goo blog サービス終了のお知らせ 

F.U.T. Formula Project ~福井工大 SSLフォーミュラプロジェクト~

福井工業大学の全日本学生フォーミュラ大会出場プロジェクトチームの日々の活動の記録。

3月11日 雨ですな・・・

2007年03月11日 01時47分18秒 | Weblog
どうも、みなさん★こんばんわ♪最近の気温差に体がついていけないエンジン担当代表の森永です♪♪

なんと3D CADと格闘していたらこんな時間に・・・時間がかかってもあまり前に進まないのがなんとも言い難いですね。なぜかと言うと・・エキパイがなかなか描けないんですわ(・ω・)ノ 
頭の中では「こうしたい!」と思っていても図面に描くとなるとPCの融通がきかなくてね・・困ったもんですよ。
 インテークの方は後輩がガシガシ働いてくれてとても助かっています。彼はCADをほいほいやってのけるから頼もしい★優秀だね♪♪
 お!そういえば、ステンレスパイプが届きまして13日の火曜日に曲げ加工を施す予定なんです。今回、製作するのは試作型エキパイです。まだ、図面は出来てないのに・・・笑  どんな珍事件が発生するか楽しみです★曲げ加工に関しては後日載せますね♪
 わたくし朝になったら車屋さんへおでかけですわ♪やっとお疲れクラッチとお別れです。そうです!!強化クラッチへ交換なんです(^0^)V ついでに軽量フライホイールにも交換です★そして、LSDも・・・って私の可愛いマーチは純正でLSDが入ってないから装着できないんです(;゜□゜)ノ ミッションを乗せ換えなきゃなんです。日産めなかなかやりよる・・・
 ってなわけで2時になったらお化けさんが動き始めるから私は寝ます★
世界がもっと平和になりますように・・・森永でした♪

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥人間のものです (KW)
2007-03-11 11:55:50
3Dはどうやって勉強しているんですか?
すごく興味あります。
先生から教材を貸してもらえるんでしょうか?
返信する
CAD (mm)
2007-03-11 15:55:47
3Dの勉強はプロジェクトリーダーの倉元氏がなかなか達者で彼に教えてもらっています。

教材はどうなんだろう?その当たりはちょっとわからにっす。
返信する
Unknown (KW)
2007-03-12 07:19:05
なるほど~
そういうことですか。
今度森永ちゃんに教えてもらおうかなぁ。
返信する
Unknown (mm)
2007-03-13 00:18:18
いいですよ~★って僕もあんまり理解してないけど・・・
返信する