goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲゲゲのとしとし・資料館

妖怪検定に出てくる妖怪たちや、妖怪に関する本や映画・ドラマなどを紹介するブログです。

いつまでも大事にしましょう - てっち

2009-08-26 12:39:45 | 妖怪:もの自然を大切に
《てっち》

読み方: てっち
出現地: 東京都八丈島
どこに出る: 特に記述なし
いつ出る: 特に記述なし
姿形の特徴: 全身がかさぶたで覆われ、長い乳房を両肩にかけている。
何をする: 人を蒸発させたり、一晩中、山道に迷わせたり。
困った点: 人を行方不明にさせたりする。
ありがたい点: 親しくなり、馬草を刈って戸口まで持ってきてもらった例も。また、行方不明になった子どもをてっちが養ってくれていた話も。
参考: 八丈島では、山の神が人に憑くことを「テッチササリ」という。山の神が信仰されなくなると、人々に悪行を働く存在になり、山姥なども山の神の落ちぶれた姿であるとも言われる(てっちも、その仲間?)


人々が山の自然(神)を大事にしないと、このような妖怪が生み出されるのかもしれません。

最新の画像もっと見る