合格ゴッホ物語

2011年一級建築士取得を目指すゴッホの物語

環境概略図

2011-02-27 19:42:29 | 抽象画(図)


環境・設備の全体像
項目-小項目-キーワードを全て書き写し圧縮した図
通常の教科や項目とは異なる自分の引出しを用意し
その中に記憶を詰め込む
記憶が断片化するのではなく、連鎖して大きな知識となるようにしたい。

地中熱利用

2011-02-27 16:36:04 | びびっと環境
住宅の地中熱利用に脚光 有力メーカーが相次ぎ参入

地中熱とは太陽熱で温まった地下100m前後の冷熱を指す。ヒートポンプの熱源に地下の土や地下水を使うのが、地中熱ヒートポンプ設備だ。地熱発電が地下数kmを掘ってマグマの熱を取り出すのとは異なる
(注2)地熱発電:地下数kmのマグマ(溶けた溶岩)だまり近くまで穴を掘り、そこから高温蒸気を取り出して、蒸気タービンを回して発電する。
地球の内部エネルギーを利用する。

2011年は住宅の暖房市場に新たな勢力が加わりそうだ。暖房機器メーカーや住宅メーカーが、相次いで地中熱利用設備を開発、発売する。

日本政府は太陽光発電を集中的に支援する一方、太陽熱と地中熱は置き去りだ。だが、その低コストとCO2削減効果の大きさに着目し、導入の動きが徐々に活発になってきた。


ECO JAPANより抜粋