7th Ave. South

ぽん太のhappy-go-luckyな日々 with V570,WX1,VQ1005,DSC517...etc!

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その102、天王洲アイル シーフォートスクエア

2008年07月15日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、天王洲アイルシーフォートスクエア(品川区東品川2丁目)。


天王洲アイルシーフォートスクエア、ガレリア

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

ガレリア、2F、海岸通り側。
窓の外、正面に見えるのが
東京モノレールの軌道と、首都高速道路1号羽田線。
その向こう側一帯が、天王洲アイルセンタースクエア。
右奥が、天王洲ファーストタワー[東京MIビル](地上27階)。
正面奥が、天王洲セントラルタワー(地上27階)。
左奥が、スフィアタワー天王洲(地上28階)。
左側手前に見えるのが、スカイウォーク。


天王洲アイルシーフォートスクエア、ガレリア

↑クリックすると、大きなサイズ(W=1,200相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 中=DSC517で撮影 / 右=V570[広角23mm]で撮影)

こちらは、V570も加えて、3枚(三者)比較。
左の2枚は、上と全く同じモノ。


天王洲アイルシーフォートスクエア、ガレリア

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

上と同じ場所。
窓の上の方。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縦パノラマで撮ってみた…、そ... | トップ | 縦パノラマで撮ってみた…、そ... »
最新の画像もっと見る

トイデジでGo!Go!~比較編」カテゴリの最新記事