goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団「あやめ組」のご紹介ブログ

飯田市松尾の青少年ホームで活動している演劇サークルです。
私達と一緒に、第2の自分!?になりきってみませんか?

久々・・・更新

2008-07-01 00:54:29 | 練習風景
大変放置しっぱなしでしたが・・・久々更新です

毎夜毎夜の練習が実を結び、ようやく形が成ってきた今日この頃!?

迫り来る公演に向けて、我らあやめ組一同、頑張って練習しております

ぜひぜひ、お誘い合わせの上、遊びに来て下さいませ~

お待ち申し上げております

劇団あやめ組 公演
『セールスマンがやってきた!』
作/老川 統 
7月12日(土) 19:30 開演
7月13日(日) 14:00 開演
飯田市 勤労青少年ホーム 講習室
無料公演

『しがらみの木』

2008-05-20 11:46:55 | 過去の公演
過去の公演です

2004年6月26日(土)上演
『しがらみの木』

≪あらすじ≫
ここに、とある建設会社がある。
その名も-砂原(サハラ)建設-創業30周年。
社長・砂原清十郎をトップに、100人の社員の働く建設会社である。リフォームと山林作業で、業績を安定させている、業界でも注目株の会社だ。
社訓に『一日一建設』を掲げ、社内モットー・一斉斉唱を朝礼としている。
ライバル会社は、隣町にある五備(ゴビ)建設。
そんな砂原建設本社社内、とある日の午後。
営業の橘を筆頭に、社内かしましムスメ3人衆、葛木・桜井・立木が召集され・・・その会議は始まった。

私が初めて書いた芝居です

砂原建設創業30周年記念に記念樹を植樹するため、その記念樹の選考委員として4人が集められ、そこで起きるドタバタコメディ・・・って感じでしょうか
お芝居を書くって、難しいですね~
でも、楽しかったです

この回は、ライブハウスを借りて上演させてもらいました

『セールスマンがやってきた!!』

2008-05-20 11:10:26 | 練習風景
2008年7月12日(土)13日(日)公演

『セールスマンがやってきた!!』

≪あらすじ≫
とある大学生(山口誠二)の下に、俊才なセールスウーマン(田辺静香)がやってきた!
彼女のトークは友達のように親しく、軽快で相手を乗せていく。
そんなトークに乗せられる大学生。でも、彼には力強い相棒(氷室かほる)がいる!
そして、2人でセールスウーマンに挑むのだが・・・

原作は、男3人での設定。それを今回「あやめ風」にアレンジ!
すると、ドタバタ!力説!格闘!変装!色気!?お笑い!?…お捻り!?ありの芝居になりました。

いきなり男子学生の部屋に上がり込んで来るセールスウーマン。うん。確かに恐いかも…ムフッ

今回で引退するメンバーもいるので、一層はじけた芝居になるよう練習しています

『出口なし!』

2008-05-19 11:09:37 | 過去の公演
過去の公演です

2003年6月14日(土)・15日(日)上演
『出口なし!』 作/三谷幸喜

≪あらすじ≫
精神科医の福本イネに、同じく精神科医の神宮乙彦の前で、多重人格者のフリをして欲しいと頼まれた、役者・野村東馬。
ミステリアスな雰囲気の研修医、御子柴裕子も加わって、偽の診察が始まった!!虚偽と本音が交錯し、思いもよらない真実が暴かれる!!
多重人格とは、何なのか!?
そして、本当の多重人格者は出てくるのか!!?
主役・野村東馬を、期待の大型(!?)新人劇団員、そらまめが演じます!
こうご期待!!

・・・ってな内容でした
この時は、人形劇場で公演を行いました
初・演出だったなァ・・・と、しみじみ思う今日この頃。
一つの芝居を完成させるという事は、難しいですね
自分が演出を経験した上で、再度キャストとして舞台に立って見て、ようやく演出とは何ぞや・・・ということが分かりかけてきたような気がしまス

頑張るぞ

♪頑張るんば♪

2008-05-17 22:36:21 | 練習風景
さてさて
日程が多少変動したものの、あやめ組順調に(?)練習をこなしていっております
土日は練習がお休みになりますが、来週も月曜日から金曜日まで、夜はみっちり練習が詰まっております
小物やら音やらの拾い出しも平行して進み、舞台らしくなってきました

そして、お知らせです!!
あやめ組ではただ今、お手伝いをしていただける方、お芝居をやってみたい方を大募集しています
ちょっと気になるな~なんて方は、コメントもしくは飯田市勤労青少年ホーム『あやめ組』までご連絡下さい
20時から21時30分までは、ホームの方で練習しています
お待ちしております


公演日が変更になりました(汗)

2008-05-16 13:25:12 | 練習風景
・・・大変申し訳ありません
先日、広報を掛けたばかりなのですが・・・会場の関係で、公演日が変更になりました
正しい公演日は

『セールスマンがやってきた!』 作/老川統

7月12日(土) 19:00開場 19:30開演
7月13日(日) 13:30開場 14:00開演

場所/飯田市勤労青少年ホーム・講習室

となります・・・


皆様、ぜひご予定を組みなおして、いらしてくださいませ~

『セールスマンがやって来た!』 作/老川統

2008-05-08 23:47:01 | 練習風景
次回公演のお知らせです

『セールスマンがやって来た!』 作/老川統

日時 7月5日(土) 19:00開場 19:30開演
   7月6日(日) 13:30開場 14:00開演

場所 飯田市勤労青少年ホーム

料金 無料

あやめ組らしい、ドタバタギャクコメディです
これから、だんだん詳しい事をお知らせしていきたいと思いますので、宜しくお願いします

練習開始!

2008-05-08 23:39:29 | 練習風景
黄金週間も終わり、いよいよ、たち稽古を含めた練習が始まりました!
来週からは、ほぼ毎夜、練習を行います。
公演当日まで、残された日数は・・・数えたくないほどしかありません(苦笑)
頑張りたいと思います!!

『郵便配達夫の恋』

2008-04-27 13:30:18 | 過去の公演
過去に行った公演をUPしてみたいと思います

2006年4月15日(土) 上演
『郵便配達夫の恋』作/砂本量・真柴あずき
≪あらすじ≫
のどかな島の灯台官舎で起こった、桜色の恋のストーリー。
歌手「あかり」は、恋愛も仕事からもふさぎこみ、祖母「浦崎」の住む実家へと帰省した。
それを知ったマネージャー「上村」は、あかりを追って官舎へやって来る。
ひょんなことから亡き母の謎を見つけるあかり。
その鍵を握るのは、島の郵便配達夫「森尾」だった。
その謎が、あかりに与えた影響は?心境の変化は?そして、祖母のワインは?
恋愛に不器用なあかりと、空回りしてばかりの上村。上村はあかりを元気付ける事が出来るのか!?

・・・あやめ組一番最近の上演記録です((汗))
上演場所を、ホームに変えて初めての上演でした。
2回公演で、40人くらいのお客さんが来て下さいました
有難い事です。
やっぱりお芝居することが好きなんだな・・・と、改めて感じた作品。
ダンボールで製作した大きな赤いポストが、良く目立ってました。
楽しかったなァ・・・

また昨年は、オセロの中島さん、辰巳卓郎さん、キャラメルボックスの西川さんで、上演されました。ちょっとびっくりでしたけどね

あやめ練習

2008-04-27 13:05:15 | 練習風景
いよいよ、台本も本格的に決まりまして、立ちを含めた練習が始まります
今回の芝居はセールスマンと青年大学生&その友人の繰り広げる、ドタバタコメディ
何とも、あやめらしい演目になっております(笑)

これから、どんどん情報をUPしていく予定です
興味のある方、ぜひノゾキに来て下さいね~
今週は28日が練習日になります!