何があろうと、綾野剛!

俳優綾野剛さんの活躍をずっと見守っていきたい。

謹賀新年

2015-01-02 12:34:16 | その他いろいろ

新年あけましておめでとうございます。         

 

       

        

ずっと更新を怠っているにも関わらず、たくさんのアクセスありがとうございます!
今更ながら、剛くんの人気の高さに驚くと共に、とても嬉しく思います。

「何があろうと、綾野剛!」・・今でもその気持ちは変わりません。
ただ、家庭の事情、諸々の事情により、ブログの更新がほとんどできなくなりました。
でもこのまま「ブログ廃止」にするのは淋し過ぎるので、しばらく休業ということにさせて下さい。

綾野剛さんはきっと、今年も全速力で走り続けると信じています。
剛くんのスピードに負けないよう、私も付いて行きます。

今、一番楽しみなのは2月1日のヨコハマ映画祭の授賞式。
もちろん、参加します! 剛くんのコメントが聞きたいので・・。
その前にキネマ旬の発表。きっと『そこのみにて光輝く』がたくさん受賞してくれるでしょう。
キネマ旬やヨコハマ映画祭のように、大手のスポンサーを気にしない真の映画ファンが選ぶ作品に、
そこのみが負ける筈がありません。きっと2014年度の最優秀作品賞を取れると信じて疑いません。 
最優秀監督賞や脚本賞、映像賞も取れるのではないでしょうか? 
最優秀主演男優賞には剛くんが輝いて欲しいです。また池脇千鶴さんも菅田将暉くんも
最優秀女優賞、最優秀助演男優賞に輝いて、賞を総なめしたいですね。

きっと、そうなるような予感が。。。

その次の発表はエランドール賞かな? 
でもこちらは3人共、既に新人賞を取ってるんですよね。
これってすごい!!

そして、そして、一番の注目は今年の日本アカデミー賞の行方。こちらはどうなるかな?
去年『舟を編む』がたくさん賞をもらったので、そこのみもいい線行くかな?と期待してるのですが・・。

でも、たとえ日本アカデミー賞の賞レースに敗れても、そこのみの評価は変わりません。
素晴らしい映画に出逢ったこと、剛くんがこの映画の主演を務めたことは私の一生の宝です。

休業の挨拶のつもりが、途中で脱線。おまけにだらだらと長くなりました
相変わらず、文章の流れがいい加減だな~、私。。。(苦笑)

剛くんにとって更に飛躍できる一年になりますように!!

では、またお会いする日まで・・。      再見!