通訳者の勉強机

自らの通訳力を高めるための励ましツールとして。

隙間時間を使った英語の勉強1

2008年07月10日 | 勉強法
 実は「次の日の勉強内容を宣言し、自分に縛りをかけて実行せざるを得ないようにしよう!」というのがこのブログのそもそもの目的だったのですが、読みに来てくださる方がいらして本当に感謝です。ありがとうございます!そこで、読んでくださる方が参考にして下さるかも…と思い、隙間時間を利用しての英語の勉強方法を少しずつ書かせていただこうと思います。
 
 <お風呂でTIMEを読む>タイムの定期購読をしていますが前の週のを読まないうちに次のが来てしまうこともしょっちゅう。そこで古い号を脱衣所において、浴槽につかるときにほんの少しでも読むことにしています。本当に数分しか読めず、こんなことをしてもあまり意味ないかな~とか今日はしんどいからやめようかと思うこともあるのですが、「継続は力なり」と言い聞かせ毎日読んでいます。古い号だから濡れても平気だし、軽い気持ちで目を通しています。

 明日の勉強計画
*単語テープ
*次の仕事の資料読み(読み上げ原稿らしい?ものをいただいています。サイトラをまじめにやっておかなくては!)

ドラム式洗濯機

2008年07月08日 | 日々の生活
 先日購入したドラム式洗濯機が昨日の夕方届きました。少しの水で洗うので、「すっきりしないんじゃないかな~」と不安でしたが出来上がりを見る限りきれいに仕上がっていました。今まで慣れ親しんだことと少し違うことってやはり抵抗がありますが、固定概念にとらわれずいろいろなことを試すのが大切ですね。何より、この方式の洗濯機を考えた方たちの発想がすごい!そして、今日は雨だったので乾燥機も使ってみました。便利!洗濯物をベランダに干したり夕方取り込まずにすむだけでこんなに時間と心に余裕ができるなんて感動です!浮いた時間を有意義なことに使わなくては。でも天気のいい日にはやっぱり天日で干さないとエコロジカルじゃないですよね~。「雨が降って、乾燥機を使わなくてはならないといいな。」と一瞬思いました。

 今日図書館でフォトリーディングの本を借りてきました(フォトグラフィック・リーディングと先日書いてしまいましたが、間違いでした。すみません)。ちらっと読んだだけですが、面白そうです。やってみよう!セミナーもあるらしいですね。

明日の勉強予定:
*単語テープ
*IR通訳の準備
*その後BBCハードトークを同通

通訳業務のオファー

2008年07月07日 | 通訳日記
 今日はありがたいことに通訳業務のオファーが何件かありました。ただ、以前仮押さえで入っていたものと日にちが重なっていたり、確定になったとの連絡があってすぐキャンセルになったりとめまぐるしい展開でした。他の通訳の方たちとも時々話題になるのですが、オファーしていただける案件が重ならず、満遍なくスケジュールを埋められたらどんなにいいか!でも先のことは分からないので、声をかけてくださったものから順番に受けるしかないんですよね。今日もちょっとの時間差で受けられなかった案件があり、悔しい気もしますがでもそれはそれでいいんだと思うことにしています。身の回りに起こることは自分にとって一番いいことなんだとどこかで読んだことがあります。そんな風に考えると前向きになれていいですよね!

 明日の勉強計画:
*単語テープの新しいものをクイックレスポンス
*BBCのビジネスレポートを同通
*EJ7月号次の箇所を同通→スクリプトで確認
*IR(実は今日もあまりしていない!)

デジカメを買いました

2008年07月06日 | 日々の生活
 デジカメをついに買いました。夫が2台持っているので借りればいいと思い自分用には持っていなかったのですが、大きすぎて出張にはとても不向きなので、えいっと買ってしまいました。次回の出張予定は入っていませんが、いつでも来い!の気分です(もちろん仕事第一で、あくまで時間が余ったらお散歩などして気に入った風景などをアップさせていただきたいと思っています。その前に何よりカメラの使い方に習熟しなくては)。

 つい先日、ドラム式の乾燥機付洗濯機がいいよ~と先輩通訳の方に勧められました。そしたらなんと今朝、今使っている洗濯機が壊れてしまったんです。あわてて買いに行って来ました。これも一種の「引き寄せの法則」かと思いますね~。また、洗濯機一台壊れただけでいかに不便か身にしみました。でも日曜で仕事が入っていない日の朝だったので本当にラッキーでした!感謝ですね。

 明日の勉強の予定:
*単語テープを新しいものにする
*BBCデイトラインロンドンの残りを同通する
*IR資料を読む(実は今日、電気屋さんで思いのほか時間をとってしまい勉強時間は朝だけだったので、明日こそします)

ピーター・リンチの株の教科書

2008年07月05日 | 勉強法
 アマゾンで注文した「ピーター・リンチの株の教科書」が届きました。6月29日のこのブログに書いたように、英語の原書であるLearn to Earnと照らし合わせながら株や投資に関する単語や表現を勉強しようと思って注文したものです。日本語の本だけが先に来て読み始めたのですが、おもしろい!今、「資本主義の歴史」というところを読んでいて、メイフラワー号の資金をどのように工面したかなど興味深い話が出てきます。アメリカでも、学校で習う歴史の教科書には書かれていない内容だそうです。ピーター・リンチ氏がわざわざこのようなことをとりあげるのは、この本を執筆するに当たって改めてこの歴史的出来事を調べたにせよ、彼にとっては当然の知識だったにせよ、いずれにしても歴史を振り返ることの大切さ示しています。そういえばEJのインタビュー記事のジム・ロジャーズ氏も投資にあたって歴史を学ぶことの大切さを強調していました。私も投資の歴史を勉強しよう!

 それで思うのですが、読みたい本がたくさんあって楽しみな反面どんどん積読本がたまってしまい困ってしまいます。勝間和代さんが推薦していたフォトグラフィック・リーディンを身につけるべきか、と考え始めています。また、生活を見直してやらないですむことをやめる工夫をしなくては。

 明日の勉強予定:
*単語テープ
*英日同通(今日録画したBBCデイトライン・ロンドン)
*来週のIRの資料読み(実は、今日できなかったので明日は必ずしなくては!)

愛知県田原市への出張から帰ってきました

2008年07月04日 | 通訳日記
 7月1日から3日間の会議のため田原市に出張でした。クライアントはイタリア企業だけど英語の通訳を使うというパターンで、訛りに苦労しました。発音だけではなく、文法もかなりあやしくて理解するのに四苦八苦という場面も多々ありました。でも、いろいろな英語に柔軟に対応できなくてはいけませんね!

 出張中は家事をしなくていいので、ホテルで本をたくさん読んだり勉強もしっかりしようと大荷物を下げて行ったのですが、期待したほどはできませんでした。田原の町を朝散歩したりと、ほかの事に時間を使ったからですが、それはそれで有意義で楽しかったです。田原はいい感じの土地で私は好きですね。お寺や神社がたくさんあり古い家が残っていたりと趣があります。朝市にも遭遇し、卵を籾殻から取り出しているおばあさんがいたり、トウモロコシを間引きしたらしいヤングコーンを売っている人もいました。仕事先のお客様も皆さんいい方ばかりで本当にありがたく思いました。

 そんなわけで自主トレをすこしさぼりぎみだったので、明日からまた通常モードでしっかり勉強しなくては!明日の予定:
*単語テープのクイックレスポンス
*EJのジム・ロジャーズを最後まで仕上げる(同通とシャドウイング)
*日英の同通(まだちゃんとやっていないNHKビジネス展望)

あと、来週のIRの資料が届いたので午後はこれをしなくては。