行くぜ!○○○○!!

2012年04月14日 07時37分28秒 | 怒涛のごとき激動の日々
初めての海外ツーリング、パキスタン旅行から5年、
学生最後のネパール旅行から丸3年…


気がつけば、大学時代の友人は結婚してる、
そんな歳になりました。

仕事には慣れてきたものの、毎日変わり映えしない日々に感じる閉塞感…


マズイ

コノママデハ、マズイ


学生時代の頃にはあったはずの、遊ぶための行動力が錆ついてしまう!


遊ばねば。

ハッチャけねば。

自転車に乗らねば。

高みを目指さねば。







…というわけで、



行くぜ!ラダック!!

感謝!

2011年05月28日 09時51分11秒 | 怒涛のごとき激動の日々
カメラ無くすわ携帯逝ってまうわで全くビジュアルなものが残っていなかった屋久島旅行。


が、なんと!
山小屋で出会った山屋さんに写真を送っていただきました!

感謝!感激!感動!ありがとう!

御迷惑をおかけしないよう、ブログに載せるのはこの1枚だけにしておきます。

やっぱり屋久島は最高だった…

GW屋久島紀行

2011年05月10日 22時38分25秒 | 怒涛のごとき激動の日々
忘れないうちに書いておこう。
この黄金週間に屋久島に行って来たことを。
最近は怖いぐらい物忘れが激しいので。


というわけで、このゴールデンウィークは自転車持って屋久島でバカンスってました。
いやー、もう最高だったね、屋久島。屋久島最高だったよ。大事なことなので2回言いました。
どれぐらい楽しかったかと言うと、下記参照。

5月1日

早朝6時20分の飛行機で鹿児島へ。
さすが黄金週間ただなかとあって空港が大混雑。
6時20分に飛び立つはずであった飛行機は保安検査所で引っかかった乗客を待って、7時ごろようやく離陸。

おかげで、鹿児島港から乗るはずだった船(予約済)に乗り遅れる

とりあえず港へ。
本日の便は満席なんですよー、とか言われつつも、キャンセル待ち張ってたら運よく後の便に空きが出て一安心。

と思いきや、鹿児島でデジカメを無くしていたorz

ただ、それ以外は特に問題もなく屋久島着。
ついてしまえばこっちのもの。
この日は近場でキャンプ。


5月2日

晴れ。
早朝から雲一つない快晴で幸先良し。
この日から、宮之浦岳(九州最高峰かつ最南端の100名山)経由で縄文杉を目指すトレッキング開始。
とりあえず登山口までは自転車でGO!

登山口として選んだのはヤクスギランドという場所。
遊園地のような名前だけれど、遊具はございません。遊歩道が整備された屋久杉の森。
そういう場所はヤクスギランドの他に「もののけ姫の森」として有名な「白谷雲水峡」がある。
ランドは雲水峡と比べブランド的に劣っているようだが、島の人にはランドの方が人気があるみたい。
あまり観光客がいないからかな?

ヤクスギランドから延びる花之江河(ハナノエゴウ)歩道を歩き、石塚小屋(避難小屋)へ行くのが本日の行程。
この歩道を歩く人は少ないらしく、途中2パーティとすれ違っただけだった。
ちなみに、この日は快晴であったこともあって、縄文杉へ直接行く登山道には1000人を超える人が殺到したとか。
歩く人が少ないだけに道は荒れ気味だったが、実に静かな森歩きを満喫することができました。
石塚小屋には一番乗り。
夜までに個人登山客4名(自分含)着。
定員16人の小屋では悠々快適♪


5月3日

雨。
朝は弱かったので、「イケルかな?」と思ったら宮之浦岳を通過した後本降りに。
足先から頭までゴアテックスだったので、本降りのわりに快適に登山ができた。
と思いきや、カメラ代わりに使っていた携帯の電源が入らなくなっていた
本日の宿、新高塚小屋に着いた時(昼前)はガラガラだったが、夜までには登山客で鮨詰状態になりましたとさ。


5月4日

朝は曇り。
朝一で縄文杉へ。
まだ登山客もまばらな中、縄文杉を心行くまで堪能。
この素晴らしさは言葉では言いあらわすことはできません。
ただし、写真を撮ることはできません。

仕方ない、スケッチだ!

ということで、メモ帳取り出して書き出してみるも、こんな時に限ってボールペンしか持ってないんだからもう、俺ってやつは。
3分でメモ帳がカオスになったところであきらめ、下山。

ちなみに、縄文杉ももちろん素晴らしかったのだけれど、縄文杉前後の森を、朝霧の中、一人歩くことに、なんだかものすごく感動致しました。
今はやりのパワースポットってやつか?

下山途中、ウィルソン株の辺りまで来ると、今朝里から登ってきた登山客が現れだした。
そこから先は「こんにちは」を連呼しながら下ることに。

荒川登山口まで下ると、雨が降りだした。
ここから自転車をデポしたヤクスギランドまでは、6キロぐらい。
雨中徒歩を覚悟したけれど、運よく登山道管理のおじさんの車に載せてもらって、ヤクスギランドまで行くことができました。

その後も、ヤクスギランドの休憩室で雨宿りをしていたら隣でピクニック(雨だけど)をしていた島の人に昼ごはん分けてもらったり、里まで下った後観光案内所に飛び込み、GW真最中でも泊まれる民宿を見つけてもらったり、見つかった民宿でご主人と宿泊客の皆様に焼酎を奢って頂いたりと、人の優しさに甘えっぱなしで過ごしましたとさ。


5月5日

朝から雨。
宿で雨がやむまで粘っていたら、目的地まで宿のご主人が車で送ってくれることになった。
有難MAX。

目的地とは鹿児島行の船着き場。
鹿児島行は翌日6日だが、6日慌てることがないように船着き場近くのキャンプ場に泊まることにしていた。

…雨だけど。

昼前に船着き場に到着。
少しすると雨もやんできたので、午後から件の白谷雲水峡に行ってみた。
雲水峡の中の、弥生杉を見る1時間コースを行く。
でも、午後からで時間なくて焦ってるし、縄文杉見ちゃったし、疲れてるしで大した感慨もなく終了。

もうちょっとゆっくり来ればよかった。

白谷雲水峡から里へ帰って見ると、雨が降ったりやんだりのビミョーな天気。
「アメヨヤメーアメヨヤメー」と呪文のように叫びながら、スーパーをはしごして夕食の準備。
明太子に鳥刺しに焼酎という無敵コンボでテント内でセルフK.O.


5月6日

やっぱり朝から雨。
ずぶぬれになったテントをしまい、完全防水で船着き場へ。
近くのスーパーでお土産など買いこみ、昼前にさらば屋久島。



というわけで、滞在6日中4日雨。
カメラを無くし、携帯を水没させたが、それでも冒頭2回言ったように屋久島は最高だった。
この上前日晴れて、カメラも携帯も無事だったら気がくるってたかもしれない。


とりあえずここへ

2011年03月13日 17時42分49秒 | 怒涛のごとき激動の日々
自身の無事を報告しておきます。

誰に向けて?

…いや、いろんな所へつながっていると信じて。


今回の地震、私は茨城県で被災いたしました。
電気、ガス、水道、交通オールストップの状況に耐えかね、
昨日何とか東京まで脱出してまいりました。

しばらく自宅待機の予定。
自分でできることを考えると同時に、
東北地方に在住されている皆様の安全を祈っております。

色眼鏡にもほどがある

2010年02月21日 22時52分22秒 | 怒涛のごとき激動の日々
世の中、何が面倒くさいってウェブブラウザですよ。
IEだのネスケだのキツネだのグノメだの…
何を選べばいいんですか、ちゅうのもあるけれども、HP作成者はそれらすべてでページが正常に表示されることを確認しなければならないという。
どれか1つにしといてくれればいいものを。

というのも、ネパール旅行の模様を書き連ねている(が、遅々として進まない)某ブログが、ブラウザのバージョンアップのたびに何かしら不具合を起こすのです。

テンプレートを少しいじっていたこともあり、以前IEをバージョンアップした際には背景の写真が真っ白になってしまい、参考サイトを見ながらテンプレートをいじくりまわすこと数時間。
で、それは良かったんですが、今度は長らく記事を編集していると突然Errorが出て、編集内容がデジョンされる奇病が発生。
セキュリティの問題かな?そういう設定になっているんだろうか?
こまめに保存すればいいと言えばいいのだけれども、そんな面倒くさい。
結局使いづらさに耐えられなくなって、もともと表示確認用に入れたキツネで編集することにしました。

そして今日。
遅々として進まないブログを少しでも進めるべくキツネを起動したところ、バージョンアップしろ、との命令が。
言われるがままにしてみると、私のブログ、元の構成が全く分からないぐらいバラッバラになってしまいましたとさ。

もう、テンプレをちょっといじれば…じゃ済まなかったので、テンプレごと模様替えしてみました。
爽やかにね。

加えて、ちょっとサプライズも入れてみた。
とはいっても、自転車関係でない人には全く通じないネタなので、悪しからず。

というわけで、今日もブログは遅々として進まないのであります。