不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

学校の防犯カメラ プライバシー懸念もあるが...

2012年09月30日 | 防犯カメラがからむ報道


学校の防犯カメラ プライバシー懸念もあるが、いじめ対策に有効か? 英国

英国の学校の防犯カメラは、更衣室やトイレにも付いているとの報道を見てびっくり
しました。個室のスペースには付いていないようですが、トイレや更衣室の出入口や
共有スペースには付いているようです。



学校内に防犯カメラ4万7000台、生徒のプライバシーに懸念 英国
(2012年9月18日 AFPの記事 以下、全文です)

英国の学校には少なくとも4万7000台の防犯カメラが設置され、200校以上が
トイレや
更衣室も監視対象にしている――。英市民団体ビッグ・ブラザー・ウオッチ
(Big Brother Watch)の報告で12日、こんな実態が明らかになり、子どもたちの
プライバシーをめぐって懸念の声が上がっている。

ビッグ・ブラザー・ウオッチは英情報公開法(Freedom of Information Act)に
基づき
イングランド、スコットランド、ウェールズの中等学校と専門学校、計2107校の
防犯カメラ
設置状況に関する資料を入手。平均で生徒38人に1台の割合でカメラが
設置されている
現状を確認したという。

ビッグ・ブラザー・ウオッチのニック・ピクルス(Nick Pickles)ディレクターは、調査
結果に
ついて「英国の生徒たちのプライバシーに関する深刻な問題を提起している」
と警鐘を
鳴らしている。

「生徒5人に1台の割合でカメラが設置されていた学校もあった。学校内の監視態勢は
われわれの予想をはるかに上回るレベルだった。学校側は、カメラの設置理由と
撮影
した映像の取扱いについて明確に説明する必要がある」(ピクルス氏)

2107校中、防犯カメラを導入していた学校は90%に上った。英国全土では10万台
以上の
カメラが学校内に設置されているとビッグ・ブラザー・ウオッチでは試算している。

一方、英国の子育てサイト「ネットマムズ(Netmums)」の共同創設者、シバン・フリーガード
(Siobhan Freegard)氏は、学校内のカメラ設置に賛同する。トイレや更衣室への
設置も
容認する姿勢だ。

「(トイレや更衣室の)個室スペースに(カメラが)設置されていないのは皆、理解して
いるはず。
カメラがあるのは共用空間で、そこは実際、いじめや問題行動が多発して
いる場所だ。
教師がいない可能性の高い場所でもある。保護者たちはおそらく(防犯
カメラ設置に)非常に
満足しているだろう」(フリーガード氏) (c)AFP


日本でも(関東内しかわかりませんが)幼稚園から大学まで防犯カメラは最近かなり
付いています。幼稚園から導入が始まって、東京都内の都立の学校は5~6年程前に
一斉に導入になりました。ちょうど歌舞伎町の街頭カメラが話題になった後です。

筆者も私立の学校によく行きますが、今ではほとんど付いています。

ただ、幼稚園や小中学校の多くは防犯カメラの台数は4~5台がほとんどで、正門や
裏門、職員の出入口への設置で、いわゆる外部から侵入する不審者対策が目的です。

上の英国の学校の記事は、校外から来る不審者への抑止効果より、校内のいじめや
教師の目の届かない場所への対応で防犯カメラが設置してあることに触れています。

日本でも暴力を伴ういじめがトイレや体育館の裏などで行われたとの報道をいくつか
目にしたことがあります。


関連するブログ

ロンドンの新2階建てバス 防犯カメラを16台搭載
警視庁:防犯カメラ車導入へ 全国初、犯罪多発地域に配備 - ロンドン関連の話題が少し

通学路に防犯カメラの設置計画1
通学路に防犯カメラの設置計画2

大阪教育大付属池田小学校の殺傷事件から10年が経過
佐世保の銃乱射事件からちょうど2年経ちました

ロンドンでの同時爆破事件 Wikipedia



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。



コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」



最新の画像もっと見る