れいな日記《Reina- diary》

複数画像で北茨城市の歴史、観光、ニュースなどをお伝えし「北茨城市」を勝手に応援しています。

花園神社祭礼 北茨城市

2008-05-05 | 北茨城市の観光
神社から〝ささら舞い奉納広場〟に向かう御輿連

石楠花満開時の5月5日(こどもの日)の今日は、花園神社祭礼日である。
神社境内も石楠花が咲き誇り、祭りを祝っているような華やかな雰囲気を醸し出していた。
行事は例年マンネリズムしているが〝伝統を守る村のまつり〟として単調が素朴で良いのかもしれない。

昨年の花園神社祭礼の様子です。


祭の主役・ささら舞い
一年間練習結果の披露の舞は見事であるが、長時間の舞いで疲れないかと心配になる。


顔の頭巾を取ったら三人とも可愛い姿


こちらも獅子頭を取ったら可愛い?お顔【顔出し容認】
獅子頭役が昔、ちょっとの間、仕事が一緒だった功ちゃん!。酒を召しているのか、お顔が赤い。


ささら舞い奉納後の投げ餅の菱形餅夢中で拾った投げ餅、しかし‥‥
餅に付いている模様はアオカビ、でも「神様から頂いたので健康には問題はないよね。」と現場(の観客)からの囁きが聞えてきた。(問題です。しかし、今になっては食べてしまっても病気に罹らないことを神様に祈るだけ‥? 今後主催者は、十分なる注意が必要。又、地べたに直接まく食べ物ですから、ビニール袋に入れる配慮も必要です。)


お船会館「よう・そろー」開館から一周年記念のイベントが‥
今日、大津漁港近くの北茨城市漁業歴史資料館・愛称:お船会館「よう・そろー」では、一周年の記念イベントを行なっていたが、如何しても花園神社の方に足が向いてしまった。

北茨城市の市漁業歴史資料館「よう・そろー」が五月で開館一年を迎え、三-六日の四日間、同所で一周年記念イベントを開いた。
フラダンスショーや童謡コンサート、マグロの解体実演と即売会など多彩な催しがあり、多くの来場者でにぎわった。
よう・そろーは、ブルーツーリズムの推進拠点として昨年五月にオープン。漁業の歴史などを紹介する展示資料をはじめ、漁業体験などを受け入れている。(茨城新聞記事コピー)

昨年お船会館「よう・そろー」開館式をご覧下さい。


最新の画像もっと見る