極楽家族・毎日の献立~日記風味~ 改

我が家の夕食の献立と一日あった出来事を愚痴でタラタラと綴る日記

お知らせ

2011年12月25日 | Weblog
 長らくこちらのgooブログにお世話になって参りましたが、この度ブログのお引越しをすることになりました。

 タイトルも過去ログもすべてそのまま移行しましたので、本日よりお引越し先のFC2ブログをご覧ください。

 新アドレス http://gokuraku2004.blog.fc2.com/ 極楽家族・毎日の献立~日記風味~ 改(FC2ブログ)

 携帯・スマホでの表示設定も随時行いますので、PC以外でご覧の皆様には今しばらくお待ちください。 

 では、これからも宜しくお願い申し上げます。

最悪のクリスマスイブ

2011年12月24日 | 日常
 今日はクリスマスイブですが、気分はブルー。いやムカついている。

 何故なら、夜7時から町内会の話し合いがあるのだ。

 よりによって、なんで今日?

そりゃ、じじい共にはクリスチャンもいないだろうし、世の中がクリスマス、クリスマスって浮かれ倒してんのが腹立たしいのかもしれんが、うちには可愛い子供たち(犬だけど)が家族でパーティーするのを楽しみにしてんだ。(多分)

 大将は定時で帰ってくるが、そうするとご飯の時間に私が居ないのでお腹を空かせることになる。なので準備を先にしておいて、入れ違いに出掛けることになるだろう。なんたるクリスマスイブ。

 しかも会合の場所が築60年のクソボロい町民館。めっちゃ寒いのだ。知ってるもん、あそこの寒さ・・・。

 そして今日は痺れるような寒さと雪。

 最悪だ、マジで。ブチ切れないように自分を抑えられるか心配(苦笑)


<ブリの照り焼き+白菜と柚子鶏団子の味噌汁+牛焼肉>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村







おせち、どうする?

2011年12月23日 | 日常
 もう年末年始の予定は、みなさんたてているんでしょうね。

 うちはまだです(爆)

 今年は12/29~1/2までたっぷり旅行に行こうかとも思っていた。

 しかし、大将は「大晦日UFC」(UFCという種類の格闘技がある(苦笑))を観たいと言っているし(録画してリアルタイムで観たいらしい)、29日から大将は休みなのに、前日から一泊で忘年会があるので実質29日の昼過ぎに帰ってくるから、いずれにしても出発は30日だし、よくスケジュールと旅行先の方向を計画しないと、とんでもない渋滞に巻き込まれるし・・・と、考えただけで面倒臭いので、まだ決定には至っていない(苦笑)

 最悪、元旦に家に居るとして、おせちはどうするか・・・。 予定を立てないとその準備も出来ない。。。

 でも今はネットでおせちを簡単に注文出来る(笑) いろいろと見たがここ↓がそそられる(笑)





 早いとこ予定を立てなくっちゃ。。。

 いや、先に年賀状作らなくっちゃ(爆死)


<鮭ともやしのホイル焼き+白菜と豚肉の蒸し鍋>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村







冬至

2011年12月22日 | 日常
 今日は冬至ですね。

 冬至というのは北半球において太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が

最も短くなる日。

 そして南京(かぼちゃ)を食べて柚子湯に入る日(笑)

 お散歩中にメメちゃんが各所で落ちた柚子を咥えてくるので(爆)、お風呂に浮かべる

柚子には事欠かない(笑)

夕食にはほうれん草としめじの柚子しょうゆを作ってみた。



 絞った柚子もお風呂に浮かべてリサイクルしよう。 


<ほうれん草としめじの柚子しょうゆ+カボチャの鶏そぼろ煮+カリッとベーコンサラダ>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

炊飯たまご

2011年12月21日 | 食べ物ネタ
 最近、食べ物ネタが多いなぁ(笑)

 外界との接点がないからストレスもなく、人間関係の摩擦も生じないもんなー(笑)


 収入も減ったので節約を心がけているが、いいアイディアがないかと倹約本を読み漁った。

 その中に『温泉たまご』ならぬ『炊飯たまご』を発見。

 うちの朝食は基本的にパンと茹で卵とコーヒーにフルーツ。たまにサラダをつけたり

シチューになったりするが、毎朝1個のゆで卵は欠かせない。

 今までは毎朝茹でていたが、節約本に「炊飯器でご飯と一緒に入れておくとゆで卵が出来る」

というのを見て試してみたら、本当に出来た(笑)



 こんな感じでといだお米の上に、アルミホイルで包んだ生卵を置いておくだけ。

 朝お弁当のご飯を毎朝炊くので、まさに一石二鳥。

 但し『固ゆで』しか出来ないので悪しからず(笑)

  

<里芋と鶏肉の煮物+里芋とササミのクリームシチュー+金太郎>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

金太郎

2011年12月20日 | 食べ物ネタ
 昨日の夕食のメニューに『金太郎』と普通に書いたが、知らない人が見たら

「なにこれ?」だと思ったので、今日は金太郎のお話。

 

 これが金太郎。

 関東ではあまり利用されないが新潟県や島根県・佐賀県では干物が一般的で、

北陸若狭では煮干しに加工されるらしい。鮮魚では天ぷら用にも流通する。

 九州では南蛮漬け、四国では刺身にして食す。

 スズキ目スズキ亜目ヒメジ科ヒメジ属の『ヒメジ』という魚なのだが、

島根県浜田では「金太郎(きんたろう)」が通り名で、九州西岸では「べにさし」

というらしい。

 干物しか見たことがないが、軽く焼いて食べると身が甘く美味。

 但し、小骨が多いので面倒でもある(笑) 


<鮭のはらみ塩焼き+ホウレンソウのホークチャップ+しめじとワカメの味噌汁>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

憑りつかれてる(笑)

2011年12月19日 | 食べ物ネタ
 ここのところ、新しいレシピを取得した。

 その名も『ミートローフ』(笑)

 きっかけは先日聞いたラジオ番組のクイズで

「我が家ではおせちに毎年これが入っています。他の家ではこれは入れないと言われました。

おせちに入っている料理はどれも何か縁起を担いでいるそうですが、亡き母曰くお目出度い

初日の出をイメージしているのだそうです。その料理は何でしょう。」

という出題だった。

 答えは・・・スコッチエッグ。

 なるほどなーと思った(笑) 確かにおせちには普通入ってないな。


 スコッチエッグって作ったことがない。

 ミンチに包まれたゆで卵。下ごしらえは頭の中でシュミレーション出来るけど

どうやって焼けばうまく『楕円形のたまご型になるのか?』イメージ出来ない。

 そんな時、クリスマス料理特集のテレビでやっていたミートローフの中に

ゆで卵が入ってるのを見た。

これだっ!!私が求めていたものはっ!!(爆)

 ま、ちょっと大げさだが、それがきっかけで今は週1で食卓に上るようになった(笑)

 つまり憑りつかれているようなもんだ。

 ハンバーグみたいにあらかじめ玉葱を炒める手間もなく、焼く間ずっと

フライパンに張り付いてなくていい。中まで本当に火が通っているのか、

心配しなくてもいい。

 材料を全部ボールにぶち込んでコネコネして、焼き型に入れて

オーブンで35分。

 簡単なのに美味しい。なんて素晴らしいレシピ♪



 大将はしょっちゅうお弁当に登場するので少々飽きてるようだ(笑)


<金太郎+キャベツと玉葱のマリネ+里芋のクリームシチュー>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

読書の森

2011年12月18日 | 読書の森
 新しいカテゴリーを作ってみた。

 毎週読んだ本をご紹介。一応読んで時間の無駄だと思わなかったものだけ(笑)

 ごくまれに、『私の時間を返せ ~怒りの本・DVD~ 』もご紹介します(爆)



 さて今日は『シネマ食堂』。料理のレシピ本なんですが、映画『かもめ食堂』や

『めがね』などで人気のフードスタイリスト、飯島奈美さんが映画に登場する

料理とシーンを再現。観て楽しい、作って食べて楽しい1冊。『かもめ食堂』の

シナモンロールから『ゴッドファーザー』のトマトパスタなど名画のワンシーンが

よみがえる料理の数々。アエラの人気連載「シネマ食堂」から厳選した70レシピ。

フードスタイリストの仕事現場の密着ルポなども載っています。 (紹介文抜粋)



 映画『かもめ食堂』は私の大好きな映画のひとつ。




 『やっぱり猫が好き』以来、もたいまさこさんと小林聡美さんのファンなので

二人一緒の姿を見られる映画ということで見たが、ヘルシンキのおしゃれな街並みと

かもめ食堂で出されるなんの変哲もないけれど暖かい気持ちにさせる日本の料理に

釘づけになった。

 映画の中でターニングポイントとなった『シナモンロール』。

 それが作ってみたくて買った本だが、フードスタイリスト・飯島奈美さんの

素晴らしい仕事ぶりが満載の1冊。

 興味がある方は是非読んでみては?
 

<ハムステーキ+パプリカとピーマンとタマネギのマリネ+里芋のクリームシチュー>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

依存症

2011年12月17日 | 日常
 昨夜少し雪が降ったようで、道路に積もるほどではなかったが

橋の上などは凍結していた。

 大将の車はまだタイヤ交換をしていなかったので、私の車で出勤していった。

 車がないので今日は外に出られない。仕事を辞めて毎日出掛けなくなったが、

車がないと思うと『足を失った』感じがする。

 こんなに車に依存しているとは思わなかったが、これからは近所へは

歩いて買い物に行くのもいいかも。

 雪が降って大喜びの2プヒの模様は、『フレブルに首ったけ』でどうぞ。

 
<ミートローフ+青なまこ酢+タラ鍋>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

初雪

2011年12月16日 | 日常
 我が家にも初雪が降った。

 積もるほどの寒波ではないと判ってはいたが、あわててタイヤ交換をした(苦笑)

 

 実は今夜、退職した会社の取引先で親しかった女性社員さんたちと

『女子会』があるので、夜の凍結にそなえないといけないのだ。。。

 交換中もずっと降っていた雪にもめげず、40分で4本全部を交換終了。

 自分の手際の良さに惚れ惚れした(笑)

<『梅の花』で食事会>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

まな板

2011年12月14日 | 日常
 我が家では『にわか漁師』←大将がいるので、魚をさばくこともよくある。

 包丁は一通り揃っているが、一つ気に入らなかったのが『まな板』。

 プラスチック製のよくあるまな板を使っていたが、気が付くとカビや

食材の色が付いたりして、いくら擦ってもすぐ落ちないし、魚をさばく時は

滑りやすく手をケガすることが多い。

 木のまな板がほしいなぁとずっと思っていたが、ヒノキやヒバの

「これっ!!」と思うまな板はどれも高い。

 年末の大掃除で不用品をバサバサ捨てたが、ふと、プラスチック製の

まな板に目が留まった。

 もうダメ。我慢できんっ!!

丁度その次の日、その他のプラスチック回収日だった。その気持ちに

迷いが出ないうちに、即ゴミ集積所へ置いてきた。


 それから1時間後、自分の浅はかさに愕然とした(笑)

 今から晩御飯作るまな板がないじゃん・・・(苦笑)

 仕方ないのでキャンプで使うまな板を引っ張り出し、それで代用し

ネットでまな板を探した。

 そして見つけたのがこのまな板。木曽工芸 ひば清潔まな板 (中)お値段3.000円くらい。



 この木曽工芸 ひば清潔まな板(中)」は、主婦のアイディアから生まれたまな板です。まな板を浮かせることで裏面が調理台に触れないので衛生的。魚・肉類と野菜類を素早く調理したい時に、いちいち洗わなくても裏返してそのまま使えます。使い勝手の良い軽量薄型両端の丸棒の桟が反り止めの役割もしています。立てられるので水切りにも便利。(紹介文より)

 早速これを使ってネギを刻んでみると、母性に弱い男子が憧れる

「トントントントントン・・・」という軽快で美しい音が・・・(笑)

 ヒバなのにこんなに安いのははぎ合わせだから。

ヒノキとヒバの使い勝手が知りたかったので、今回はこれで我慢。収入もないし(爆)

 間に合わせまな板と比べると、ほらこの通り(笑)



 卵で大きさを見てもらおうと置いてみた。

 ヒバまな板が来るまでの2日間、本当に不自由だった・・・(苦笑)
 

<アジみりん干し+鶏の南蛮漬け+なまこ酢>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

江戸時代のおかず

2011年12月13日 | 食べ物ネタ
 江戸時代の生活に関する本が実は大好きな私(笑) 特に好きなのは

庶民の生活に関する本。

 これはと思ったものは手に入れるようにしている。

 大河ドラマで徳川に関係するドラマが始まると、新しい文献が

発売されるのがひそかな楽しみ。

 今日、こんな本を手に入れた。

 『江戸のおかず帖』著:島崎とみ子



 
 香辛料の使い方や料理の彩りの感性など、江戸時代の料理には

思いがけない発見や意外な知恵に驚かされることもしばしば。

 江戸時代の料理書の中から「今の食生活に役立つもの」という

視点で選んだ、江戸のおかずのレシピ集。(内容データベースより)


 質素でありながら、なにか華やいだ雰囲気のあるお料理ばかり。

 今日はこの中の『小竹葉とうふ(おざさとうふ)』と『柚飯(ゆうめし)』

を作ってみた。

 レシピに載っている『小竹葉とうふ』は焼き豆腐を使用するが、普通の

お豆腐でも美味しく、パンにもご飯にも合い、豆腐と卵の組み合わせは

栄養的にみて補足効果があるらしい。家にあった普通の木綿豆腐を

使ってみた。味付けはレシピ通りだとかなり薄味だけど、温かいものを

頂くと身体の芯から温まる感じ。




 『柚飯』は近所のパルちゃん大好きおじさんちの庭になっている柚子を

わざわざ夕方の散歩時に通りかかって2個頂いた(爆)

 茶漬け的な感じで、いよいよ『江戸庶民チック』(笑)

 具が乗ってたら鹿児島の『鶏飯(けいはん)』の和風あっさり版みたいな感じ。



 大変おいしゅうございました。

<柚飯+イカ一夜干しとピーマンの天ぷら+小竹葉とうふ+かぼちゃの煮物>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

I Love 新パソ

2011年12月12日 | 日常
 年賀状の準備がようやく終わった。

 今年は夏にパソコンを買い替えて、まだはがき作成ソフトすら

チェックしていなかったので、旧パソの筆王から住所データの

移行をやっと終えた。

 新パソに入っているハガキ作成ソフトは筆ぐるめ。

 色々触ってみたが、テンプレの質と量はいい感じ。

 ただ住所録の登録やデータ管理が雑というか、ユーザーに対して

親切心が感じられない。

 ま、元から入っているソフト(タダ)だから我慢しよう(笑)


 この新パソには、意外とお金をつぎ込んでいる(苦笑)

 家でスムーズに副業が出来るようなソウトや外付けアイテムを

ちょこちょこ買った。(大将には内緒だけど(笑))

 おかげでそりゃもー最高。

 中でも買ってよかったと感動したのはPhotoshop。




 今までは付属かフリーソフトをダウンロードしていたが、お試しで

使ってみたら、痒いとこまで手が届くソフトだった(笑)

 人気があるはずだわ。高いけど。。。。

 学生さんや教職員関係はうんと安くなるようで、私ももうすぐ

にわか学生(ヘルパーの通信だけどサ)になるから、ものは試しと

申し込んでみたが『アナタは該当しません』とアッサリ撥ねられた(爆)

 そりゃそーだ(笑)

<イカ一夜干しのタレ焼き+鶏のから揚げ+豆腐とワカメのお味噌汁>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

週末旅行

2011年12月11日 | 日常
 久しぶりに萩へ行きたくなって(新鮮な海鮮料理が食べたいと言った方が

正しいかも(笑))、土曜日から1泊で山口の実家へ。

 父が退院して様子も見たかったので、今回は家族4人(大将とメメパル)で

出掛けた。

 父はすこぶる元気で、食欲も戻り、顔も入院当初のような

半面顔面神経痛の弛緩した様子もなく、順調に回復しているらしい。


 次の日の朝、朝食後に萩へ。

 笠山の椿群生林でお散歩して、死火山の火口を観光。何度も来ているが

たまに見たくなる(笑)



 笠山を降りたところの明神池前で恒例の海鮮ランチ。



 レストランのお勧めは2軒並んだ右側の『萩池々茶屋(はぎいけいけちゃや)』がいい。

 隣の『いそ萬』は干しイカなどの買い物はいいが、レストランはボリュームも

値段も味も『萩池々茶屋』より劣ると私は思うので。


 料理が来る前は「写メっとかなくっちゃ」と思っているのに、なんで

食べ終わった後に思い出すんだろ・・・(苦笑)

 

 サザエくらいの大きさの『梅貝のつぼ焼き』。初めて食べたが

最高に美味でした。

 この後萩の道の駅『シーマート』に寄って、新鮮な魚や練り物などを買い込んで

家路についた。

 とても楽しい週末旅行だった。

<イカ一夜干しのバター焼き+イカ墨コロッケ+海鮮巻き寿司+豆腐とワカメのお味噌汁>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中

紅葉狩り

2011年12月09日 | アニマルネタ
 メメパルを連れて紅葉狩りに出かけた。

 今年は秋なのに暑かったり急に寒くなったりして、紅葉のタイミングが

難しかった。

 車で15分くらいのところにある『福王寺』に出掛けたが、紅葉は

ほぼ終わっていた。残念。。。

 

 参道をテケテケ歩いて約20分。

 お寺に着いてちょっとクールダウン。メメちゃんと私は(苦笑)



 パルちゃんはピョンピョン飛び跳ねてまだまだ元気(笑)



 池のほとりをぐるっと回って帰途についた。

 軽い運動には丁度いいお出かけだった。




<ナスとトマトのパスタ+キャベツとピーマンのマリネ+スモークサーモン>

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

いつでも里親募集中