まいどおおきに
親父っす
今日はごんべいにはお休みを・・・

前から書きたかった事を紹介させてもらうっす
親父がお休みの日に楽しみにしている事・・・
温泉三昧!
親父の宿がある静岡県伊東市は、江戸時代から「温泉
」で栄えた街っす。
伊東の湯は徳川将軍家へも献上されていた様です。伊東の温泉は「単純泉」「弱食塩泉」っす。どちらも入浴後はぽっかぽか
明治政府になり、「衛生管理」の一環「公共浴場」が地域に設置される様になりました。
伊東の町の人々は源泉を掘り、各集落に源泉を利用し「公共浴場」を作ったっす
伊東の町の人々が今もなお「公共浴場」を守り続け、今では残った10箇所の「公共浴場」を・・・
伊東温泉七福神の湯・・・として地域の方々に親しまれているっす
見た目はホント「銭湯」っす。温泉なので煙突はありませんが・・・
町の入り組んだところにあるので、はじめて訪れると見つけるのに結構苦労するっす
親父からすると、ちょっとした「秘湯」
もともと集落の方々が集落の為に作った浴場なので、集落区域の方は・・・
30円~70円で利用できるっす
親父の様な集落区域外の一般利用者でも、150円~300円で利用できます
浴場へ行くと地域の漁師さんや大工さんや年輩者の方々でいつも賑わってるっす。
そんな大切なお風呂なので、伊東の方々は浴場に入るなり湯船のお湯を洗面器で「ザブ~ン
」そのまま「ざぶ~ん
」なんてしません。
湯船に入る前に、ちゃんと身体を洗って入浴します。
「公共浴場」を守り続けた歴史は「入浴マナー」も守り続けています
そんな伊東っこの心意気で今も大切にされているお湯を、親父も大切に使わせてもらってるっす
もちろんワンコは入れませんので悪しからずM(_ _)M
ちなみに親父の宿の源泉ちかくの浴場は「福禄寿の湯」といわれてます

























新着情報
10月10日~12月27日まで、伊豆高原わんだふるネット主催
happy わんこラリー開催!無料宿泊券やワンコ施設の景品が当たるっす!

ごんべい日記に登場しているワンコは親父の宿にお越しの際申し込みをいただいているっす。
ごんべい日記に出演したいワンコはチェックイン時に申し込みをお願いっす
「補助犬ボランティア」を応援してるっす
お気持ちがある方はこちらをお願いっす

こちらの介助犬サポートショップでお買い物すると、買った金額のポイント分募金ができるっす
毎日放送「シンシア~介助犬誕生ものがたり」ホームページ
「犬のうた~ありがとう」
聞いてみてください
犬のうた~ありがとう~を聞く

ランキングに参加してるっす
これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす


にほんブログ村
![愛犬ブログランキング]()


親父っす

今日はごんべいにはお休みを・・・

前から書きたかった事を紹介させてもらうっす

親父がお休みの日に楽しみにしている事・・・
温泉三昧!
親父の宿がある静岡県伊東市は、江戸時代から「温泉

伊東の湯は徳川将軍家へも献上されていた様です。伊東の温泉は「単純泉」「弱食塩泉」っす。どちらも入浴後はぽっかぽか

明治政府になり、「衛生管理」の一環「公共浴場」が地域に設置される様になりました。
伊東の町の人々は源泉を掘り、各集落に源泉を利用し「公共浴場」を作ったっす

伊東の町の人々が今もなお「公共浴場」を守り続け、今では残った10箇所の「公共浴場」を・・・
伊東温泉七福神の湯・・・として地域の方々に親しまれているっす

見た目はホント「銭湯」っす。温泉なので煙突はありませんが・・・
町の入り組んだところにあるので、はじめて訪れると見つけるのに結構苦労するっす


もともと集落の方々が集落の為に作った浴場なので、集落区域の方は・・・
30円~70円で利用できるっす

親父の様な集落区域外の一般利用者でも、150円~300円で利用できます

浴場へ行くと地域の漁師さんや大工さんや年輩者の方々でいつも賑わってるっす。
そんな大切なお風呂なので、伊東の方々は浴場に入るなり湯船のお湯を洗面器で「ザブ~ン


湯船に入る前に、ちゃんと身体を洗って入浴します。
「公共浴場」を守り続けた歴史は「入浴マナー」も守り続けています

そんな伊東っこの心意気で今も大切にされているお湯を、親父も大切に使わせてもらってるっす

ちなみに親父の宿の源泉ちかくの浴場は「福禄寿の湯」といわれてます


























新着情報

10月10日~12月27日まで、伊豆高原わんだふるネット主催
happy わんこラリー開催!無料宿泊券やワンコ施設の景品が当たるっす!

ごんべい日記に登場しているワンコは親父の宿にお越しの際申し込みをいただいているっす。
ごんべい日記に出演したいワンコはチェックイン時に申し込みをお願いっす

「補助犬ボランティア」を応援してるっす

お気持ちがある方はこちらをお願いっす


こちらの介助犬サポートショップでお買い物すると、買った金額のポイント分募金ができるっす

毎日放送「シンシア~介助犬誕生ものがたり」ホームページ




犬のうた~ありがとう~を聞く

ランキングに参加してるっす

これも1日1回押してくれるとかなり馬力が出るっす




