見出し画像

気任せ足任せに Run freely

日本刀


我が終の大型になろうNC
 
10年たったら経年劣化でゴム質が固くなっちゃって
 
グリップが滑るんですよねー 交換します!
 

 
左はすんなり出来るけど
 

 
左は3分で終了
 

 
 

アクセル側は、パーツリストを見ればわかるんだけれど
 
グリップゴムだけの交換は基本出来ない、
 
言い換えればスロットルスリーブ?と一体構造的な・・・
 
ゴムだけ剥ぐると、リブが両側にあって噛み合っているのですよ。
 
画は撮らなかったけど、リューターで削り落として石鹸ローションでグイっと
 

 
刀の柄みたいな、どうよ!変かな


お気に召したら、クリックしてね

コメント一覧

matsu
こんばんは
あれ?こっちへコメいただいたんですね、
仕込みもこそっと作ってみますか、追い抜いてきたらバサッと!

アメブロがここんとこ調子が悪いんで元の住処に帰ろうか悩んでますよ。
八馬力
ノーマルのスロットルスリーブって絶対滑らないように考えて作ってあるんですよね。
社外部品使う事なんて考えてない造りなんでスリーブごと社外品を使うのが吉です。
刀の柄風グリップなんてあるんですねぇ。
いっそハンドル内に刃も仕込んで座頭市の仕込み杖みたいな仕込みハンドルなんてどうです?
あ、もちろん真っ先にお巡りさんには通報しますけど。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バイクの話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事