先週末の話。
シチリア出身のミラ先生に以前教えてもらったブカティーニを使ったPasta incaciataが無性に食べたくなった。
ブカティーニとは、簡単に言うとマカロニを長くした様なパスタで、中が空洞になっており、
始めてこのパスタを見た人には、「何コレ、太っといな~」と思うに違いないでしょう。
しかし、そのパスタソースの中で、まろやかさの決め手となるペコリーノチーズが我が家に無いことに
気付き、地元の百貨店に買いに行くことにした。
が、百貨店のチーズ売り場と言っても、そんな超都会にあるわけでもないので、
残念ながらそこにはペコリーノは置いてなかった。
で、ペコリーノを断念し、代品のパルミジャーノを手に取りながら、何かいい物ないか物色していたら、
お店の人に声を掛けられ、カマンベールの話になる。色々話してて、薦められた「ピエタングロア」という
フランス製のカマンベール。

値段見たら、1575円。「食べたいけど、う~っん高い・・」と私。
すると、お店のお姉ちゃんというか、おばちゃんが「ボジョレーの時期になると、少し安くすなるんですけど・・、
もし買われるんだったら、200円引きますよ!」と言ってくれたので、試しに買ってみることに。
どんな値引きかなと思ったら、スーパーでよくおつとめ品で張ってるシールを出してきて、そのチーズにペタっ。
「あれ、そんなアッサリと・・・」ちょっとビックリする。
「このチーズは、ジャムと一緒に食べてもいいと思うけど、ドライフルーツでも美味しいわよ」とおばちゃん。
「いちぢくのドライフルーツとか?」と私。するとおばちゃん、いきなりその私の言葉に反応し、
スイッチが入ったようで、「そう、いちぢくのドライフルーツ!!美味しいの!!私ももらったのを、持ってるから、なんだったらあげようか??」と言われ、
「えっ、マジっすか?いちぢく大好きなんで、嬉しいかも~!!」と言ったら、
おばちゃんは、「じゃあ、私今から取ってくるので、先に支払いしてて、ちょっと待ってってね!」といって、おばちゃんは、
私が支払いをしている間にいちぢくを取りに行ってくれた。
おばちゃんのくれたいちぢくと一緒に食べたピエタングロアは、私好みで、中はトロ~で、クリーミー。とても食べやすくって、
家にあった、赤ワインによく合った。常温にして食べたら、より美味しいです。
長々と書いてしまったけど、要は、ブカティーニでもなく、ペコリーノでもなく、ピエタングロアでもなく、(いや、200円
引いてくれたのはちょっと嬉しかったけど・・・)
店員のおばちゃんが、ご好意でくれたいちぢくが、非常に嬉しかった。百貨店で、そんなことがあるなんてっ!
なんかその瞬間、共通のモノがあって、分かり合えたんだろうなぁ~。
シチリア出身のミラ先生に以前教えてもらったブカティーニを使ったPasta incaciataが無性に食べたくなった。
ブカティーニとは、簡単に言うとマカロニを長くした様なパスタで、中が空洞になっており、
始めてこのパスタを見た人には、「何コレ、太っといな~」と思うに違いないでしょう。
しかし、そのパスタソースの中で、まろやかさの決め手となるペコリーノチーズが我が家に無いことに
気付き、地元の百貨店に買いに行くことにした。
が、百貨店のチーズ売り場と言っても、そんな超都会にあるわけでもないので、
残念ながらそこにはペコリーノは置いてなかった。
で、ペコリーノを断念し、代品のパルミジャーノを手に取りながら、何かいい物ないか物色していたら、
お店の人に声を掛けられ、カマンベールの話になる。色々話してて、薦められた「ピエタングロア」という
フランス製のカマンベール。

値段見たら、1575円。「食べたいけど、う~っん高い・・」と私。
すると、お店のお姉ちゃんというか、おばちゃんが「ボジョレーの時期になると、少し安くすなるんですけど・・、
もし買われるんだったら、200円引きますよ!」と言ってくれたので、試しに買ってみることに。
どんな値引きかなと思ったら、スーパーでよくおつとめ品で張ってるシールを出してきて、そのチーズにペタっ。
「あれ、そんなアッサリと・・・」ちょっとビックリする。
「このチーズは、ジャムと一緒に食べてもいいと思うけど、ドライフルーツでも美味しいわよ」とおばちゃん。
「いちぢくのドライフルーツとか?」と私。するとおばちゃん、いきなりその私の言葉に反応し、
スイッチが入ったようで、「そう、いちぢくのドライフルーツ!!美味しいの!!私ももらったのを、持ってるから、なんだったらあげようか??」と言われ、
「えっ、マジっすか?いちぢく大好きなんで、嬉しいかも~!!」と言ったら、
おばちゃんは、「じゃあ、私今から取ってくるので、先に支払いしてて、ちょっと待ってってね!」といって、おばちゃんは、
私が支払いをしている間にいちぢくを取りに行ってくれた。
おばちゃんのくれたいちぢくと一緒に食べたピエタングロアは、私好みで、中はトロ~で、クリーミー。とても食べやすくって、
家にあった、赤ワインによく合った。常温にして食べたら、より美味しいです。
長々と書いてしまったけど、要は、ブカティーニでもなく、ペコリーノでもなく、ピエタングロアでもなく、(いや、200円
引いてくれたのはちょっと嬉しかったけど・・・)
店員のおばちゃんが、ご好意でくれたいちぢくが、非常に嬉しかった。百貨店で、そんなことがあるなんてっ!
なんかその瞬間、共通のモノがあって、分かり合えたんだろうなぁ~。