サーコの「アフタヌーン・スタイル」

渡辺サチ子がfm GIGからお届けする「アフタヌーン・スタイル」。京都の伝統文化やエコなどいろいろ取材します。

2/22アフタヌーン日記

2009-02-22 19:29:11 | Weblog
2時から、3時までの1時間は…………『アフタヌーン・スタイル』
渡辺サチ子がお届けする生放送。

☆80年代の曲を中心にお届けしています。
今月はドラマ主題歌をピックアップ!懐かしのあの曲、この曲をお届けしました。

お届け下のはこの楽曲

1985『Romanticが止まらない』C-C-B/毎度お騒がせします~
1986『My・Revolution』渡辺美里/痛快!セーラー服通り~
1986『CHA-CHA-CHA』石井明美/男女7人物語~
1980『いとしのエリー』サザンオールスターズ/ふぞろいの林檎たち~
1984『ヒーロー』朝倉未稀/スクールウォーズ~
1988『今夜はAngel』椎名恵/ヤヌスの鏡~


☆来週3月1日(日曜)もドラマ主題歌特集でお届け致します。
皆様からの、懐かしい話も楽しみにしています。


☆今回の冒険者は、『じゃくそむさん』でした、

名古屋城は私的には、楽しめた場所でしたよ。
石垣の話しですが、確かに石にお印し的な物が見られました。

中には落書きちっくな物もあり、流石にこれは無いでしょうマークもあったり…様々。
今の時代まで残っているのが凄いですよね。

愛知県庁舎……アハハ天守閣がある!o(^-^)o

3月は『鷄がらスープ』楽しみにしてます!

ムーンライト・ブレイク土曜の画面にはどうしても『背中向き』なので、ちょりっと困ってたりします。。
どっちに寄っても、メインの3人が隠れてしまうので、いっその事、地べたでもいいですか?みたいな(笑)
次回もお楽しみにね!


メールありがとうございました(^0^)/

その他、京都指数・天気予報・今日の豆知識、来週は出ますよ!美味しいおやつ等お届け致します。
今日は、『もっちり』をテーマにお届けいたしました。
次回もお楽しみに。



詳しくは、blog『さーこのわいわいエプロン』等で熱く語らせていただきます。