
【The Dark Knight Rises】
アメリカン・コミックを原作としながらも、正義と悪を巡る根源的なテーマにも迫るリアルかつ重厚な世界観で世界中に衝撃を与えたアクション映画の金字塔「ダークナイト」の続編にしてクリストファー・ノーラン監督版“バットマン”三部作の掉尾を飾るシリーズ完結編。
「ダークナイト ライジング」
家族で見に行きました。
≪こんなお話≫
人々の尊敬を集めた地方検事ハービー・デントの罪を一身に被り、ゴッサム・シティから姿を消したダークナイト(=バットマン)。それから8年、ゴードン市警本部長は真実を心におさめ、街の平和のために尽力していた。そんな束の間の平和を享受していたゴッサム・シティだったが、鋼のような肉体をまとった巨漢のテロリスト“ベイン”の登場で一変してしまう。街は次々と破壊され、無法地帯と化していく。人々の心が恐怖と絶望に支配される中、ついにブルース・ウェインは自らの封印を解き、再びケープとマスクを身にまとうのだったが…。
独特の世界観がつらくて悲しいと知りながら見ないではいられないのだった。
公開は心待ちにしていたが、
長い!!164分。
前作、前前作からのお話の流れもあり、映画の中での時間の経過も何ヶ月もあったりするので
ボーッとしているとわからなくなってしまうのだった。
「ダーク・ナイト」を見たときも、公開しているうちにできればもう一回見たいものだと思ったものだったが今回も同じ。
前作でレイチェルからの手紙を燃やしてしまったアルフレッド。
この場面、私が一番気になっていたシーンだったのだけど、そのことからアルフレッドが去ることになってしまうなんて……。

引きこもりから復活したブルース・ウェインには濃いめの美女ふたり
キャットウーマンノセリーナ・カイル(アン・ハサウェイ)とミランダ・テイト(マリオン・コテール)

予想以上に大活躍だった新人警官ジョン・ブレイク(ジョセフ・ゴードン=レヴィッド)

ジョセフにしては珍しい正義感あふれる好青年
孤児院で育ち、ブルース・ウェインを尊敬し、観察眼も鋭くて、ブルースがバットマンと見破る。
なんと!!最後にはサプライズ

彼の尊敬する俳優はゲイリー・オールドマン
最近ハリウッド映画で目立つ懐かしの俳優さん
ここではマシュー・モディン

ゴードン市警本部長の部下、フォーリー市警副本部長
最近見かけなかったが舞台などにでていたのか
知的な役が多かった印象があるのだけど、今回はダメダメな役
おもしろかったです。
復習してから観るとよりよいです。

アメリカン・コミックを原作としながらも、正義と悪を巡る根源的なテーマにも迫るリアルかつ重厚な世界観で世界中に衝撃を与えたアクション映画の金字塔「ダークナイト」の続編にしてクリストファー・ノーラン監督版“バットマン”三部作の掉尾を飾るシリーズ完結編。
「ダークナイト ライジング」
家族で見に行きました。
≪こんなお話≫
人々の尊敬を集めた地方検事ハービー・デントの罪を一身に被り、ゴッサム・シティから姿を消したダークナイト(=バットマン)。それから8年、ゴードン市警本部長は真実を心におさめ、街の平和のために尽力していた。そんな束の間の平和を享受していたゴッサム・シティだったが、鋼のような肉体をまとった巨漢のテロリスト“ベイン”の登場で一変してしまう。街は次々と破壊され、無法地帯と化していく。人々の心が恐怖と絶望に支配される中、ついにブルース・ウェインは自らの封印を解き、再びケープとマスクを身にまとうのだったが…。
独特の世界観がつらくて悲しいと知りながら見ないではいられないのだった。
公開は心待ちにしていたが、
長い!!164分。
前作、前前作からのお話の流れもあり、映画の中での時間の経過も何ヶ月もあったりするので
ボーッとしているとわからなくなってしまうのだった。
「ダーク・ナイト」を見たときも、公開しているうちにできればもう一回見たいものだと思ったものだったが今回も同じ。
前作でレイチェルからの手紙を燃やしてしまったアルフレッド。
この場面、私が一番気になっていたシーンだったのだけど、そのことからアルフレッドが去ることになってしまうなんて……。

引きこもりから復活したブルース・ウェインには濃いめの美女ふたり
キャットウーマンノセリーナ・カイル(アン・ハサウェイ)とミランダ・テイト(マリオン・コテール)


予想以上に大活躍だった新人警官ジョン・ブレイク(ジョセフ・ゴードン=レヴィッド)

ジョセフにしては珍しい正義感あふれる好青年
孤児院で育ち、ブルース・ウェインを尊敬し、観察眼も鋭くて、ブルースがバットマンと見破る。
なんと!!最後にはサプライズ


彼の尊敬する俳優はゲイリー・オールドマン
最近ハリウッド映画で目立つ懐かしの俳優さん
ここではマシュー・モディン

ゴードン市警本部長の部下、フォーリー市警副本部長
最近見かけなかったが舞台などにでていたのか
知的な役が多かった印象があるのだけど、今回はダメダメな役
おもしろかったです。
復習してから観るとよりよいです。

コミックを見たことがありませんが、どんな世界観なのか見てみたい気がしました。
もう一度観て、おさらい し直したくもあります。
とうとう終わってしまいましたね。
私の場合もう忘れかけているので、おさらいは確実に必要かも(笑
ノーラン監督は、3部作仕上げて卒業と公言し、来夏に「スーパーマン」を撮ると告知してますから、誰れかがノーラン監督の意思を引き継ぐか、別物のバットマンを撮る可能性はありますね。
ノーラン版バットマン・シリーズが好評でしたから、当分は創られないでしょうが・・・。