今週は釣りはお休みです。
そこで先月末、梅雨入り前にどうしても、もう一度熊本釣行に行きたくて5月29日(金)に有給休暇を取り1泊2日で行って来た時の様子を投稿します。
5月29日(金)
有給休暇を取得して7:10発 熊本行きANA3711便(ソラシドエアとの共同運航便)を予約しました。羽田空港へはいつもエアポートリムジンバスを使用しており飛行機の時間に合わせて朝一番のエアポートリムジンバスに乗り込みますが、ここで最初の事件が起きました。
バス乗り場でバスの到着を待って並んでいたところに中国人のツアー客らしき集団約30人ほどがやって来ました。バスが到着すると順番なんてお構いなしに怒涛のごとく迫ってきて次々に割り込みをしてバスに乗り込みます。また、ガイドさんはいるのですが要領が悪く各人に支払いをさせたものですから出発時間を10分以上過ぎての出発になり、さらに新横浜駅でも乗客を乗せるとバスはもう満席状態です。
羽田空港の第一ターミナルに到着したときにも事件は起こります。
中国人ツアーのガイドさんが自分たちの降りるターミナルがわかっていないようでバスの運転手さんに聞いているようです???
挙句の果てにバスを待たせた状態でターミナルビルに確認しに入って行き、5分ほどして戻ってきてツアー客に急いで降りるように指示を出しました。
全員降りたまではよかったのですが、バスのトランクに入れてあった荷物を全部出しています。嫌な予感がしていたので窓から見ていたら案の定、私のスーツケースも出されています。
バスの運転手さんに待ってもらい自分のスーツケースを回収してきました。
危なく持っていかれるところでした。。。。汗
そんなこんなで通常なら30分で到着するところ1時間以上かかって羽田空港第二ターミナルに到着です。。。
当初の予定では空港ラウンジでドーナツでも食べながらコーヒーでも飲んでくつろいで出発のはずが時間ぎりぎりになってしまいラウンジによることは出来ませんでした。。。
9:55 定刻通りに熊本空港着です。
熊本は晴天でした。
さっそく予約をしておいたトヨタレンタカーで車を借ります。
今回の熊本釣行の目的地は前回探り切れていない周辺地区の釣査です。
まずは緑川の比較的上流域に向かいます。
11:00 やって来たのはこんな場所です。
ちょっとした農業用水路で若干流れがあり濁りが入っています。
ここで竿を出しますがカワムツとオイカワしか掛かりません。
この用水路が合流している比較的流速のある水路(緑川本流より引き込んでいる様です。)にやって来ました。
ここでも釣れてくるのはオイカワです。。。
しばらく粘ったのですが見切りを付けて次の場所に向かいます。
そして、またまた事件が起こりました。
車を運転して次の目的地に向かっていると突然ナビ画面がチラチラしだして遂にはホワイトアウト状態になりました。
ナビ画面が全く写りません。。。
紙の地図を持っている訳ではなくナビが映ら無くてはお手上げです。
しょうがないのでトヨタレンタカーに電話をして事情を話し替りの車を待ちます。
約1時間ほどして替りの車が来ました。
弾丸ツアーなので1時間のロスは大きいのですがこの日はとにかく暑くて、替りの車が届いたあとに冷たい昼食を取りたくてラーメン屋に入り「冷やし中華」を頼みました。
出てきた「冷やし中華」はいつも食べているものとはだいぶ違ってました。
トッピングに「缶詰のミカン」「スイカ」「トマト」「錦糸卵ではなく厚焼き玉子?」それに若干の「きゅうりの千切り」と「ハムの千切り」といったものでした。味はイマイチです。。。
(熊本ラーメンを食べようか迷ったのですが、帰りに空港の熊本ラーメンのお店で食べようと思い暑さに負けて冷やし中華を頼んでしまいました。これが後々起こる悲しい出来事に係わっているとはその時は全く予想もしませんでした。。。)
14:00を回ってしまっているので次の目的地を目指します。
熊本市周辺の農業用水路で前回行って見てなかったところにやって来ました。
幅7~8mぐらいの用水路で透明度は良いのですが30㎝ぐらいしか水深がありません。
魚影は濃いのですが人影が近づくとサッと散っていきます。
3mの竿出して挑みますが、ここでも釣れてくるのはオイカワばかり。。。
15:30 熊本市内に戻り湧水の湖の近くの流れ込みを探りますがここも魚影はあるのですがコイやテラピアが中心のようです。
この後近くの市街地の中にぽっかり空いた畑があり、近くに用水路がある場所に行って見ましたがウォーターレタスが一面に生えていて竿を出す場所がありません。
小さな橋のたもとで水草のない場所で竿を出してみましたが釣れるのはオイカワのみといったところで初日は終了となりました。
5月30日(土)
この日は午後から雨の予報です。
ホテルの朝食バイキングをかっ込んで早々に出発します。
本日の目的地は玉名郡長洲町の菜切川です。
8:30にホテルをチェックアウトして目的地に向かっている途中からポツポツと雨粒が落ちて来ました。
途中、唐人川の近くや菊池川の近くによさそうな水路がいくつもあったのですが、雨が激しくなる前にグーグルマップでアタリを付けていた場所に到着したかったので後ろ髪を引かれつつのドライブとなりました。
10:00 まず、やって来たのはこんな場所
非常に澄んだ浅い小水路です。
アカムシで投入すると小さな魚影がチョロチョロと追いかけてきます。
上がってきたのはこの方
いわゆる柿の種といわれる小鮒です。
柿の種はすぐにツ抜けに達しましたが他の魚種は掛かりません。
次に近くの幅5~6mほどの濁りのある水路で竿を出します。
ここでも上がってくるのはオイカワばかりです。。。
この水路が菜切川に流れ込んでいる場所がワンド状になっていますのでそちらで竿を出します。
すると今度は打って変わって釣れてくるのはこの方達
イトモロコです。イトモロコばかり釣れてきます。。。
手前の少し深くなっているところにタナを深く取って投入すると今度はこの方
モツゴです。続いて上がってきたのは
20cm超えのフナです。
同じようなサイズのフナが5連発、それなりに引きが強くて楽しいのですがタナゴが全く釣れません。。。涙
ちょうどお昼を回ったので移動しようとしたときに、また事件が起こりました。
土手道に通行の邪魔にならないようにと出来るだけ寄せて駐車していたのですが寄せすぎていたようで左の前輪が空転してしまい、バックして抜けようと何度か前後に動かしているうちに抜け出せなくなってしました。。。
ギブアップしてJAFに電話しました。
結局、このアクシデントにより1時間半ほどロスしてしまいました。
雨の中、菜切川の上流方向に移動してある支流の流れ込みで竿を出してみます。
ここでも上がってくるのはオイカワのみです。
先ほどのワンドと同じく時折、ライギョが回遊して来ますがタナゴ類をみることは出来ませんでした。
このままタナゴBOWZで終了したくはありませんので、前回にアブラボテの釣れた小水路を目指して熊本周辺に戻ります。
交通渋滞により思いのほか時間が掛かり到着したのは17:00を回っています。
水路はというと先ほどからの雨で増水、濁りも入っています。
前回釣れた場所は増水により流れが強すぎてタナゴ類は移動してしまったようです。
少し下流側のクランクのすぐ下側で流れが緩くなっている場所があり、ここで竿を出すとやっとアブラボテが釣れて来ました。
雨も上がって、そのうちにヒラウチも始まりましたが帰りの飛行機の時間も迫ってきています。
約1時間ほど釣りをしてトヨタレンタカー熊本空港店に車を返却しました。
最後に行った用水路での釣果
アブラボテ13匹、オイカワ3匹
ANA650便 20:20羽田行きに間に合うように熊本空港に行き、最後に空港のレストランで熊本ラーメンを食べようと思っていたのですが、熊本ラーメンのお店は改装中のため閉まっていて食べることが出来ませんでした。
このような落ちまでついて、最後まで散々な釣行となってしまいました。。。。涙
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
そこで先月末、梅雨入り前にどうしても、もう一度熊本釣行に行きたくて5月29日(金)に有給休暇を取り1泊2日で行って来た時の様子を投稿します。
5月29日(金)
有給休暇を取得して7:10発 熊本行きANA3711便(ソラシドエアとの共同運航便)を予約しました。羽田空港へはいつもエアポートリムジンバスを使用しており飛行機の時間に合わせて朝一番のエアポートリムジンバスに乗り込みますが、ここで最初の事件が起きました。
バス乗り場でバスの到着を待って並んでいたところに中国人のツアー客らしき集団約30人ほどがやって来ました。バスが到着すると順番なんてお構いなしに怒涛のごとく迫ってきて次々に割り込みをしてバスに乗り込みます。また、ガイドさんはいるのですが要領が悪く各人に支払いをさせたものですから出発時間を10分以上過ぎての出発になり、さらに新横浜駅でも乗客を乗せるとバスはもう満席状態です。
羽田空港の第一ターミナルに到着したときにも事件は起こります。
中国人ツアーのガイドさんが自分たちの降りるターミナルがわかっていないようでバスの運転手さんに聞いているようです???
挙句の果てにバスを待たせた状態でターミナルビルに確認しに入って行き、5分ほどして戻ってきてツアー客に急いで降りるように指示を出しました。
全員降りたまではよかったのですが、バスのトランクに入れてあった荷物を全部出しています。嫌な予感がしていたので窓から見ていたら案の定、私のスーツケースも出されています。
バスの運転手さんに待ってもらい自分のスーツケースを回収してきました。
危なく持っていかれるところでした。。。。汗
そんなこんなで通常なら30分で到着するところ1時間以上かかって羽田空港第二ターミナルに到着です。。。
当初の予定では空港ラウンジでドーナツでも食べながらコーヒーでも飲んでくつろいで出発のはずが時間ぎりぎりになってしまいラウンジによることは出来ませんでした。。。
9:55 定刻通りに熊本空港着です。
熊本は晴天でした。
さっそく予約をしておいたトヨタレンタカーで車を借ります。
今回の熊本釣行の目的地は前回探り切れていない周辺地区の釣査です。
まずは緑川の比較的上流域に向かいます。
11:00 やって来たのはこんな場所です。
ちょっとした農業用水路で若干流れがあり濁りが入っています。
ここで竿を出しますがカワムツとオイカワしか掛かりません。
この用水路が合流している比較的流速のある水路(緑川本流より引き込んでいる様です。)にやって来ました。
ここでも釣れてくるのはオイカワです。。。
しばらく粘ったのですが見切りを付けて次の場所に向かいます。
そして、またまた事件が起こりました。
車を運転して次の目的地に向かっていると突然ナビ画面がチラチラしだして遂にはホワイトアウト状態になりました。
ナビ画面が全く写りません。。。
紙の地図を持っている訳ではなくナビが映ら無くてはお手上げです。
しょうがないのでトヨタレンタカーに電話をして事情を話し替りの車を待ちます。
約1時間ほどして替りの車が来ました。
弾丸ツアーなので1時間のロスは大きいのですがこの日はとにかく暑くて、替りの車が届いたあとに冷たい昼食を取りたくてラーメン屋に入り「冷やし中華」を頼みました。
出てきた「冷やし中華」はいつも食べているものとはだいぶ違ってました。
トッピングに「缶詰のミカン」「スイカ」「トマト」「錦糸卵ではなく厚焼き玉子?」それに若干の「きゅうりの千切り」と「ハムの千切り」といったものでした。味はイマイチです。。。
(熊本ラーメンを食べようか迷ったのですが、帰りに空港の熊本ラーメンのお店で食べようと思い暑さに負けて冷やし中華を頼んでしまいました。これが後々起こる悲しい出来事に係わっているとはその時は全く予想もしませんでした。。。)
14:00を回ってしまっているので次の目的地を目指します。
熊本市周辺の農業用水路で前回行って見てなかったところにやって来ました。
幅7~8mぐらいの用水路で透明度は良いのですが30㎝ぐらいしか水深がありません。
魚影は濃いのですが人影が近づくとサッと散っていきます。
3mの竿出して挑みますが、ここでも釣れてくるのはオイカワばかり。。。
15:30 熊本市内に戻り湧水の湖の近くの流れ込みを探りますがここも魚影はあるのですがコイやテラピアが中心のようです。
この後近くの市街地の中にぽっかり空いた畑があり、近くに用水路がある場所に行って見ましたがウォーターレタスが一面に生えていて竿を出す場所がありません。
小さな橋のたもとで水草のない場所で竿を出してみましたが釣れるのはオイカワのみといったところで初日は終了となりました。
5月30日(土)
この日は午後から雨の予報です。
ホテルの朝食バイキングをかっ込んで早々に出発します。
本日の目的地は玉名郡長洲町の菜切川です。
8:30にホテルをチェックアウトして目的地に向かっている途中からポツポツと雨粒が落ちて来ました。
途中、唐人川の近くや菊池川の近くによさそうな水路がいくつもあったのですが、雨が激しくなる前にグーグルマップでアタリを付けていた場所に到着したかったので後ろ髪を引かれつつのドライブとなりました。
10:00 まず、やって来たのはこんな場所
非常に澄んだ浅い小水路です。
アカムシで投入すると小さな魚影がチョロチョロと追いかけてきます。
上がってきたのはこの方
いわゆる柿の種といわれる小鮒です。
柿の種はすぐにツ抜けに達しましたが他の魚種は掛かりません。
次に近くの幅5~6mほどの濁りのある水路で竿を出します。
ここでも上がってくるのはオイカワばかりです。。。
この水路が菜切川に流れ込んでいる場所がワンド状になっていますのでそちらで竿を出します。
すると今度は打って変わって釣れてくるのはこの方達
イトモロコです。イトモロコばかり釣れてきます。。。
手前の少し深くなっているところにタナを深く取って投入すると今度はこの方
モツゴです。続いて上がってきたのは
20cm超えのフナです。
同じようなサイズのフナが5連発、それなりに引きが強くて楽しいのですがタナゴが全く釣れません。。。涙
ちょうどお昼を回ったので移動しようとしたときに、また事件が起こりました。
土手道に通行の邪魔にならないようにと出来るだけ寄せて駐車していたのですが寄せすぎていたようで左の前輪が空転してしまい、バックして抜けようと何度か前後に動かしているうちに抜け出せなくなってしました。。。
ギブアップしてJAFに電話しました。
結局、このアクシデントにより1時間半ほどロスしてしまいました。
雨の中、菜切川の上流方向に移動してある支流の流れ込みで竿を出してみます。
ここでも上がってくるのはオイカワのみです。
先ほどのワンドと同じく時折、ライギョが回遊して来ますがタナゴ類をみることは出来ませんでした。
このままタナゴBOWZで終了したくはありませんので、前回にアブラボテの釣れた小水路を目指して熊本周辺に戻ります。
交通渋滞により思いのほか時間が掛かり到着したのは17:00を回っています。
水路はというと先ほどからの雨で増水、濁りも入っています。
前回釣れた場所は増水により流れが強すぎてタナゴ類は移動してしまったようです。
少し下流側のクランクのすぐ下側で流れが緩くなっている場所があり、ここで竿を出すとやっとアブラボテが釣れて来ました。
雨も上がって、そのうちにヒラウチも始まりましたが帰りの飛行機の時間も迫ってきています。
約1時間ほど釣りをしてトヨタレンタカー熊本空港店に車を返却しました。
最後に行った用水路での釣果
アブラボテ13匹、オイカワ3匹
ANA650便 20:20羽田行きに間に合うように熊本空港に行き、最後に空港のレストランで熊本ラーメンを食べようと思っていたのですが、熊本ラーメンのお店は改装中のため閉まっていて食べることが出来ませんでした。
このような落ちまでついて、最後まで散々な釣行となってしまいました。。。。涙
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村