志国特選ニュース!

至仁至愛(みろく)の大神

「17」ノアの箱舟☆XVⅡ=VIXI☆賽は投げられた!

2015-04-17 | NEWS2015
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2015年4月17日

(20)15.4.17
1+5+4+1+7=18(666)

柔軟(17)な頭と心で考えよう!よいな!

「17」ノアの箱舟

XVⅡ=VIXI

17&18はよく試験に出るポイント!

イタリアでは 「17」 が忌み数とされる。
17をローマ数字で書くと XVII となり、
これを並び替えると VIXI となる。
ラテン語で vīxī は、vīvō 「私は生きている」の直説法完了にあたり、
「私は生きることを終えた(私は死んでいる)」という意味になるから
である。
13 と同様に、建物の階や部屋番号などにおいて飛ばされることがある。
その他、イタリアの航空会社アリタリア航空の航空機には客席に 17 列
が存在しない。
フランスの自動車会社ルノーは、R17 という車種を、イタリア向けには
R177として販売している。(wiki)






(付録)


「来た、見た、勝った!」
羅: Veni, vidi, vici
(古典ラテン語:ウェーニー・ウィーディー・ウィーキー)
共和政ローマの将軍・政治家のガイウス・ユリウス・カエサルが、
紀元前47年のゼラの戦いの勝利をローマにいるガイウス・マティウス
に知らせた言葉とされる。

我は(その地に)到着した!
(ただちに事態を)掌握した!
(そして)勝利をおさめた!

veni,vidi,vici は
ラテン語のvenio(来る)、video(見る)、vinco(勝つ)
という動詞の完了形。

羅語 venio(来る)、video(見る)、vinco(勝つ)、vivo(生きる)
伊語 venire、vedere、vincere、vivere
西語 venir、ver、vencer、vivir
葡語 vir、ver、vencer、viver
仏語 venir、voir、vaincre、vivre


ラテン語(古代ローマ帝国の公用語)
→ロマンス語→伊語、西語、葡語、仏語etc.

非ロマンス語系の英語においてさえも、ラテン語の影響は大!


「賽は投げられた!」
(古典ラテン語:alea iacta est、アーレア・ヤクタ・エスト)

カエサルが紀元前49年、
元老院に背いて軍を率いて南下し北イタリアのルビコン川を
通過する際に言ったとして知られる言葉。


アントニウスよ。

女は「だから」に身をゆだねる。男は「なのに」に身を焦がす、
そういう生き物であるとは思わぬか。

いかなる怒り、いかなる力が元老院にあろうとも、我々は取り
拉ぐ栄光を彼らに許すわけにはいかんのだ。

我々はガリアの地における成功で安住の余生が送れるという理
由で元老院に膝を屈し慈悲を請い、彼らが勝利に驕り、喜びの
情に溺れ、支配権をほしいままにする圧政者としてローマを掌
中に収める姿を横目に見るわけにはいかぬ。

支配者には名誉と責任は同じくらいつきまとうものであり、他
人以上に名誉ある地位につけば、それだけいっそう危険に身を
さらす責任もあるはずだ。

そこに暗澹たる戦火が待ち受けていようとも、今こそ我らの信
念の火を灯さなければならんのだ。

ここを渡れば人間世界の悲惨、渡らなければわが破滅。

進もう、神々の待つところへ! 

我々を侮辱した敵の待つところへ!

賽は投げられた!


(スエトニウス「ローマ皇帝伝」)


サムライよ!賽は投げられた!




「18」=666(弥勒)






(寂聴箴言)
「とにかく人のことが気になって気になってしょうがない。
これが物事にとらわれている心です。
そういう心を無くさない限り、心は安らかになりません!」

過度の粘着、執着は病であり、罪です!


ありがとうございました!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

177


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。