JARL岐阜県支部非常通信委員会

JARL岐阜県支部非常通信委員会
岐阜県支部の皆さんと、岐阜県内の防災ネットを確立しよう!

5月5日非常通信委員会メリット交換交信結果

2012-05-11 21:41:40 | お知らせ
各局
お疲れ様です。

 5月5日に行われました非常通信委員会メリット交換交信のログがまとまりましたので
報告いたします。

参加局数
144MHz部門 33局
430MHz部門 37局
WiRES部門   21局
--------------------------
計       91局

大変多くの皆さんにご参加いただきました。
参加いただきました各局に深くお礼申し上げます。


430MHzをオペレート中のJE2FKK(鈴村OM)




非常通信委員会メリット交換交信

2012-05-05 14:23:23 | お知らせ
各局
本日は、JARL岐阜県支部非常通信委員会のメリット交換交信にご参加いただき
ありがとうございました。
各局に深くお礼申し上げます。

 本日の当方の状況を簡単にご紹介いたします。

今回の移動先は、岐阜県可児市にある鳩吹山です。
標高は313.5mです。頂上までは徒歩でしか上がれず、ふもとに車を置いて上がります。
当然、機材はすべて担ぎ上げする必要があり、画像のような機材を私一人で担ぎ上げ
することにしました。




 144MHz 3ele
 430MHz 15ele
 ポール
 スタックブーム
 バッテリー
 無線機(ハンディー機)
 同軸ケーブル2本
 予備乾電池
 
7:00 登山口に到着。
   すでに数台の車が駐車しています。
   登山ルートは複数ありますが、最短ルートで頂上を目指します。

7:40 頂上到着
   すでに数名の登山者が到着していた。


8:00 設営開始
   144MHz3ele八木と、430MHz15eleを設置。

8:15 後発の本日のサポートでJE2FKK局(鈴村氏)到着。
   144&430MHzGPを設置。
   にわかに頂上はアンテナファームとなりました。
   

(交信に使用したアンテナ 144MHz八木と430MHzGP)

8:45 運用周波数の混信確認
   および、使用各局への協力依頼をアナウンス


9:00 運用開始
   144、430MHzでは、県内各局以外に愛知県、三重県からも
   コールをいただきました。

10:00 運用終了

   運用終了後も430MHzでCQを出して運用し、岐阜県、愛知県、三重県の
   各局と非常通信委員会のPRを兼ねた交信を行いました。
   また、昨年のJARL岐阜県支部の支部大会で非常通信委員会のプレゼンを
   聞いていただいた方からもコールをいただきました。

11:15 撤収

なお、頂上は2本の鉄塔があり、北側の鉄塔にはFMの放送用のアンテナが
現在工事中です。可児市一円をカバーするFM局が開局予定とのこと。


 本日の運用にご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また、サポートいただきましたJP2YGP各局、JE2FKK鈴村OM、JJ2VVY川合OMに
お礼申し上げます。

 
  

第2回メリット交換交信のご連絡

2012-05-03 13:23:37 | お知らせ
JARL岐阜県支部非常通信委員会にて、第2回メリット交換交信を行います。

日時  平成24年5月5日(土曜)
時間  9:00~10:00

使用周波数 
        シンプレックス部門:145.50MHz
              サブ周波数433.50MHz
              混信や、使用中の場合はサブ周波数で行います。

        WiRES部門:0740ルーム
              周波数は各ノードによる


上記周波数にて、キー局が非常通信登録局各局をコールします。
(キー局 JI2SSP、JP2ASZ予定)
聞こえましたら応答いただき、信号レポートを交換願います。
各局ご参加よろしくお願いします。
今回は10:00以降も継続して運用を行い、非常通信委員会のPRを
兼ねた移動運用を行いたいと思います。
QSLカードの交換を希望される方にはQSLをお送りします。

今回のメリット交換交信は、前回同様に固定からの運用も歓迎いたしますが
出来ることならば、実際の非常通信に近い状況から運用いただければと思います。
天候にもよりますが、今回は当方は山の上から運用を計画しております。
皆様も、ハンディー機からの運用、モービルからの運用など、お手軽な屋外からの
運用をご検討ください。