GIROのたわごと

出かけた先の感想などを中心に書いてみました。

谷瀬のつり橋オートキャンプ場レポート

2006年07月31日 | Weblog
7月29日~30日と谷瀬つり橋オートキャンプ場に行ってきました
家から70キロとまぁ近く、車で二時間で行けるので、あまり運転
疲れすることも無いので我が家の定番キャンプ場となりそう

このキャンプ場はフリーサイトであり広くゆったりと場所がとれます(*^-^)b

しかも安いっ
よくキャンプ場ガイドブックにも掲載されているので料金についての
詳しい内容はそちらで読んでね

ちなみに我が家は家族三人で3,300円でした
このキャンプ場が良いと私が感じた点は

①フリーサイト
②川が綺麗で広く、川遊びが楽しい
③シャワー室あり(三分百円)
④水洗トイレ完備
             です

私は区画整理されているより、予約しないで天気が良かったら行くかぁ~ってな
タイプなので予約していなくても当日でも大丈夫な大きいフリーサイトな
キャンプ場が好きです

このキャンプ場はチェックアウトが自由(バンガローの利用時間は別)
なので、泊まった翌日のお昼を食べた以降ものんびり川遊びとか
出来ちゃいます

川には魚も沢山っ水中メガネ、シュノーケルを持って川魚を
捕まえて遊んだりできます



川で魚を捕獲するなら写真のような「もんどり」を仕掛けておくのも
楽しいかも


網だけでも、写真のような川魚を捕まえる事も出来ますよっ


今回はキャンプに行く前に捕まえた川魚を息子が飼いたいって言うだろうから、
玄関にちゃんとした大型水槽を買わなきゃって妻に提案したら、息子は前回、
奈良吉野川で捕獲した五センチくらいの大きかった川魚(睡蓮鉢で飼ってました)
は死んじゃたから、捕まえて観察したら逃がすとの事で私の計画は断念

黒メダカは睡蓮鉢で元気に泳いでます
と言う訳で今回の魚捕りは、捕まえて遊んで最後に逃がしてあげました
バケツの底にある、茶色のマメ粒はランチュウ用の餌です

ランチュウ用の餌でも食べるかと思ったのですが

川魚を捕まえて遊ぶだけでなく、川幅も広いのでこのようにのんびり
ゴムボートで漂う事も~






その他、キャンプ敷地内には野猿(写真のように)に乗って遊べるよっ




野猿は、一人乗り用の、人力ロープウェイです
写真の奥にかすかに見えるのが、日本一の谷瀬のつり橋です

このキャンプ場で慣れた人たちなんかは、5㎞ほど離れた温泉に
行ったりしているみたいです

キャンプ場は、利用料を支払い済みだったら出入りは自由だから、谷
瀬のつり橋も行けますっ

この夏、いかがですか?


高いところがお好きっ♪

2006年07月28日 | Weblog
アウトドア系と歴史のはずが高所ばかりの話が続いてます




これは、船が沈没寸前では無く鳴門の渦潮ですっ

鳴門の渦潮は、知っている方はご存知と思いますが、
潮の干満差によって渦潮が発生します
満潮時と干潮時にそのうず潮を楽しめます
大潮時は、特にうず潮の大きいので、ネットで見所の
時間帯を調べると良いです

写真の場所はは、大鳴門橋橋桁空間に設置された遊歩道(有料)
を通って、450m先の展望室から撮影したもので、約45mの高さから
うず潮を楽しめますよ


また写真のように足元に眺望ガラス床から、鳴門の渦潮が見ること
もできます

もちろん、ガラスの上に載っても大丈夫っ!これなら高所恐怖症の人でも
楽しめます



場所は、神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北IC」を降りて車で約5分です
たぶん降りたら車の流れで判ると思います♪ 

やっぱり高いところは苦手と言う人は、最初の写真のように観光船が
ありますので、船から見るのも良いでしょう

お盆休み中でも、メチャ混みって事は無いです。
適度には混雑すると思います
また、鳴門大橋をバックに記念撮影ができるスポットも、周辺に
あるから3時間は楽しめるかも
この夏、予定が無い家族に、ちょっと日帰りで徳島観光はいかがですか?

ちなみに私は徳島には何も縁もゆかりもないで~す

でも、実家(本籍)は高松なので、帰省時に寄り道します


バンジージャンプは最高っ!

2006年07月27日 | Weblog
昔、バンジージャンプをしました~

オーストラリアのケアンズなんですが、
1回ジャンプすると、ビデオとTシャツ付で日本円にして
8,000円くらいだったと記憶してます
でも、4回飛ぶと2回分よりも安いって書いてあるので、
4回飛びましたっ





いざ、飛ぼうとすると怖いものですね
手すりがある場所から人が飛んでいるのを見るのは
平気なんですが、いざ自分の番で、後は落ちるだけ
の状態だと、怖いものでした
でも、飛んでみると





気持ちよいですっ
ジェットコースターなどの絶叫マシン系とはまた
違った面白さでした
でも、スカイダイビングに比べるとレベルが低い
絶叫度なのかなぁ~
一度、スカイダイビングをしてみたいものですっ






ケアンズでは、高さ50mくらいだったと記憶してます。
ニュージーランドには100mクラスがあるとか
日本国内では25mくらいしか見たことが無いのですが?
今週末に行く予定のキャンプ場の近くには
日本一長い吊橋として有名な「谷背の吊橋」が
あります。
長さは297m、高さは54m。
かなり高く感じます。
絶叫マシン系が好きな人には楽しいスポットです

川で洗濯してる訳では無いです♪

2006年07月27日 | Weblog
7月9日に奈良吉野川にデイキャンプに行ってきた時の写真です
いつも行くデイキャンプのポイントは家から車で約1時間くらいの場所
去年は5回ほど行ったのですが、いつも空いています♪
奈良県は海がないから、もっぱら川遊びに息子を連れて行くことが多いですね♪

メリットは、海より空いている。
家から海に出るより近い。
BBQができる。
海水と違いベタつかない。

と言う事で、川は良いです

手前に写っているのは、愛犬のピンちゃんです
今年の1月3日に衝動買いをしてしまい、この日が初めての
川遊び体験です

ピンちゃんを買ったのは良いけど、私は犬アレルギーって事を忘れ、
次の日から喘息が再発
妻子が喜んでいるのに、喘息になるから手放そうね
なんては論外なので、空気清浄機を買ったりして
なんとか喘息も軽減
今に至っては免疫もできたのか犬とふれ合っても
喘息は殆どでなくなりましたっ
よかったです

写真の後方に居るのは私と息子で、魚をとってました
黒メダカなどを捕まえ、今でも家の睡蓮鉢の中で元気に泳いでま~す

会社帰りの寄り道・・・

2006年07月26日 | Weblog
昨日は天神祭りで、通勤で利用している大阪環状線がすごい混雑っ!
でも、ちょうど天神祭りが見える高架橋の上で電車が一旦停止したので、
少しだけ祭りと打上花火が見れました

大阪に住んでいるとき、近くだったので2回ほど見に行った事はあります。
今は奈良には引っ越して離れたため、途中下車してまで見に行く気力が無い?
中学生のころ東京に住んでいましたが、修学旅行先が奈良・京都でした
当時は、奈良の大仏に感動すら覚えましたが、まさかこの先、奈良に住むとは
思わなかったしなぁ~
引越しが多かったので、住めば都とその地域の観光を楽しんだ方です
奈良に住んで3年だけど、まだ観光気分が抜けてないかも?
大阪城の近くに住んでいた頃は、歴史が好きなのもあって、
喜んで良く大阪城に行きました。

大阪城で面白いエピソードがあります。
大阪城内に合戦状況を表した模型が展示されているのですが、
その中に火縄銃を持った人形もあります。
ですが、それを見て
「この頃には、鉄砲なんて無いのに持っているなんて可笑しいのぉ~」
と大声で言った人が居ました。
でも、人形が正しくて、その言った男性が誤り!アベックだったから、
恥をかかさないように注意してはあげなかったけど、その後も男性の
誤った歴史を彼女に説明する様は、すごく面白かった

話が反れました・・・それたと言うより無茶苦茶? 

最近は会社帰りにカブトムシを捕まえて帰るのが一つの楽しみです。
スーツ姿で捕まえに林の中に入るのはかなり怪しいですが
実際に、捕りに来ている子供に、「何しているの?」って聞かれて、
「カブトムシを捕りにきてるんだよっ!」って返事したんだけど、
「なんで?」って聞き返されました
最近は、子供が巻き込まれる犯罪が多発しているから警戒されたのかな?
確かにスーツ姿では怪しいですか?でも、孫を連れて捕りに来ていた男性とは、「とれましたか?」なんて普通の会話だったので、大人が見れば単なる普通?

今年は現在15匹(オス10匹、メス5匹)を捕まえました。
4匹は逃がし、2匹はあげて、3匹は脱走したらしく行方不明。
いま、オス3匹とメス3匹の3ペアを飼ってます♪
今年は繁殖させるぞっ!

初キャンプっ!(去年のこと)

2006年07月25日 | Weblog
古い話ですが、去年の7月にキャンプに行ったときのこと
ボーイスカウトの時には、キャンプとかあっても、家族でキャンプは
初めてなので、いろいろと悩んだ末、福井県に行ってきました。
決め手は、福井県立恐竜博物館が近くにあるからでしたっ!
その近くにあるキャンプ場を探して言った訳です♪
ネットで検索して、よい場所をみつけました。
でも、ブヨ(ブトとも言う)が居るから気をつけましょうと
そのHPには書いてありました。
でも?ブヨって?なに
と知らなかった私は、全く対策考えませんでした~
(後から気がつくのですが、初日にブヨに両足に17箇所もさされていた!)

翌日には、息子の希望の福井県立恐竜博物館に行きました
すごいっ!今までにこんなに展示が充実した恐竜博物館を見学した
のは初めてでした

しかし、足が張って痛いっ!
なんだろう?って思ったら、両足首がパンパンに腫れていました。
昨夜は、蚊に刺されたと思っていたのですが、どうやら違う。
でも、ブヨがどう言うものか知らないから、ブヨに刺されたとも
思ってませんでした。

痛みをこらえて何とかその日は博物館の見学も終え、帰路も
痛みに耐えながら4時間車を無事に運転。

さて、ブヨに刺されて2日目。
更に足は膨れ上がり、それでも会社に・・・

それで、それはブヨに刺されたと同僚に教えてもらいました。
聞けば、蜂の次に刺されたくない昆虫だって

ブヨは怖い・・・・
それ以降は、ブヨが居るか居ないか?
がキャンプ地を選ぶ条件の一つとなりました

でも、ブヨってどんな姿をした昆虫かまだ良く知らないです