管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

『さんま缶の柳川風』を作ってみた!

2013-10-28 | 【4】手作り料理
ついに最新デジタル印刷機【インディゴ7600】導入!!

そのほか最新オンデマンド機・水なし両面カラー印刷機など豊富なマシーンラインナップで
お客様のご要望にお応えいたします!!

【他社で断られたデータもdnetなら大丈夫!データのプロが丁寧にご対応!】
     
     ※恒和プロダクト 通販事業部「印刷dnet」



【さんま缶の柳川風】

さんまの蒲焼缶詰めを使って、手軽に柳川風♪
ご飯にかけてもおいしいし、酒のアテにも最高!

材料 (2人分)
◆さんま蒲焼缶:1缶
◆ごぼう:1/2本
◆玉ねぎ:1/2個
◆玉子:2個
★しょうゆ:小さじ1
★みりん:大さじ1
★酒:大さじ1
★だし汁:150cc
★みつば:適



今回は初めて作る「柳川風」
それに生まれて初めての《ささがきゴボウ》から手がけてみました。


材料は  とはちょっと違うけど、まぁ~どないかなるっしょ。。

さて、僕特製の【さんま缶の柳川風】のポイントは・・・
手間を省き「すき焼きのたれ(割り下)」を使ったところ。
ダハハハァ~ それってただの手抜きですやん! 



さて作業を開始。
出来上がりの予想図は頭の中ではホンマはこうやってんけど・・・


                
 
現実は甘くないっすね。 ( ̄▽ ̄;A アハッアハッアハッ~



まぁ~まぁ~ なにはともあれ、ビジュアルも味も『それなり』に美味しくできたので、「これで良し!」としまひょか!



でも、これも結構お手軽でおいしいのでお試しあれ!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿