Cheers! Shunの海外旅行記

Travel memories and Jazz/主に海外旅行たまにJazzやクラシック音楽、日常ついて綴る予定

Compaccio/Compatsch, Alpe di Siusi, Dolomiti シウジ高原コンパッチョ

2016-08-20 | チロル地方の旅 201607

2016/7/14 Thu  12:12 > 12:49
Bus Line 170 from Bolzano to Siusi (Castelrotto), Bivio Cabinovia

ボルツァーノから170番のバスで、Alpe di Siusi(シウジ高原)の麓の村、Siusi シウジへ
バスの運ちゃんに確認し、Bivio Cabinoviaというロープウェイ乗り場すぐ近くのバス停で降ります。

Got on the Alpe di Siusi Cable car
ロープウェイに乗って、いざ高原へ (ロープウェイは英語だと、Cable Carと言うみたいです)

1:28pm
Arrived at upper station. 山頂駅に到着

Geting off the cable car, Spectacular sceneries are spread out there.
ロープウェイを降りると、シウジ高原の壮大な景色が広がっています。 

Just 5 minutes walk to Compaccio/Compatsch, an only small village on Alpe di Siusi.
シウジ高原唯一の小さな村、コンパッチョ(伊語)/コンパトスク(独語) まで歩いて5分程度

シウジ高原内は一般車両の通行制限があるらしく、車で来た人はここに停めることになります。

今晩の宿、ホテルリッチまでは歩いて40分、バスで約5分、馬車なら20分ほどですが、予約時に電話すれば迎えにきてくれるという話だったので、迎えに来てもらうことにしました。

---------


※旅のメモ
アルペ・ディ・シウジ(シウジ高原)は世界遺産ドロミテ山塊の西部に位置する、ヨーロッパ最大の丘陵地帯。

高原への主なアクセス手段は、 高原西の村シウジからのロープウエイ、シウジのすぐ北にある街カステルロットから10番のバス、高原の北、オルティセイの街からのロープウエイ、の3つあり、ボルツァーノから170番のバスは、シウジ、カステルロット、オルティセイ と順に止まっていきます。2つのロープウエイと10番のバスは、どれも大体10ユーロくらい、ロープウェイはもちろん、10番のバスも、Mobilecard モバイルカード(南チロル地方内の周遊パス)は利用できません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。