。

こっちが、RS122 Reef Blue V。

Reef Blue Vの方が青くて、目で感じる明るさはReef UVに比べて弱い。

で、届いたウミアザミが千切れてて…。
かわいそう。