goo blog サービス終了のお知らせ 

5月の庭の花

今年の庭は手入れが出来ず荒れていますが
残って居た花が咲き出しました。
綺麗ではないのですが挙げてみました。。

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

信州みのわ花街道

癒しの丘から昼食に向かう途中の「信州みのわ花街道」は
車からあまり降りる事が出来ず写真が少ないですが
今年も綺麗に花をつけて居ました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

癒やしの丘

今年も「癒やしの丘」に行く事が出来ました。
もう遅いかと心配しながら行きましたがまだまだ綺麗に咲いて居ました。
今年は特に芝桜が増えた気がしました。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

登内記念公園

初めての「登内記念公園」に行く事が出来ました。
何時も通っていた道の奥にこんな立派な公園があったとはビックリでした。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

庭の花-2

腰痛のため手入れの出来ない庭の花が次々と咲きました。
勝手に咲きますが、咲いた花は綺麗で見る者を元気にしてくれます。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

高島城の桜

マレットの後午後は高島城に桜を見に行って来ました。
久々の高島城は大勢の人でにぎあって居ました。
もう終わりかと思って居た山茱萸もまだ見る事が出来ました。


 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

クリーンレイクの桜

今年は満開の桜の下でマレットをする事が出来ました。
毎年の事ですが満開の桜の下は初めてです。
(桜の花が咲くときはお花見の為締め切りに成ります}
今年は花の咲くのがずれた為満開の時にマレットが出来良かったです。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

クロッカスが咲きました

クロッカスが咲きました。手入れをしないので

あちこちに勝手に咲いて居ます。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

城山福寿草園

我が家の福寿草が満開になり、久しく行かなかった

湖南の大熊城跡「城山福寿草園」に行って来ました。

久々の福寿草園は沢山の花が咲いて居て

楽しむ事が出来ました。

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

福寿草

我が家の庭にもやっと春が訪れました。

知らぬ間に春の日を浴びて開きました。

廻りはまだ草の芽も出ませんが

福寿草は春の使者ですね。。。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ