チャイニーズ風水ラブ

お水取りの場所案内、パワースポット案内、風水の実例集、占いなど盛りだくさんの内容を無料でお届け❕

二見興玉神社 境内 ~三重県~ #2

2022-05-19 | 全国パワースポット案内

鑑定料・実例集・無料占い・パワースポット一覧など全て公式LINEでご案内中

新規友だち追加で無料クーポン配信中

 

前回のアクセスからの続きです

 

鳥居を入って右手方向に

天の岩屋があります

その前にはこんなのが置いてあって

よく夏の祓や年末の大祓で使われる人型ぽいですね

人型の方は、体をさするだけではなく息を3回吹きかけたりしますが

こちらはさするだけで大丈夫のようです

こちらで手と口を洗って・・

お詣り

絵馬もあります

奉納しようかなぁ。と思いましたが

甲斐一の宮で奉納してますし

一部の来訪者が

色々な人の絵馬をしげしげと読んでいたので

今回はパス

境内敷地内からは有名な夫婦岩を臨むことが出来ます

敷地内には他にも見どころがありますが、

今回、絶対忘れずに購入しようと思ったのがこれです↓

「ムクシオクサ」と読みます

中はこれ↓

二見浦で採取される霊草だそう

伊勢神宮へお詣り前に

出来れば二見興玉神社でお祓いをきちんと受けた方が良いのでしょうが

諸般の事情にてカットなさる方は

こちらを購入して

出来ればお風呂に入れて入浴または身に着けて

お伊勢さんにお詣りするのがお勧めです

帰りは鳥居を出て賓日館(ヒンジツカン)の前を通って

駅へ戻り、

駅は無人駅で切符の販売がありませんので

そのまま電車に乗って

車内で車掌さんから切符を購入する形になります

伊勢市駅へ戻ってきました

近鉄の伊勢市駅は殆ど人通りがありませんが

JRの伊勢市駅は外宮へ向かう方面ですのでバス乗り場も充実していて栄えた印象です

これでようやく外宮へ向かうことができます

外宮については追ってご案内予定です

 

他のパワースポットをご覧になりたい方は

ここをぽち

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

220-0004

横浜市西区北幸1-11-1水信ビル7階

チャイニーズ風水ラブ 代表 スー・アマノ

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。