KENさんのいつまでも青春!日記

2016年3月、慶応義塾大学通信教育課程法学部(甲類)を卒業しました。次は???(笑)

きょうは、勉強するはずが、

2009年10月19日 | クルマ

ちょっと予定が狂いました。
そんなことで、2004年4月から2008年3月末まで
 (慶応通信を始める前まで)の古いホームページをリンクしました。
 おひまな方はお越しください。
http://www.geocities.jp/guitars_cadillacs_etc/old_hp/index.html

--------------------------------
写真は愛車、スカイライン。
2006年に、ひとり、しまなみ海道を走った時の写真と
コメント。
最近、注意して同じ年式の車を見ないか観察しているんだけれど、
みたことがない。
珍しい車って言われるまで、乗りつづけよう。

タイミングベルトを交換したらしい。
うちの奥さんにとっては、故障らしい。
消耗品だから、日産でメンテしてれば大丈夫。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラシックカメラフェア | トップ | タジン鍋で焼きりんご »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HP拝見しましたょ~! (coco81)
2009-11-01 10:39:00
ミッチーはん、お若い~☆
30年ぐらい前の写真ですよね。
あの頃、うちもFairlady Zがあったので
色はもう少し深みのあると云うか
メタリックが入った赤でした。

改めてMr.& Mrs. S に親近感を持ちます。
最近のブログ(キングストン トリオ、
ビリーバンバンetc.)も当時を思い出します。
同じ時代を生きているんですね。
これからも書いて下さいね!
返信する
ただいま田舎で (KENさん)
2009-11-02 08:30:14
ミッチーに振り回されています。
FAIRLADYがお家にあったんですか。
いい車だったでしょ。

いまでももう一度乗りたい車のNo.1です。
でも残っているのは改造車ばかりで
オリジナルの形をとどめているのは
アメリカから持ち帰った左ハンドル車ばかり。
クーラーがついたきれいな物は新車より高い。

もう一度乗るって夢かなぁ~。
返信する
 (ミッチー)
2009-11-12 19:40:03
バブルの時期、マンションが高く売れて買い替えの家を買ってもお金が余ればZを買ってやると言ったけど夢と消えたなあ。
時勢に乗り遅れ今ではスカイラインを買い替えできなくて17年も乗っている。
返信する
博打は (KENさん)
2009-11-12 23:21:19
しないよ。

仕方ないから、中古のBMW3シリーズにしよう。
返信する

コメントを投稿