ラクガキキャビン

sanaeの落書きブログ。掲載したイラストは無断転用・乱用は禁止させていただいております。ご理解お願い致します

【美術館】没後50年・福田平八郎展

2024-05-16 12:00:00 | 美術館
GW中、大阪中之島美術館で開催されていた福田平八郎展へ行ってきました。


このポスターの絵が気になってしまっていたんです。

とってもグラフィックなテイストだけど、
これは日本画です。

福田平八郎さんのことは全く知らないけれど、
どんな人なのか、どんな絵を描くのか気になってしまい、
今回行ってみることにしました。

同じ美術館でモネ展も開催されていたのですが、
GWともあってかなりの人!

もう列が外まで伸びていて、びっくりしました。



福田平八郎さんも混雑していましたが、それでもスムーズな方かも。



結構作品を近くで観ることができましたし、
写真撮影OKな作品も多くありました。

なのでじっくりしっかり観てきましたよ!

初めて知った画家の方ですが、
私はすごく好きになりました!

写実的な作品が多いのですが、
ちゃんとその対象を見て描いていることが良く分かりました。

スケッチブックなどからもそれが分かり、
細かいところまで楽しめる作品ばかりでした。

動物はふわふわとした印象があるし、
食べ物、植物は、うっすらと見える模様や質感をリアルに感じます。

日本画ってこういう作品もあるのか、と驚きでした。

グラフィックアートにも見える作品が多く、
新しさを感じるところが不思議です。

とても興味深い作品ばかりだったので、とても面白かったです。

全く知らない作家さんは、ちょっと敬遠してしまうところがありましたが、
行ってみると面白いとわかったので、
今後はどんどん行ってみたいと思います。


-----
LINEスタンプ&絵文字販売中


-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。

minneでもミニ原画など販売中!

過去の作品等まとめたHPは↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。