極楽蝶の気儘日記

中国のチベットへの侵略・虐殺を許すな!

危険な中国産、今度は土鍋

2007-05-25 | 中国
輸入土鍋:鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個 - 毎日新聞



札幌市で販売された中国製の土鍋から調理中に鉛やカドミウムが漏れ出し、鍋を輸入
した新潟県の陶磁器業者が在庫として残っていた300個を自主回収していたことが
24日分かった。
しかし、問題の鍋は04年から今年2月までに2万2000個輸入されており、
全国に出回ったまま。鉛を摂取しすぎた場合、筋肉の衰弱、脳や腎機能の障害などの被害
につながる恐れがあるが、明確な法律違反ではないため回収命令は出せないというのが
札幌市や新潟県の見解。
購入した同市の男性(47)は「知らずに鉛を口にしている人がいる
わけで、放置は許されない」と憤る。

 鍋を輸入していたのは新潟県弥彦村の「ホリシン」(堀内哲雄社長)。
札幌の男性が今年1月13日、鍋を同市の量販店「ニトリ新道店」で購入、湯豆腐を作って食べ
た。さらに同26日、鶏肉を1時間煮込んでふたを開けると

鍋の縁の内側にべったりと灰色の付着物が張り付き、
水面にも浮いていた。


購入した量販店に検査を求めたところ、
鉛やカドミウムを検出。鉛は食品衛生法に基づく告示基準の17マイクログラム(容器面積1平
方センチあたり)を上回る43マイクログラムだったが、未使用の鍋による再検査では基準値を
下回り、量販店は問題はないと回答した。

 このため男性は2月、道立消費生活センターに調査を依頼。同センターが同じ中国製土鍋を
取り寄せて1日約4時間、2日間にわたって水を沸騰させた結果、縁のうわぐすりを塗った部分
から灰色の付着物が流出。蛍光X線検査で付着物表面の約40%が鉛と確認された。

 しかし2日間にわたる煮沸は法定検査になく、これに基づく回収命令は出せない。
同センターはホリシンが所在する新潟県に通報。同県では、所管する三条保健所が酢酸の4%
水溶液を同タイプの鍋に満たして24時間置き、溶け出た鉛の量を調べる法定検査を実施した。
しかし、結果は食品衛生法で定められた水溶液1ミリリットル当たり2.5マイクログラムを下回る
同1.3マイクログラムだったため、同県は「この種類の鍋は問題ない」との結論に達したという。
ただ、ホリシンにも苦情が3件寄せられていたことから在庫を自主回収。同課はホリシンに原因
の究明を求めている。ホリシンの片岡一義相談役は毎日新聞の取材に対し、

未回収の鍋の販売先について「分からない」と
答え、「基準を満たしており、販売された分の回収は考えていない」と語った。

【岸本悠】

 ▽NPO法人日本消費者連盟の富山洋子代表運営委員の話 うわぐすりを塗った後に陶器を
しっかり焼いていない可能性もあり、(中国で)どのように製造されたのか確かめる必要がある。
過去には中国製電気ストーブの塗料が熱で溶け、有害物質が発生した事例もあった。食品衛
生法の定める検査は手順にすぎず、抜け穴があるとわかればすぐに埋めてカバーするのが厚
生労働省と地方行政の役割だ。メーカーや小売店にも責任はあり、製品に問題があると分かっ
た時点で製造・販売を中止し、製品を回収すべきだ。

 【ことば】うわぐすり 陶磁器に使用される着色顔料やうわぐすりには、有害金属である鉛や
カドミウムを含むものがある。焼成温度が低いと、これらが溶出する恐れがある。鉛は安価なうえ、
低い温度で焼いても光沢を得られるので、古くから使用されてきた。だが、毒性が強いため、
溶出防止の研究は国内各地の研究所や企業で行われているという。

毎日新聞 2007年5月25日 3時00分





中国産食品どころの話ではありません。
中国製の物を扱う時は、考え得る全ての可能性に注意を払わなければなりませんね。
毒性、粗悪品、不衛生。全ては民度の賜物か。

とりあえず中国産のものは買わない事。
国は守ってくれません。
国が許可してるから大丈夫だろう。
大企業だから間違いないだろう。
そんな短絡な人から被害にあう時代ですね。
無知は罪。

NO! 中国産

コンビニや弁当屋、ファミレス、ファーストフード店など
原産地表示の無い物は、まず中国産と考えてもいいでしょう。
「食べてすぐ死ぬものじゃないし大丈夫なんじゃない?」なんて考えが
中国産食品を蔓延らせる原因です。


「中国産を使用しているなら買わない」
この不買姿勢が企業意識を変えます。

国が、政府が何とかしてくれると思ったら大間違いです



参考:カドミウム
>カドミウムは人体に体重1kgあたり約0.7mg含まれると見積もられている。
>カドミウムは多くの生物種において蓄積性がみられ、ヒトでは体内に約30年間残留する
>と言われている。したがって、一度カドミウムに暴露されると、長期間その毒性にさらされ
>る危険性がある。さらに、亜鉛と同族元素であるために、生体内での挙動も類似しており、
>カドミウム除去の際に、生体に必須な亜鉛をも除去してしまう可能性がある。

>カドミウムの毒性については、骨や関節が脆弱となるイタイイタイ病が大きな社会問題となった。

>さらに、慢性毒性では、肺気腫、腎障害、蛋白尿が見られる。腎障害では糸球体ではなく、
>尿細管が障害を受けると言われている。また、カドミウムは発ガン性物質としても知られている。
>これらの毒性の一部は、亜鉛と類似の生体内挙動を示すことから、亜鉛含有酵素のはたらき
>を乱すことによるものと考えられる。




類似
米が中国産練り歯磨き検査 パナマなどで有毒物質検出 - Sankei web
中国の毒物(ジエチレングリコール)、パナマで100人以上の子どもを殺す 原因は偽グリセリンの混じった風邪薬シロップ - 天漢日乗

こんな国:
役所がペンキで緑化する中国 - Youtube


最新の画像もっと見る