ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

「王様のハーブ(Basilikon phuton)」と呼ばれた!

2017年04月25日 09時55分54秒 | 健康・病気

スィートバジルFh006_l1

古代ギリシアでは王家など貴人の香水や薬に使われたことから、「王様のハーブ(Basilikon phuton)」と呼ばれたバジル。日本では、水に浸した種で目に入ったゴミを取り除いていたことから、「メボウキ(目箒)」と呼ばれていました。
スイートバジルは、シソ科メボウキ属の一年草です。バジルにもいろいろな種類があります。 スイートバジルもバジルやバジリコと呼ばれたりしますが、一般に「バジル」と呼ぶ場合はこのスイートバジルを指すことが多いので、 ここでもスイートバジルをバジルと呼びます。

バジルは日本の戸外では冬には枯れてしまうので1年草となっていますが、冬に室内や温室で育てると枯れたりせずそのまま生育します。 しかし、香りが薄くなったり変わったりしますので基本的には毎年春に種や苗から育てたほうが良いでしょう。 バジルの葉はイタリアン料理によく使われます。トマトやオリーブオイルと相性がよく、サラダやパスタなどにはかかせません。 また、バジルペーストを作っておくといろいろな料理に使う事ができるので重宝します。バジルペーストをそのままパンにつけて食べるのもとてもおいしいです


砂糖の代わりにダイエット健康食品&若々しさを保つ秘訣として、使用されている芸能人も多いそうです。

2017年04月21日 12時55分03秒 | ガーデンフィールズ大学 園芸学部

ステビアの育て方・栽培の仕方:内容のご紹介 Photo41

ステビアは、パラグアイ産の薬草です。最近まで、副作用として避妊や不妊症になるとの効果があると噂されていましたが、現在の研究の成果から、そういった副作用や危険性は無い事が報告され、安全性も立証されています。したがって、安心してお召し上がり頂けますのでご安心下さい。

甘味料を持つハーブ(甘草)として、砂糖の代わりにダイエット健康食品にも使われていますが、エイジレス効果(アンチエイジング効果)も得られるとして、女性の年齢を感じさせない、若々しさを保つ秘訣として、使用されている芸能人も多いそうです

最近は、その濃縮液や粉末から得られるエキスに、がんや肝臓病(C型肝炎)、糖尿病などに効くエキスもあるとして調査研究が行われています。
日本では、2006年に千葉大学の研究報告で、初めて、糖尿病を改善させるためのインスリン抵抗性を改善する働きを持つ事が報告されました。さらには、その成分に含まれるヒスタミンに強力な解毒作用があることも報告されました。

このような事から、近年では医療薬・治療薬として、応用されていますし、その抽出物からリキッド濃縮液やサプリメント、化粧品にも応用されています。

ちなみに、日本でも家庭内のガーデニングで、ハーブの一種として、ステビア栽培が小さなブームになっているようです。育て方も簡単で、水と肥料の補給さえしっかりすれば、すくすく育ってくれます。
生育した葉や茎で、リーフティーを楽しむ事もできますし、観賞用としても、キレイな白い花をつけますのでオススメです

ステビア農法と言う言葉を、あなたはご存知ですか?日本の鹿児島でミカン栽培をする際、堆肥・肥料にステビア茎の粉末を撒いて使った所、不思議な事にミカンの甘味が変化したようです。これは、このような背景から、果実栽培農家では、ステビアを農業に応用する動きが出ています。今では、ミカンの他にも、梨やメロン、桃、苺などの栽培にも応用されているそうです

 


テキサスの花参上!

2017年04月14日 09時25分23秒 | 春の大感謝祭 其の八

ルピナス ブルーポネット Indexphoto_411

マメ科ルピナス属の一年草で、学名は Lupinus texensis。
アメリカのテキサス州に固有の種で、州花にもなっています。草地や道ばたなどに生え、高さは20~40センチになります。葉は掌状複葉で、倒披針形の小葉が5個あります。もっともふつうのタイプは、真ん中が白くて青い帽子(Blue bonnet)のような花を咲かせます。花期は3月から5月ごろ。

系統・品種と用途

「ブルーボネット」は、「ブルーボンネット」とも呼ばれ、ワイルドフラワーには欠かせない品種です。痩せた土地でも良く育ち、アメリカでは土地の改良にも利用されています。ふつうは青色の花ですが、桃紅色の園芸品種(cv. Texas Maroon)もあります。
栽培のポイント

「ブルーボネット」を栽培するにあたっての基本条件および栽培のポイントはつぎのとおりです。なお作型は、品種によって異なる場合がありますので、タネ袋に記載されている内容をよく確認してください。

NEW 2012年ヨーロッパ草花審査会 金賞受賞品種

2017年04月12日 09時30分34秒 | 当店初入荷商品!!

まずは昨日のリベンジで

本日12日ご来店され

「誕生日おめでとうございます」と言っていただいた方に

パンジー、ビオラ、ノースポール、デージー、ムルチコーレ、アリッサムetc

の中からお好きなもの3つプレゼントいたします

ゼラニューム ホワイトトゥローズは2012年ヨーロッパ草花審査会 金賞受賞品種です。

咲き始めは白色の花が、咲き進むにつれ濃いピンク色に色変わりします。低温期や日照不足の状態だと白っぽい色合いのままですが、直射日光をを浴びると徐々にピンク色になります。

開花期間は春から初夏頃までですが、夏越しが上手くできれば、冬にも咲きます。

タイプ:フウロソウ科ペラルゴニウム属の非耐寒性多年草
開花期:春から初夏
草丈:30cm
用途:プランター・鉢植え
日照:日なたを好む

<置き場所>
・夏場(直射日光の当たらない木陰など)
・冬場(暖かい室内がおすすめ、凍らないようにします。)
<水やり>
湿度が高い土を嫌います。土の表面が乾いた頃に、たっぷりと与えて下さい。
<肥料>
葉の色が薄くなったり、花が咲き終わった後に窒素分が少なめの肥料(液肥など)を与えます。
<切り戻し>
花が終わったら、茎の根元から切ります。
花の形が崩れてきたらざっくり切り戻しをします。
<温度管理>
栽培適温18~20度です。日中の温度が25度を超えると株が弱ります。夏場はなるべく涼しい場所で管理します。春から初夏にかけては15~20度で次々に花を咲かせます。秋口には温度が下がり始めるとまた開花します。冬場は10~15度で花が咲くことがあります。
<その他>
冬越ししますが、寒い間の生育は止まっています。10度を下回っている場合に水分が多すぎると、根腐れします。水やりは極力控えるようにして、春を待ちます。


NEW 欧米ではグランドカバーで人気!&プレゼント

2017年04月11日 09時35分43秒 | 当店初入荷商品!!

皆さんのおかげで

本日9歳になりました!

本当にありがとうございます。

よって本日4月11日

ご来店いただき

「お誕生におめでとう!」といっていただければ

パンジー、ビオラ、ノースポール、デージー、ムルチコーレ、アリッサムの中から

3ポットプレゼントいたします。

斑入のヒペリカム①
ヒペリカム トリカラー

   耐寒性 常緑低木
科名 オトギリソウ科
属名 ヒペリカム属
学名 Hypericum x moserianum 'Tricolor'
英名 St. John's wort
花期、花色 初夏(7~10月)、黄色
原産地 園芸交配種
出荷形態
2012年
ポット苗:3号(3月~6月、10月~12月)
鉢植え:8号(3月~5月、10月~11月)

日本には以前に輸入されたようですが、植木の業界で主に使用されていただけで、
園芸の分野ではまだあまり知られていない植物です。

欧米では人気のある品種で、グランドカバーとして多く使われているようです。


耐寒性のある常緑低木で、30~50cmくらいまで伸びます。

半ほふく性で、高さは20cmくらいまでにしかなりません。

地植えの場合、7月~10月にかけて黄色い直径約2cmの花を付けます。

在来種”キンシバイ”の花によく似ています。


性質は非常に強健で、用土も特に選びませんので、色々な用途に使用出来ます。


風邪や花粉症などによる鼻づまりを解消し、気管の炎症を鎮めます。

2017年04月07日 09時55分30秒 | 春の大感謝祭 其の九

000001241 ユーカリ (グニー)
オーストラリア原産のフトモモ科
別名 :ガムツリー

ギンマルバユーカリ
葉が丸くシルバーがかった葉が美しいユーカリです。
オーストラリア原産の耐寒性の最も強いユーカリ (-15℃)で、クリーム色の小花が夏から秋にかけて咲き、香りが良くドライフラワーにも良いそうです。
レモンユーカリのように芳香のある葉を入浴剤やポプリなどのハーブ的な利用をするものと、ギンマルバユーカリのような銀白色の美しい葉を鑑賞するものの2タイプが主に普及しています。
精油分には、のどの炎症を鎮めるなどの薬効があるため、のど飴やハーブキャンディなどによく配合されています。
ユーカリの葉は、花粉症や鼻づまりなどに効き目があることでも注目されています。
主成分のシオネールがくしゃみ、鼻水のどや気管支炎症を抑えるのに有効と注目されています
花粉症の季節にマスクの中に入れるとギンマルバユーカリでもその香りが鼻づまりにはすーっとしていいみたいですよ。
また防虫性もあるそうで、 蚊が集まるのを防ぐために湿地帯に植えられたりもするそうです。

ユーカリはコアラの木として有名ですが、すべてがコアラの食用になるわけではなくその中でも(約600種類の仲間が存在しているそうです)一部の数十種類がコアラの食料となるそうです。
ちなみにおなじみのレモンユーカリもギンマルバユーカリもコアラの食用となる品種ではないそうです。
ユーカリの育て方
■場所
日当たりの良い場所を好みますが、半日陰でも十分育ちます。
酸性の土を嫌います

■水やり
一年を通してお水が好きです 特に鉢植えの場合。
■肥料
特に必要ありません。
■手入れ
生育が早いため、摘心を早めに行います。
高さを低くおさえたい場合は春~秋の生育期に摘心を行います。
■病害虫
うどん粉病が発生するようですが、我家のユーカリは消毒をしなくてもまだ発生していません。
■増やし方
さし木、タネまきでふやすことができます。
さし木に使う枝は樹形がしっかりと整い充分大きくなった株から採ります。
適期は6~7月で、その年に伸びた新しい枝先を10cmほどの長さに切り取り、下の方の葉を取り除きます。1日ほど切り口を水に浸して置き、湿らせたさし木の土にぐらつかないようにしっかりと挿します。
ユーカリの挿し木はなかなか根付きにくいようです。
タネから育てる場合、4月~5月が適期です。発芽適温が20℃前後です。
ユーカリの精油は、ペパーミントよりも強い刺激のある、しみとおるような香りがするそうです。
ユーカリはこんな効果があるそうです。
頭脳を明晰にして、感情を鎮めてくれます。
精神を集中させたい時に役立ちます。
風邪や花粉症などによる鼻づまりを解消し、気管の炎症を鎮めます。
風邪や水ぼうそう、マラリア、ジフテリアなどの伝染病に有効です。
冷却作用があるので熱を下げる時に役立ちます。
リウマチ痛や筋肉痛を和らげます。
虫よけ効果があり、虫さされや動物の咬み傷の解毒作用があります


今年もやります!参加求む!

2017年04月04日 09時55分43秒 | 春の大感謝祭 其の九

第4回私のコンテナーショー

2017年4月22日~5月5日

お客様の寄せ植えを展示いたします

あなたも参加しませんか?

お一人2鉢までお持ちください

ご来店されたお客様に好みの寄せ植えに

コメントいただきます。

詳しくはオクダまで


えーぷりるふーるなので

2017年04月01日 08時39分26秒 | 春の大感謝祭 其の九
本日はエープリルフールなので
本日4/1かぎり
「ブログみたんですけど本当?」
と言って頂いた方のみ(必ず言って下さい)
当店の植物を20%OFFします。
※ただし一部除外品あります
本日のご来店お待ちしております