~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

11月18日(土)の宮古諸島

2017年11月18日 | 釣り(沖縄)
今回宮古島を選んだ理由の一つに漁港の数が多いことがあります。
冬の沖縄は基本強風なことが多いのですが、漁港が多ければ、どこかが風下となっている可能性が高いんじゃないかな、と。

ちなみに、初めて訪れる場所なので、今回はリーフの釣りはバッサリと捨てました。

多くの漁港を回って魚種を稼ぐ作戦です。


◇4:30〜5:30 伊良部島(GWS)◇

ところがですよ。
この日最初に選んだ漁港はバイトが遠い遠い…
1時間やってユカタイシモチがわずかに1匹だけ。

あかん、このままでは爆死する!
やっぱり居ないとこには居ないんですね。
移動移動…


◇6:00〜9:00 伊良部島(KYN)◇

移動先ではボチボチとヒットが続きまして…
そのうちの1匹は、どうやら新魚種っぽい。

これ、マルマツカサでいいのかな?
宮古島での新魚種11匹め!

だんだん周囲が明るくなってきたので、ひとまず夜のザコング終了。

朝まずめはサイズアップを狙って、沖に向かってルアーを遠投します。

TR93PE specialでバイブレーションを投げてたら、なにやらビビンッとヒット!
重量感はないけど、やたら左右に走ります。
水面に見えた一瞬はサゴシかな?なんて思いましたが…

ニジョウサバ…でいいですよね?
宮古島新魚種12匹めは、なんだか沖縄らしくないフツーのルックスのサカナでした(笑)

この後、わりと大きな銀色のサカナがIP-13にヒットしましたが、ファイト2秒でフックオフ…

さらにボトムまで沈めたメタルジグにまあまあサイズのサカナ(たぶん40〜50cmくらいのフエダイ系orフエフキ系)がヒットしましたが、あと少しのところで根ズレでラインブレイク…

ワシ、釣り下手やなぁ…orz

でもこのポイント、水深もあるし大物ヒットの予感アリ。
明日の朝まずめも絶対ココにこよう!
(と、この時は思ってました)


さてお昼
2日目は少し心に余裕ができたので、大好きなそばを!

古謝そば屋で、宮古そばとじゅーしー。
なるほど、宮古そばってこんななのね。


◇12:00〜12:30 池間島(GMI)◇

食後はちょっと北部のほうまでドライブ。
池間大橋へ。

曇り空でもこの海の美しさ。
夏の晴れた日なら一体どんなだろ?

ちなみに池間島の港内はバスクリンのようなクリームグリーンな水でサカナの気配なし。
あちこち探せばグッドポイントが見つかるかもしれないけど、とりあえずササっと移動。


◇13:00〜14:00 宮古島(KRH)◇

やっぱり雨が降るんですよねえ…

おまけにだんだんと風が強くなってきて…

そんなタフコンディションの中、なんとか釣れてくれたカザリキュウセン
新魚種13匹め。


◇14:30〜15:00 伊良部島(GYS)◇

ますます風が強くなって、堤防の際に立つと風で飛ばされて落ちそう。
ちょっと怖い…

このヒレナガスズメダイ(新魚種14匹め)を釣ったところでギブアップ。
夕まずめをやることなく宿に帰りました。

昨日からは4魚種追加、おかっぱりルアーで191魚種目となりましたが…

夜はTVが映らなくなるくらい(?)の強風と雨
まるで台風みたい(もちろん、沖縄の本当の台風はこんなレベルじゃないんでしょうけど…)

明日は釣りできるのかな?と不安なまま、3日目に備えて早めに就寝しました。

[釣果]
いろいろたくさん








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。