思いつくまま

その日の思ったこと

藤原啓記念館 と 日生

2008年11月15日 | Weblog

         藤原啓記念館

緑に包まれた素晴らしいロケーション 手入れの行き届いた

日本庭園からは片上湾の美しい景色が 一望でき素晴しい眺めです

素直で実直な作家で 多くの人々から 親しまれた 備前焼の

人間国宝、 代表作が 年代別に並んで 展示され 

地下のフロアーでは 彼が生前 収集した 桃山時代の 古備前

        などが展示されていました。

備前焼のお茶碗で頂く お抹茶と草団子 には 格別の 

       味わいがあり 心が豊かになりました。 

最後の目的地 日生へ~~漁師町日生 秋の潮風が気持ちいい

五味の市は 終りか けていましたが・・・  まだ少し有る

ので安心 まけていただいて 安く買うことが出来 ラッキー!

ちなみに  格安の値段にはびっくりです。

思わずいらない物まで買ってしまいましたが 新鮮さが魅力なので

氷を沢山つめて頂き  お持ち帰りです。

楽しかった 備前の旅・・・ 名所、 史跡、 記念館、日生の買い物

と欲張った日程でしたが

紅葉の美しさと 備前焼きの魅力に 触れることが出来 充実

した秋の一日となりました。  

日生

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
只今窯出し中です。 (備前焼後楽窯)
2008-11-21 12:22:28
私は岡山市内で備前焼頑張ってます。
是非見に来て下さい。
楽しみに待ってます。
ありがとう! (りー)
2008-11-21 19:59:55
伊部ではなく 岡山市内ですか?
伊部なら近くていいのですが  又機会があれば
見に行きます。

その時は宜しくお願いします。 
おはようございます。 (備前焼後楽窯)
2008-11-23 06:24:27
そして返事ありがとうございます。
岡山市内です。
古都南方で頑張ってます。
是非見に来て下さい。

コメントを投稿