WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/06/1(木)

2017-06-01 00:00:00 | 日記
WBSのサイト   過去の放送内容へ
東京おもちゃショー開幕 “懐かしのおもちゃ”進化のワケ ・国内最大規模のおもちゃの見本市「東京おもちゃショー」が開幕した。今年は出展企業153のうち、27社が海外勢。最近では、海外からの出展が多いのが特徴だ。そんな中、国内勢は“懐かしのおもちゃ”を進化させていた。髪の色が変わるリカちゃん人形や、立体型のすごろく。野球盤は、カラーの電灯掲示板を搭載するなど進化。昔、遊んでいた親世代もターゲットに据えている。またこの日、特に注目を集めていたのが「ソニー」のブース。ゲーム機ではなくおもちゃの発売は、実に13年ぶり。「トイオ」という名前で、最新の位置センターで、2つのキューブを動かし、紙ずもうのような遊びも可能。昔からなじみのある遊びをヒントにしたと言う。ソニーは、バンダイやレゴとパートナー契約を結び、新たなおもちゃ市場の開拓を狙う。
“牛丼の出前”意外な方法で… ・牛丼大手の「吉野家」は6月1日から一部店舗で、初のデリバリーサービスを始めた。その1つ、相模原市南区の店舗では、初日の朝から注文が。調理を終えるとまもなく現れたのが配達員、実は自社の配達員が常駐しているわけではなく、「地域の新聞販売店」のスタッフの力を借りて配達する仕組みになっている。“新聞離れ”が進むなか、新聞販売店は「新たな事業に挑戦したかった」とデリバリーサービスへの参入の理由を話す。今回、「吉野家」と「新聞販売店」を結びつけたのが、オンライン出前注文サイト大手の「出前館」を運営する「夢の街創造委員会」。その担当者は、どの産業も人手不足に直面するなかでも、「配達員という新聞販売店網のリソースを生かすことで、互いに強みを伸ばせる」と話した。
自民党に離党届 小池氏 新党代表に ・離党届を提出し、7月の都議選に向けて自民党と決別した小池知事。都民ファーストの会の代表に正式に就任した。現在、都民ファーストの会は5議席を持っていて、今回の都議選では、48名の候補者を擁立。さらに公明党が国政で組む自民党とたもとを分かち、都議選では都民ファーストと協力する。迎え撃つ自民党も60人の候補者を立てて、第一党の維持を狙っている。各党の公約を比較してみると、築地市場の移転問題では、自民党や公明党は豊洲移転に賛成。都民ファーストは判断を明らかにしていない。共産党は築地の再整備、民進党は安全対策ができれば豊洲移転だ。受動喫煙の対策は各党横並び。
“使い放題”の新サービス 宿泊客にスマホ 無料貸し出し ・1日発表された新サービス「handy(ハンディ)」。ホテルの宿泊客に無料でスマートフォンを貸し出すサービスで、すでに世界17ヵ国で使われている。日本で初めて導入を決めたのがロイヤルパークホテル。来月からすべての部屋に導入する。英語など多言語に対応していて、国内外への通話やインターネットが無料で使える。その他に周辺の観光情報や、宿泊しているホテルのお得な情報も届く。ロイヤルパークホテルは、増えている個人での外国人旅行客を取り込みたい考えだ。ホテルへ端末を貸し出している「handy Japan」。今回の場合、1台のレンタル料は、一月わずか980円。ホテルからのレンタル料だけでなく、広告料も収益になるため、十分に利益が見込めると言う。さらに、端末の供給にはシャープが参加。「handy Japan」に約14%出資している。
眞子さまがブータン到着 ・秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまは、ブータンに到着された。単独での外国公式訪問は3回目となる。眞子さまは1日、ブータンのパロ国際空港に到着し、出迎えたユフェルマ王女らとあいさつを交わされた。その後、パロから首都・ティンプーに移り、伝統的な農家の生活が再現された「民俗伝統博物館」を訪問。眞子さまは、ブータンの伝統衣装を実際に羽織ったり、唐辛子を使った料理を見て、「とても唐そうですね」と英語で話すなど、感心深く見学された。今回の訪問は友好親善が目的で、滞在中には「花の博覧会」などに出席し、8日に帰国される。
退位法案が衆院委可決 ・天皇陛下の退位に向けた特例法案が可決された。この特例法案は衆議院の議院運営委員会で、自民党や民進党など各党の全会一致で可決。自由党は欠席した。各党は「女性宮家」創設の速やかな検討を政府に求める付帯決議も採択した。2日に衆議院を通過し、来週の参議院で成立する見通しだ。
新車販売7ヵ月連続増 ・先月、国内で販売された新車の台数は、1年前に比べて、12.4%増えて37万2,576台となり、7ヵ月連続のプラスとなった。新型車の販売が好調だったことや、去年、三菱自動車の燃費不正問題の影響から販売が落ち込んだ軽自動車が25.3%増え、追い風となった。
日米共同訓練を開始 ・防衛省は、アメリカ軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」と「カール・ビンソン」の2隻と日本海で共同訓練を開始したと発表。訓練には、日本の自衛隊から大型の護衛艦やF15戦闘機が参加し、戦闘を想定した陣形などを確認する。日米の連携を示すことで、弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮をけん制する狙いがある。
“ミドリムシ燃料”工場の起工式 ・ミドリムシから作るバイオ燃料の実用化を目指すユーグレナは1日、横浜市に建設する、航空機向け燃料などの実証試験や製造を行う施設の起工式を開いた。航空機向けのバイオ燃料を製造する施設は、国内で初めてとなる。ユーグレナは2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでにミドリムシ由来の燃料を搭載した飛行機の商業飛行を目指している。このプロジェクトには、プラント大手の千代田化工建設やいすゞ自動車なども出資していて、施設は19年に本格稼働する予定だ。
明治安田 社長と社員が議論 ・明治安田生命保険は、今年刷新した企業理念への理解を深めるため全国の従業員260人と全役員・部長職の80人が直接議論する場を初めて開いた。生命保険業界は超低金利の厳しい経営環境におかれているが、明治安田生命は、役職を超えて議論することで企業理念への理解を深め、サービス向上にもつなげたい考えだ。
新たな潮流? “お試し”お中元とは? ・ネット通販サイト楽天市場で、購入者自らが少量ずつ商品を試すことの出来る「お試しお中元」の販売が始まった。お中元市場全体が縮小傾向にある中で、楽天ではお中元のネット販売がこの5年で2.3倍に伸びていて、最近では贈る相手の趣味趣向に合わせた商品が人気だという。「自分買い」向け商品のほか、「マッチョ」をキーワードとした商品のセットなども展開し、多様化するニーズで新たな客層をお中元商戦で取り込んでいく狙いだ。
役員報酬“おカネ”ではなく… ・6月は株主総会のシーズン。経営方針などの重要な決定について株主に賛否を問うのが株主総会だが、今年のテーマになりそうなのが「役員報酬」。都内で開かれた経営者報酬のセミナーには、200社近くの人事担当者などが参加した。報酬の一部を現金だけでなく、自社の株式で与える「株式報酬制度」についてアドバイスをしていた。日本企業の役員報酬は業績や株価に左右されない現金による固定報酬の割合がほとんどだったが、年々、株式報酬を導入する企業が増加。2018年中には上場企業で、導入している企業数が1千社以上になる見込みだ。株式報酬は、株価によって報酬が変わるため経営陣が業績を向上させ株価を上昇させようとする動機付けがより高まるとみられる。ただ、株価を意識しすぎて過度なリスクを取りすぎた経営になる懸念もあるため、企業は説明責任を果たし投資家から信任を得ながら経営をする必要が重要だと言う。
オーストラリア発! ティラノサウルスが日本上陸 ・オーストラリア大使館でこの夏、全国各地で開催されるイベントが披露された。子供たちの前に現れたこの恐竜。作ったのは、オーストラリアで人形劇などに使われるパペットを作る企業「アース」。「アース」は世界各地で恐竜を使った体験型のショー「恐竜どうぶつ園」を展開している。昔生息していた昆虫に加え、大小様々な恐竜が登場し、実際に触れながら学ぶことができる。日本での公演は今年で2年目。去年好評だったため、公演数を増やし、全国33の会場で76公演を行う。既に完売している公演もあるという。
明日の経済と解説・【コメンテーター】熊谷亮丸氏(大和総研 チーフエコノミスト)
こども保険「骨太の方針」明記へ ・自民党の小泉進次郎議員は日本記者クラブで会見し、自らが提言した「こども保険」が来週政府が取りまとめる経済財政運営の基本方針、いわゆる「骨太の方針」に反映される見通しだと明らかにした。小泉氏は提言から3ヵ月というスピード感について、「政治の変革だ」と強調した。政府は「骨太の方針」で幼児教育無償化の早期実現を目指すことを明記し、こども保険を含む財源について、年内に結論を得る方針だ。
はがき23年半ぶり値上げ ・日本郵便は、通常はがきを52円から62円に引き上げるなどの料金改定を行なった。人手不足で人件費が増える一方、電子メールの普及などではがきの需要が減っているためで、消費税増税以外の理由ではおよそ23年半ぶりの値上げだ。日本郵便は、今回の値上げで年間300億円の増収効果を見込んでいる。

番組の見どころ 6月02日(金)・マンション市場に異変が起きている。供給戸数は低水準で、全国の半数を占める首都圏の不振が目立つ。価格の高騰で変わるマンション販売の現場などを取材する。米国で人気のエクササイズが日本に本格上陸。その実力は。

日本は大きな市場

ジャイロを使って、体重移動で

指にはめて、なでたり喋ったり

光を当てると、髪の入が変わる

スゴロクが立体に

ボタン一つで、浮上する

シルバニアファミリーが街に出ていく

野球盤が実況放送やディスプレイ表示。あくまでも手動

ソニーが13年ぶりに、ゲーム機を(1)

上にかぶせたり、いろんな遊びができる(2)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿