コミュニティサロンふれあいらんど

先人樹を植え、後人その下に憩う

マコトノミンナノサイワイ

2017-11-16 21:45:46 | 日記

近畿大学白菊会会員証が届きました。つまり、近畿大学医学部の献体登録をしました。
医療証と一緒に携行している「臓器提供意思表示カード」は、1999年4月1日署名で、「3.臓器提供しません。」とし(臓器提供者適応基準は別として)、臓器提供反対です。
そして、近年は、創薬治験とまでなっている、「iPS細胞」にも、原子力開発以上の未来への危険を危惧しています。
しかし、私にとって、2歳での腸チフスからの生還に始まる喜寿を迎えるに、数々の医学・医療・医薬品があってこそであることは否めないのだが、臓器提供・iPS細胞は認められない。その上で、恩返しができることとして、献体に思い至りました。幸いにも、献体登録の3条件(①大阪府在住②B型肝炎等感染症なく③親族の同意)がクリアできました。
あらためて、宮沢賢治の「マコトノミンナノサイワイ」を思い起こしつつ・・・
近畿大学白菊会http://www.med.kindai.ac.jp/shiragiku/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿